
_o3o_
Some some from my favorites 🦔
我が最推しの初ソロ曲です!◎
結構長く応援していて、私が범규を好きでいる間に付き合い初めて結婚した友人も片手で数えられる以上になりましたが、これからも好きでいさせてね〜〜
感性が好きって、これ以上ない好きの理由かも!
最近、また見始めています ああ好きだ〜〜!
登場人物が愛おしくて何度でも見てしまう
かごめんちゃんとお友達になりたいし、3人の元夫たちにはそれぞれに魅力があり、惹かれてしまうとわ子さんの気持ちもわかる とわ子さんのキャラは言わずもがな好き 素敵な感性
まめ夫の世界にはひたひた浸っちゃうタイプですが、浮雲さんの登場シーンは「浮雲さんだ!!😍」と現実世界に帰らざるをえないです かっこいい……
ふう、
先週はやけに仕事が落ち着いていて言うなれば暇でとても不安になりました なんだか私はこのままでいいのかなあ、という不安 忙しなく日々を過ごしていれば、ただただ目の前のやるべきことをこなしていたら、時間はあっという間に過ぎ自分も生き進めていけるのに そういえば小さい頃からずっとそう 不安でなかった日の方が少なくて、あまりにも幸せだった日の夜、寝る前にはこのまま目を瞑ってもう開くことがなくてもいいのかもと思っちゃう そ〜んな思いをぐるぐると胸の内に抱えながら、明日もやってみるかとなんとか襟を正そうと無理もするここ最近の心情でこの曲を聴くとぐるぐるもやもやが優しく包み込まれて吸収されていく
金曜日だ🥳🥳わ〜い
最近は週末を待ち侘びて、な日々です
今は友人の残業終わりを待ちぼうけしております。
昨日はイタリアからの留学生を交えてごはんを食べに行きました⭐️先月知り合ったばかりなのに、今月末には帰国してしまうという……出会いと別れが僅か1ヶ月程度で起こる、とても不思議な気分です。まあ、また私が遊びに行けばいいだけですね!社会人になってもいつまでも交友関係は大学生気分です。オススメしてもらったMarco Castelloを早速聴き始めたら、すっかりハマっちゃいました〜〜
待ちぼうけな今にぴったりかもです
🇮🇹
先週訪れたイタリアンのお店でイタリアのラジオがかかっていました📻久々のイタリア語に大興奮!
家でもイタリア語のラジオが聞けたらな〜と思って色々探していたら、イタリアの様々な地域の放送局のラジオを聞けるアプリを発見しました!!
色々チャンネルを漁って、最近のお気に入りはイタリア語の曲だけを延々と流し続けるItalianissimaというチャンネルです!◎
こちらはそのItalianissimaで出会った1曲です^_^
言語的に?かしっとりした曲が多い中、こういう重厚感あるサウンドが流れるとつい耳が反応しちゃう!
イケボでCoca Colaって繰り返してる
先の伯父の話続き!
偶々居合わせた伯父の友人の愛車が、な、なんと、
VANDEN PLAS PRINCESS でして、せっかくだからと私(と弟)も一緒に乗せてもらえたんです!!
これは流石に2025年幸先いいかもと思わずにはいられませんでした。車内ではEnjoy Yourselfのアルバムがかかっていたのですが、特にNever Too Lateが忘れられないです。。
何事も遅すぎることはないのですよね〜
今後はこの曲を聞いたらバンプラ越しの景色を思い出してしまいそうです。
今年もよろしくお願いいたします☺︎
年末年始は実家でのんびりしたり、親戚宅を訪ねたり、懐かしい友人に会うなどしていました。充実!
やや休み疲れもあるので、明日から仕事で生活が整うこと「は」有難いかもなどと考えている、
そんな連休最終日です。
私が生まれる前の音楽の趣味については、
主に80年代が母から、70年代以前は伯父から影響を受けています。
年始の挨拶で訪ねたら、早速伯父がSuzi Quatroのレコードを「これが200円だったんだぜ!」と目を輝かせながら見せてくれました。
永遠の少年のような伯父は、とりわけ音楽と車と孫とケーキの話が尽きません。
こちらそんな伯父のお気に入りの1曲です💁♀️
この曲も滑り込みで!!
今年はガラッと環境が変わり、chooningを開く頻度も落ちてしまいましたが、変わらず音楽が大好きでそして同じくらい音楽好きの皆さまがたくさんいるこの場所が好きです
この場所で同じ曲に感動している人を見つけると、嬉しくなって沸々とエナジーが湧いてきます!
(まだ行き先が定まっていないエナジーではある…)
来年もどうぞよろしくお願いします☺︎
さて2024年ラスト1曲はこちら💁💁♀️
初めてこのアルバムを聴いたとき、真っ先に「すきだ!!!」と思いました
イントロから心を掴んで離してくれません、だいすき
私にはたぶん恋愛感情というものが淡い
見たり聞いたり読んだりするそれがどうもピンとこなくて、最近は人を好きになるって何だろって
でも親愛?の感情は確かにあって、相手にたいして家族に向けられるような愛しさや信頼、特別感は抱きます 熱量の違いが難しくて、私には恋愛は向かないのかなあ〜なんてこれは現在進行形でも思ってます
ただ最近気になる人?ができた気がします
この歌を聞くとその人のことが浮かびます
それなりにいい年ですが、仕事にもやや慣れてきたので来年はゆっくりと自分の気持ちと向き合おうかな
いや、のんびりもしてられない、?とりあえず動く!
みなさま!良いお年を!
素敵なカバーでほんとうっとりしちゃう
最近はこちらを繰り返し繰り返し聴いては、経験したこともないこの歌詞の情景を思い出してそして懐かしんでいます
すっかりご無沙汰です
みなさん風邪などひいていませんか?暖かくしていますか?寒いと筋肉が強張って、変なところに力が入っていたり、気づいたら呼吸が浅くなっていたりと、、
そんな時は、ゆったりテンポの音楽を聴いて温かい飲み物を飲んで、それから意識的に深呼吸をする!
これがマイベスト対処法です⭐️
しっかしこのアルバムだいすき!!
中毒性高いです、、、
普段あんまりインスト聴かないけど、お気に入りすぎる
Beautiful Things しか聴いてなかったことを後悔するくらいいい曲が多すぎるよ。素晴らしか、ポジティブなため息ついちゃう
昨日のConan Grayの余韻にひたっております
大学時代の友人と歌って踊ってちょっと涙ぐんだりして……Jigsaw聴けてよかったなああ!だいすき
Heart to heart な公演でした❤️🔥
ライブだと楽曲に込められた思いとか、背景とか深く知ることができてとてもいい、やっぱライブだ!
あと友達になりたいって思えるくらい、Conan Grayはいい人でした、最高❤️🔥❤️🔥
LOVE YOU SO MUCH!!!<333
明日から育休に入るwill-be ぱぱさんに、今日で一旦お別れです
何個かお仕事引き継いで、案件も(まだうちと決まったわけではないけど)くれて、取れたら私の数字にしていいよって言ってくれて、ああ本当に頑張らないとなって思いました
一応まだ試用期間で無事に正社員になれるかどうかも分からない私なので、1年後にまた会えたらいいなと思ってます。
大学のときの友人と会うとこんなにも安心するのか
そして会うのがこんなにも楽しみなのか
現状が不満ってわけではないけど、学生時代って特別だったんだなって、分かってたつもりだったけどやっぱり分かってなかったね、こんな気持ちわかってたら怖いけどね
あ〜!明後日と明明後日が楽しみ!
あと成約ほしい!!!!
出勤中に聴くと車窓からの眺めが変わる(気がする)
ほんとだいすき、旅を焦がれるこの場を離れたくなる衝動とここに留まり続ける安定感みたいなのが天秤にかけられて拮抗してる気持ちになる(え?)
サマアイとの対バン楽しみすぎるね?!?!
先週、職場の誰もいないトイレで歌ったのが気持ちよかったです
さいこ〜〜〜う
先月の、七針での見汐さんと山二つのliveがほんとに良かったんです
見汐さんみたいな素敵な大人の女性になりたいです
あ!5月をこの曲とともに乗り切ったと言っても過言ではない、行こう♩
朝、アクセルを踏むような感覚で聴いてます、
会社員ライフは今のところ楽しい!
明日から入社だ〜
無理せず経験値積むぞ〜〜お〜!
アルバム名が歌手のフルネームの場合、聴き終えた後とても満足してることが多い!Vanessa Paradisとか
東郷清丸匚を聞いてきた。とてもよかった。
召された。東郷清丸さんのギターと声が女声コーラスとサックスの柔らかい音色に支えられて重なって混ざりあってここは天国かと思った。
リラックす
最近はこのアルバムを最初から最後まで繰り返し聴く
今回のtxtのタイトル曲 聴いて胸がいっぱいになった 切ない〜〜〜
ああ、もうデビューして5年経ったね
アルバムは毎回Chapterで分けられている デビューからずっと物語を紡ぎ続けている彼らの虜です
涙が出ちゃうくらい懐かしい、あの頃の感情が蘇る、ほんとにほんとによく聴いたよね、私ね