星野源のオールナイトニッポンで久しぶりに聴いたけど
改めて良い曲だなあ、歌詞が特に好きすぎる
そしてこんなにサンバ感あるの知らなかった、
yanokami yanokami(2007)
エレクトロニカ
J-POP
【好きな曲 1日1曲 Day 48】
THE BOOMの「OKINAWA 〜ワタシノシマ〜」はものすごく好きなアルバムなのだけど、その中で一番好きな曲。
「いいあんべえ」はオリジナルも良い曲なのだけど、KTCCのラップがものすごくはまってて、ジャンルを超えた融合がとにかく楽しい。
2002年
https://youtu.be/bBSWqz8cncc
♪「 風になりたい 」
THE BOOM
※トヨタ カローラスポーツ
2018年版のCMでは
中条あやみと菅田将暉がこの曲を
ドライブをしながら
アカペラでデュエットをしています♫
収録アルバム
『 極東サンバ 』
_
TOYOTA / トヨタ
カローラ スポーツ
( 1.8 GZ )
6AA-ZEW211H
_
CM出演
菅田将暉 / 中条あやみ
📺 CM (2018)
THE BOOMって良いんですよ
自分の中THE BOOMランキング、この曲暫定一位です
これは高校生の頃かな。今思えばアルバム出る度に全く違うバンドコンセプトになってて凄かった。これはスカっぽいアルバムの頃かな?
1995年。何故かこの1曲だけ持ってるシリーズ。ラップでもなくポエトリーリーディングでもなく、本当に純粋な手紙の朗読が続き、中間すっとばしていきなりサビへ。重く激しく。その唐突さにシングル手に取った当時。
このスタイル続けなかったのは今をもってしても「まぁそうだろうなぁ」という感想ですが、もしこっちで突き詰めてたらどうなってたんでしょうかね(2014年解散)・・・島唄以外の未来もあったのかしらとか言ったら怒られてしまいそうではあるのですが。
高校生の頃だな初めてBOOM聴いたの。アルバム毎にガラッと変わる音楽性に驚いてた。
ミャンマーやウイグル自治区。
そんなニュースを見るたびに
この曲が頭の中に流れます。
それも申し訳ない。
トリビュート盤の
友部正人のカバーのほうです笑
キッカケは天安門事件なんですよね…
でも、
そんな世界的な話でなくても、
心に突き刺さってくる、
それでいて、
温もりも感じさせる曲。
名曲ですね。
THE BOOM初期のハートフルな楽曲。僕ら夫婦の結婚披露宴で流した思い出の曲でもあります。
曲中何度も登場するサビのフレーズ。歌詞が少しずつ変化していくんですよね。
♪そろそろ誰かが幸せをつかむ番 → 〜君が幸せを〜
♪そのときは僕もそばにいたい → 〜僕がそばにいたい
じんわり幸せを噛みしめられる一曲です。
今でこそこうゆうポエトリーリーディングを取り入れたスタイルをやる人達も増えてるけど、THE BOOMがこの曲をTVでやってるのを観た時は、それこそ『島唄』ぐらいのインパクトがあった。
単純にカッコイイ。
それに自分は元々朗読というものが好きだから惹かれるっていうのもある。
ただ、このサンプル部分ではそれが全く伝わらないという。笑
#TSUTAYAこれは聴いておきたい不滅の名盤
THE BOOM『極東サンバ』(1994)
THE BOOMの代表曲『風になりたい』は、高3の合唱祭の曲目で歌った。
他のクラスはコブクロやミスチルなど、当時チャートを賑やかしていたアーティスト曲を披露したが、うちのクラスは少し異色だった。
曲は知っていたけどちゃんと聴いたことなかったし、もちろん歌ったこともなかった。
練習しているうちに感じた事は、めちゃ合唱に向いている曲だった。
キーも高くないし、南国テイストで盛り上がれた。
アロハとか着て南国感満載でみんな大声で歌ったのが懐かしい。
あの時、クラスのみんなとは「一丸」となってたよ。
The BOOM。
この曲、改めて聴くと、ユニコーンっぽいというか、ジッタリンジンっぽいというか、その当時の流行りだったんだろうか。
でも、こう言う感じの曲が好きです。
THE BOOMといえば島唄などの印象が強いと思うが、2ndアルバムにあたる「サイレンのおひさま」では多くの社会問題をテーマにしていてイメージが大きく異なるだろう。
「ダーリン」を今聴くことは、現在、そして未来について考える良いきっかけになるのではないだろうか。
ーー
2021年4月13日 政府が福島原発の汚染水を海洋放出する方針を決定した。
核の恐ろしさを一番知ってはずの国で起きている現実だ。
政治に無関心でいる事は罪深い。他人事では済まされない。
大した用事もないのに好きな子の家までこの曲歌いながら原チャリ走らせてた奴、出てこい!!
…あ、俺か…