現状に満足してなくて自分を愛せなくても、
明日に期待したいって歌詞を
あの大成功者の常田くんが歌ってることがびっくり。
誰にでもこう言う葛藤はあるのかなーと
ちょっと元気出る。
君の夢を見たのさ
その中身はほとんど忘れちゃったけれど
人生の中でずっーと忘れられない人が夢に出てきた
また会える日がいつかくるのかな
聴く麻薬、とでも言おうか
Mステのイメージが先行しているのは間違いない
無敵の行進のような、正にヌーの群れのように、常田がメガホンを持って先頭に立ち、好きに暴れ回る
洗脳から解き放たれ、また新たに洗脳され、しみったれた街を更新し、行進するのだ
「擦れて溶けたビロード からは露わ傷を披露」
ここの言葉運びが気持ち良すぎる
成人式たのしかったーーーー!!!
もう一回行きたい!!!
カラオケでこの曲みんなで歌ったの
忘れないだろうなあ
破竹の勢いでJ-Popのスターダムを駆け上ったKing Gnu。側から見れば楽勝に見えるかも知れないが、絶対にそんなことはなかった筈だ。自身の音楽性と大衆のも求める音楽性とのぶつかり合い。たくさんの葛藤と捨象、失ったものがある筈だ。そんな想いを歌った曲にミレパのサンプリングが入っているのがアツすぎる。
間奏の歓声が好きすぎる。札幌ドームで感じたあの一体感は代え難いものだった。日産スタジアムの話も素晴らしい。
「心の底で諦めかけていた夢を笑わないでくれた
あなたに今応えたいんだ最後の笛が吹かれるまで
ブゥー‼︎ 夢にまで見たstardom 命揺らせよBlowlight」
まず、呪術のOPと合いすぎている。イントロと両陣営の練り歩き、サビの領域展開パート、あんなにいいOPはなかなかない 音数の多さが混沌を極めている
ライブの一曲目に来たのがやばすぎた オープニング映像の高揚感から、スクリーン一杯に映し出された「SPECIALZ」の文字、あれは鳥肌凄かった
アルバムのコンセプトも相まって、聴く人皆を最強にしてくれる曲
https://youtu.be/Fm7Qu2YzlIM?si=uVwCyQqaoukfVN4P
毎日仕事から帰ってから寝るまでの時間を有効に充実した時間にできたと思えたら人生の自己満足度100%なんだろうなと思うが、きっと現実は30%ほどが関の山だ。
しかし、今日は自分でもとてもえらかった!とそう感じる。
夕飯を食べ、洗い物と明日からの出張の荷造りを済ませ、なかなか腰が上がらなかった筋トレとランニングをこなし(←死にそうだった)、風呂に入り…
そしてこの長文投稿である!
ランニングからの帰宅時にシャッフルで久々に流れてきて思わず少しばかり歌ってしまった破裂を。
この頃は、売れなくても多分ずっと好きなバンドだろうと思っていたが…
今日は100点満点なのでこれからベースでも弾きます✌
Spotify流しっぱなしにしてたら流れてきた。
超ひっさびさに聴いて、バチバチにフラッシュ焚かれてるPV見たくなって見た。
久々に見てもやっぱりカッコいいなぁぁ〜。歌もだけどベースかっこいいんだよ。
そしてこの頃の井口はやっぱり沼だぁぁぁ笑
タンバリン叩きながらスタンドマイク持ってサビ歌ってる井口が私は好きです。笑笑
https://youtu.be/j_NHrPC3ij8?si=UGF6tIm8sJaDHyJN
グッドミュージック
良きメロディーと、合唱サビもある贅沢なイメージ。懐かしさと切なさを感じられる雰囲気を作り出せるのは、本当にすごいの一言。
要所要所に、シンプルでは終わらせないという意志を感じて、楽器をやってる人にもきっと好反応。
個人的にKing Gnuで1番好きな曲
#198 この曲いいよね。音源化して欲しいなー
千両役者ALBUM ver.最強‼️💪🏻❤️🔥
あんなかっこいい曲をさらにかっこよくできるって何事
春の風 夏の匂い 木々の色めき
そして今年もまた雪が舞う
そんな日々を好きになれる
あなたとなら季節が巡り始める
#194 このアレンジはやばいです。歌い方がえちちでやばいのにアレンジもより深夜っぽくなってていいぞ。どっちも好きやけど、あと、しれっと曲名も英語表記になってるやん。アレンジの雰囲気的にTHE GREATEST UNKNOWNの時期に作ったのかな?
洒落ててカッコ良いKing Gnuの新曲。
こんなのなんぼあっても良いね!
#FavoriteKingGnu