taga41

たがしー

曲の歌詞とかで思ったことを忘れないように!

ano 普変 for taga41

ありがちなメッセージ性だけど、
anoちゃんが歌うことでいい味に。
"普通"と"変"という対局の言葉を使った
言葉遊びが気持ちいい。
「誰かが言う変なんてせいぜいたかが普通の変だ」
「怒ってる 別に普通」

Wasureranneyo 俺よ届け for taga41

ださかっこいい。
「読んだ漫画の数じゃそいつに負けない」が
こいつの良いとこで勝てない理由でめちゃ良い。

こんなもてない男のかっこよさみたいな曲を
もてる男の代表みたいな菅田将暉が
好きって言ってたの、冷めた。

GRAPEVINE 風待ち for taga41

もう会えない?信頼できる人に向けて
自分のことを語りかけてるような曲。
現状に満足してないわけじゃないけど、
なんかちょっとセンチメンタルな感じ。
なんか聴いちゃう。

KEYTALK バイバイアイミスユー for taga41

若者のピュアな恋って感じでキュンです!
「二人の何もかもが想い出になっても
ずっと忘れないで」
それは無理だ。

Fujifabric 赤黄色の金木犀 for taga41

曲と歌詞からめちゃ秋感を感じる曲。
切なさと焦燥感が感じられて、
何だかこのままじゃあかん!と走り出したくなる。

Kazumasa Oda ラブ・ストーリーは突然に for taga41

イントロのタターンは恋に落ちた時の音らしく、
めっちゃ良い。
あの日あの時あの場所で会わんかったら
見知らぬ二人のまま、は確かにと思う。

King Gnu Teenager Forever for taga41

現状に満足してなくて自分を愛せなくても、
明日に期待したいって歌詞を
あの大成功者の常田くんが歌ってることがびっくり。
誰にでもこう言う葛藤はあるのかなーと
ちょっと元気出る。

Mao Abe じゃあ、何故 for taga41

「誰でも良かったクセに」
胸にちょっとぐさっとくる系。
こいつには幸せになってほしい。

粗品 宙ぶらりん for taga41

粗品らしいめちゃくちゃ攻撃的な歌詞。
「愚図る他人 何も見えない聞こえない」
「緩む野心 情けないおもしろくない」
"宙ぶらりん"と韻踏んでるし痺れる。

粗品 最高に頭が悪い曲 for taga41

「モヤモヤして2人で帰る道
無理矢理に両手でピースして踊れ」
うまくいかんかった日の帰り道、励まされる。

粗品 サンパチスター for taga41

絶対音感がある漫才師の
「拍手の不協和音は気にならない」って歌詞
めちゃくちゃかっこいい

ORANGE RANGE ラヴ・パレード for taga41

情景が目に浮かぶ歌詞が良い。
優しく沁みる曲も良い。

SUDA MASAKI 呼吸 for taga41

「愛する人のため生きる
そんなことは 僕はもうやめた」
歌い出しからグッと来る。

2番の歌詞が全部切なくて、
失恋中の人にはきっと沁みる。

fews maybe you for taga41

ポップでかわいい曲調の王道ラブソング。
私たち2人なら大丈夫よね的なエピソードが
たくさん出てくるけど
それに共感できる人も多いと思う。

Janne Da Arc feel the wind for taga41

失恋の歌でこんなに爽やかなのに惹かれる。
「キレイなままで今から2人の想い出をしまうよ」って
歌詞も素敵だし、
「これ以上は悔しいから綺麗にならないで」みたいに
かっこ悪い歌詞もあって良い。

Acid Black Cherry ハーシー - ~2025 ver.~ for taga41

オリジナルを知らないカバー曲。
歌詞は中高生くらいの初めてのデートって感じで
かわいい。
ピュアな気持ちになる曲。

First Love is Never Returned 夜的平成浪漫 for taga41

何かえもいメロディに切ない気がする歌詞。
「なれなかったとしても」て歌詞がほろっと来る。
幸せな感じなのにちょっと切ない感じ。
夜のドライブで聴きたい。

back number ヒロイン for taga41

曲がすっごい冬感あるし、
歌詞も優しくキュンとくる感じが素敵。
毎冬聴いていくことになるんだと思う。

Hanako Oku シンデレラ for taga41

シンデレラって曲名は幸せ系と思ったのに。
そこをシンデレラに例えるのかよと
一本取られた悲しい歌。

Hanako Oku 初恋 for taga41

笑うしかないくらい悲しい歌。
不器用なとこも猫舌なとこも電話が苦手なとこも
彼のことは何でも知ってる主人公が
唯一知らなかったこととは一体…
聴いてください。

どぶろっく 友達のままで for taga41

こんなにいい歌ないと思う。
歌い出しから泣きそうになる。

2番はそれじゃだめやろ、と思う。

BIGMAMA #DIV/0! for taga41

少年漫画のストーリーみたいな歌詞。
追い求めていた財宝を手に入れた9人が
どうなるのかと言う話。
歌詞を見てあーそういうことか、と
なってからはどうなっていくのか気になる。
物語としておもろい。

aiko あたしの向こう for taga41

「あなたと一緒に考えた悩みも涙も
今はひとりでやれるよ」
切ないけどポジティブな歌詞で好き。

Noriyuki Makihara もう恋なんてしない for taga41

「一緒にいるときは きゅうくつに思えるけど
やっと自由を手に入れた ぼくはもっと淋しくなった」
失って幸せだったことに気付く系の代表。
君がいないと紅茶も飲めんし飯も美味くない、
必死に彼女が使ってたものを処分する、とか
出てくるエピソードがリアル。
でも最後は新しい出会いに向けて前向きになってて良い。
有名すぎてサビを知らない人はもういないだろうけど、
曲名からのサビのどんでん返し感も
すごくよくできた歌と思う。

back number オールドファッション for taga41

めっちゃ良い歌。
素敵なフレーズがいくつもある。
こう思って過ごしたい。
「単純な事なんだきっと 比べるまでもないよ」
「デコボコしてても 並んで歩けば
この道がいいと思った」
「肝心な所はいつも 少し君の真似をして
はずれでも優しい答えが出せるように」

Acid Black Cherry 眠り姫 for taga41

寝たきりになってしまった恋人に向けての歌。
恋人の好きなとことか思い出とかが歌詞に出てきて
胸がぎゅっとなる。
「僕達がいつかまた生まれ変わって
出逢う奇跡よりも 君との今が大切なんだ」って
歌詞がめちゃくちゃ素敵。
その状況になってしまったら、
こう言えるかわからない。

友達のDAIGOの結婚式でこれ歌ってたから、
yasu的にABCの純愛の歌といえばこれなのかも?

Keisuke Kuwata 本当は怖い愛とロマンス for taga41

身が引き締まる系の曲。
いつもの調子でふざけたら
不満が溜まってた女性から捨てられてしまう。
いろんなものあげたし奢ったのに何で!?て感じが
男女の典型的な感じがして好きです。

back number そのドレスちょっと待った for taga41

好きだった人が結婚してしまうという
なかなか残酷な歌。
ポップなテンポと開き直った感じの歌詞で
ぐさっと感少なめやけど、
刺さる人には刺さりそう。
1番はかわいそうだけど、2番以降で
なかなか主人公がダメなやつなことも分かって
そこが良い。

UNISON SQUARE GARDEN 春が来てぼくら for taga41

将来への悩みはあるけど
大切な思い出も増えていくはずだし、
この未来は間違ってないはず、みたいな感じだから
なんか結婚式とかに良いなと思った
「また春が来て僕らは新しいページに絵の具を落とす」
「それぞれの理由を胸に僕らは何度目かの木漏れ日の中で
間違ってないはずの未来へ向かう」
「すぐこんがらがって悩んで 幸せなはずがもやついて」
「また春が来て僕らは ごめんね 欲張ってしまう
新しいと同じ数これまでの大切が続くように、なんて」
「その片道切符が揺れたのは
追い風のせいなんだけどさ
ちゃんとこの足が選んだ答だから、見守ってて」

Ken Hirai 君の好きなとこ for taga41

ただ君の好きなところを羅列してるだけなのに
陳腐じゃない
終盤静かな中君の嫌なとこもちょこっと言うのがいい
こういうのが幸せ
なぜ伝えられないのだろう、とか
憂いてることさえ幸せを感じる