umimita1

海を見たい

うみみたと呼んでください
好きなもの
LUNA SEA/L'Arc〜en〜Ciel/BUCK-TICKなど
エレクトロニカ、アンビエント、メタル系も好き

Alcest L'Enfant de la Lune (月の子) for umimita1

冒頭から日本語が聞こえてびっくりする曲

ポスブラの中でも最高峰の作品と思う

Plastic Tree 雪月花 for umimita1

詩情とシューゲイザーだ

Talk Talk Dum Dum Girl - 1997 Remaster for umimita1

フォーキーなメロディとシンセポップが融合していてかっこいい〜と思ったけど、Talk talkが評価されてんのはこれ以後の作品なのね!
そっちも気になるから聴いてみよう〜

Deftones Passenger for umimita1

ひたすらdeftonesのwhite pony聴いてた時期あって特にこれがお気に入りだった

ピーナッツくん,Tsukino Mito Birthday Party for umimita1

うねるベースラインにポップでかわいい月ノ美兎の声が重なる、そこにさらにリズミカルにピーナッツくんのラップが重なり合って最高のマリアージュです 月ノ美兎の声が妖艶すぎる、そこに尽きるな

Ulver Rolling Stone for umimita1

リズミカルだけどシリアスな雰囲気の長いイントロから歌に入った時の解決感
ゴシックでポップ、ダークな世界観
歌詞も世界観が出ててかっこいい

Ulver Eos for umimita1

終始幽玄な雰囲気が漂っている、後半から入る、高いきゅいーんという音が切なくていい(これなんの音なんですか)

Kenshi Yonezu さよーならまたいつか!- Sayonara for umimita1

米津の新譜出た!
この曲を初めて聴いたときはよく分かんなかったけども『虎に翼』の曲と聞いて(ドラマは未視聴)、急に理解が深まった。また、ネットのインタビュー記事からも曲の理解が深まった。かなりフェミニズムの精神で作られている曲だ!
「生まれた日からわたしでいたんだ、知らなかっただろ さよーならまたいつか!」という歌詞はなんらかの抑圧されてきたマイノリティには刺さると思う。

Harumakigohan メルティランドナイトメア for umimita1

ボカロ好きの友達にいくつかボカロ曲を教えてもらった
ボカロに対して偏見がなかったとは言わないけども、聴かずに可能性を狭めているのがいやだった
聴いているうちにだんだんと好きになっていった
声や雰囲気のポップさに気を取られがちだが、かなりロックしていると思う
ウェルカムトゥザメルティ〜ラーンド♪のところがかなり気持ちいい

Neurosis Purify for umimita1

地の奥から聞こえてくるようなSEから始まり、静かなイントロへ
次に叫び出すギター、ボーカル
最後は宗教的な音色へと、まさに浄化の過程のよう

L'Arc-en-Ciel 死の灰 for umimita1

ラルク好きって言っといて一曲も投稿してなかったので
昔付き合ってた恋人に振られたときに一生聴いてて、それが夏だったんだけど、当時を思い出すなあ

Ryoji Ikeda data.index for umimita1

聴いてると時間がコントロールされる感じする!ゆっくりになったり速くなったりするすごい!
あとじっくり聴いてると意外とメロディアスな部分ある

Opeth Blackwater Park for umimita1

フォーキーな曲調とダークさがいいなあ

Mr.Children HANABI for umimita1

いや、あまりにもメジャーすぎるが改めていい曲すぎて驚いたな
「もう一回もう一回」という印象的なフレーズが何度も違う意味で登場している
ポップスって繰り返しが基本だと思うんだけど、それぞれ意味が違うから飽きさせない工夫がされており、あまりにもうまい繰り返し

MUCC 想 -so- / so for umimita1

歌謡曲的なメロディと歌詞
カッコいいな〜

syrup16g タクシードライバー・ブラインドネス for umimita1

そこにある全て、それがもう全て、求めればまた失うだけ
こんなにいい歌詞もそうそうない

YELLOW MAGIC ORCHESTRA,Norio Yoshizawa INSOMNIA for umimita1

すごすぎる
ミニマルなサウンドなのに徐々に盛り上がっていく感じ、アジア的なルーツを感じるメロディ。

Cocteau Twins,Harold Budd Bloody And Blunt for umimita1

Cocteau twins+Harold Budd
Cocteau twinsの音楽的なカッコよさや歌声をちょうどよくアンビエントに昇華していると思った!
37分と聴きやすい長さなのもいいな〜

Everything But The Girl Imagining America for umimita1

私の音楽との出会いは名探偵コナンの曲でした。特にGARNET CROWというバンドがお気に入りでよく聴いていました。そんなガネクロの元ネタです。
アルバムジャケットやこの曲は完全にオマージュ元です。
この曲自体ですがダウナーな雰囲気に繊細なコーラスがとても素敵な曲です。

乙女絵画 朝日について for umimita1

全曲がシームレスにつながっている印象
フォーク的な懐かしさと今のバンドらしさの両方を持っていると思った
フォークを聴いて育った自分にはかなり耳馴染みがよく、最後の「ら〜ら〜ら〜ら〜♪」は浸れる

Maaya Sakamoto プラチナ for umimita1

「I am a dreamer 、潜むパワー」
このフレーズも声も美しすぎる
アニメオープニングとしても楽曲としても完成されている

William Basinski,Janek Schaefer . . . on reflection (one) for umimita1

寝れる

Oval Do While for umimita1

昔当時の恋人に聞かされた その頃はこういうエレクトロニカ系の曲は全く聴かなかったのでなんか変な曲と思っていたが、流されるうちに好きになった
じっくり音を追ってると頭の中がグラグラ揺さぶられる感じがして気持ちいい