moonthemoon
tetsu ogi
prog.math.psyche .rock.folk
台湾のバンドらしい。
ライブ
↓
https://youtu.be/Rsc3q16UDWo
新譜
Lionclad、ずっとお気に入りにしてるけど、彼女の音楽は
https://youtu.be/fjFLO1_vZSk
ライブのこのサンプラーを操る匠の指捌きをぼんやり眺めながら聴くのが良くて、演奏の視覚的な魅力のある人。
今朝発見したSoumbalgwang、ライブをさがしてみたら、
https://youtu.be/kxUwQUdBo5E
これ。
カッコいい。まいりました。
ボーナストラック目当てでCD買った。考えてみたら、韓国のバンドのCD買うのこれが最初。
うちの中3生からも、これはかけてても不快じゃない、とお褒めの言葉をいただきました。
先日Oh Chillというのを投稿した後、そういえば女性ドラマーのデュオで有名な人達がいたよね、聞いたことないけど、、、というのでホワイトストライプスを聴き始めたところ。
全作品入りのプレイリストでシャッフル再生したら最初にかかったのがこの曲で、いきなりドラムとボーカルだけの曲とはSpotifyのアルゴリズム侮れない、と思った。
韓国のmath rockバンドの新譜。
フォークシンガー、ジョン・マーティンさんの1973年のライブだそうです。
アルバムタイトル曲 Solid airは友人ニック・ドレイクに捧げた曲だって。
この曲で不穏な空気を作つてるギターを弾いている人、Discogsで調べたらJohn Martynというフォークシンガーでした。どんな人かとYouTubeで色々見てたら、
https://youtu.be/pYLVM560Fok
こんなのが。このエクスペリメンタルなアコギ演奏、衝撃的でした。
歌詞を読んで(詩のニュアンスが分かるような英語力はないです)みると、映画の「スタンド・バイ・ミー」みたいな世界観かなぁと思ったりする。そう思って聴いていると、曲が始まってすぐにテンポが変わるところが映画のストーリーの世界にすうっと降りて行くようで、ファンタジー感ある。
つい先日↓このライブで知ったバンド。
https://youtu.be/QrlScR7_Tpc
バンドのプロフィール(Spotifyの)読んだらバンド結成のいきさつが書いてあって、なんだかかわいかった。
ギター/ボーカルとドラムの2人組。ボーカルの声がよくてカッコいい。
最近気になる、気にいるバンド、トリオとかデュオのことが多いです。なぜか。
Nick Drakeからイギリスのフォークシンガーに興味を持って、関連サイトを見て回ってた時にあちこちで薦められていて知った人。
#深夜の音楽
ヴァン・モリソン、大好きなんですけどこの曲は15分もあって何回チャレンジしても途中で意識がとんでしまいます。
朝鮮伝統音楽の楽器ヤングムを中心とするトリオDongyang Gozupa(東洋高周波)。
伝統音楽のロック調アレンジというより、クラッシックなプログレッシブロックに聞こえるなあって思ってたら、バンド自らprogressive rock based on Korean traditional を標榜していた。
ライブはこんな感じ。
https://youtu.be/fi7sBXorcC4
超絶技巧のヤングム奏者のこの方、韓国ヤングム協会代表だそうです。
#深夜の音楽
マスロックバンドDelta Sleepをまとめ聞き。
去年の最新作だけ雰囲気違うなと思ったら、世界各地の路上、屋外でのライブ録音集だそうで、アコースティックで穏やかな演奏が続きます。
YouTubeには、全曲の録音時のビデオが上がってます。最後の曲だけコロナ後の新曲で、メンバーみんな別々の場所で演奏していて切ない。
#深夜の音楽
どこかでShazamした曲。
数年前に
https://youtu.be/RRA6kfKZ-Ow
↑をお薦めされて見て、うわっ天才ギタリスト出現と思って気にしていたら間もなくバンド名義でアルバム出したのが、このSunshine lullabyという作品。
多分彼女15歳の時。
去年の頭にmura masaのツアーのサポートギタリストとして参加した後はコロナ下で、インスタに演奏の断片を上げるぐらいの活動だけ。バークレーに行っているようでもあり、本格的な活動は暫くないかも。
#深夜の音楽
うちの中3生がまだ小さい時、一緒によく見た映画。
アフリカで動物園向けに野生動物の生捕りをするハンターチームを描く話で、動物とラブコメストーリーの両方が、大人にも子どもにも楽しくてかわいい。
音楽も良くって、自分には珍しくサントラも買いましたね。
この曲「子象の行進」はcmなんかにも使われる有名曲だけど、映画の中では2頭の子象が母親代りお務めるヒロインの後をノシノシ着いて歩く場面に使われてて、まあ、かわいさに萌え死ぬって感じです。
#深夜の音楽
今日もCANを聴いてみた。
これは、76年にリリースされた未発表曲集収録の曲(69年録音)。
#深夜の音楽
#深夜の音楽
昨日うちの子どもを迎えに行く車のラジオで、なんかかっこいい曲かかったぞ、と知ったところ。
YouTubeみたら偶然にも今日上がったばかりのインタビュー付きライブ(KEXP)が、
https://youtu.be/QyWH8CPwp7E
paranoid voidライブ、録画配信みたところ。
https://twitcasting.tv/c:knave__/shopcart/54988
ここのベース&ドラム、強力。