
mim
まこ
はたち
音楽と映画とご飯
色んな曲を知れば知るほど
世界中にこんな名曲が溢れている中でも輝いてる、細野さんの音楽は本当にとんでもないものだと思う
細野さんの音楽大好き、おばあちゃんになっても聴きたい
カバー集の中で1番気に入ってる
聴くの楽しいウキウキ
この前の期末試験のときずっと聴いてた
やっと終わった、嬉しい、疲れた
このベースと、あの神様たちの夢の中へのときの細野さんのベース
ベースが素敵だと、それでもう心が奪われてしまう
天国にのぼっちゃいそうなかんじ
なんて魅力的な歌声
細野さんのお誕生日🎂
おめでたい
細野さんが幸せな一年になりますように
自分でリズム刻みながら聴くとすごく楽しい
YMOの中で特に好きな曲
このアルバムいい好き
あのピンバッジ欲しいな
どこにあるのかな
すき
昨日この曲聴きながら料理して楽しかった🥘♪
名曲だと思っている
Chuck
だいたい両親が休日に某ラジオをリビングで流していたので、この曲は私の身体に染み付いている
ラジオって大好き
大好きな曲のオリジナル
ティンパンアレーだね
たまにエルヴィスに見える
mammy mineのところがすき
ろっかばいまいべいびい
チャップリンだいすき
この曲もとてもすき
小さい頃幼馴染とよく爆笑しながらチャップリンみてた
幼馴染と私の間で、独裁者のヒンケルが話すデタラメのドイツ語もどきで会話するのが流行って、それでよく遊んでた
楽しかった、懐かしい
笑いのツボが合って音楽の話で盛り上がる、唯一の人
ガーシュウィンなんだね今知った
大変なこともたくさんあっただろうけど、今を生きる私にはとても魅力的に感じる、憧れる時代
このアルバムとても好き
私も今度同じポーズで写真撮りたい📸
JB