oaseatle
ゆいが
'98
東京で働いています
好きな箱で知らない人と一緒に乗れたら最高だろうという妄想をし続けているものの、好きな箱なんてものもないし、特定の箱に行ったとて知らない人と同じ波を掴んだ感覚を得られる気がしない。
鬱屈としていた高2の時、違う世界に連れて行ってくれるMuseが好きだったが、日常が充実し始めると目の前の世界に対する「異世界」のように感じられ、平穏な生活に波風を立てる異分子として排除してしまっていた。最近改めて頼りにしている。
この爽やかさは生み出そうと思って作れるものではないように思う。滲み出るものなんだろうな。
命を燃やして生きるって表現は、かっこいいけど曖昧で、描かれてきた姿も多様すぎてサンプリングするのも難しい。でもそれを体現することへの憧れ、実態と乖離していることへの苦悩、体現した先の炎の形は全て東京事変が『スポーツ』で歌ってくれてるなと感じた。
2020年は5時のチャイムより聴いた。
今日のJet Stream素晴らしい。Mr.Beanのカンヌで大迷惑で知った曲。中学生の時に腐るほどDVDでみた映画。Matt WillisのCrashも未だにこびりついてるし、Charles TrenetきっかけでÉdith Piafももっと深く知りたい、突き詰めたいと思うようになった。
最近またラジオが友達になった。中高、ラジオしか聴けなかったときは依存とも言えたけど、今はちょうど良い距離感を保ちながら良い関係を築けている気がする。番組それぞれに歴史があって、その変化も楽しいし、同時に時代の変化に耐え続ける芯もある。パーソナリティ自体とか、ジングルのようなメタなものもあるけど、Jet Streamはこの曲が芯になって、その周辺に魅力的な肉が付いて新陳代謝しながら成熟している。
Diggin’ Ice 96のサンプリング元
新しい好きが芽生えつつある
これカセットで聴いてたIOくんはいけすぎ、、
昔OasisとBlurは敵だと信じてたから意地でもBlurを聴かなかったせいで今年のサマソニに乗り切れなかった。ただなんかリアムとBlur一緒に来てるし。
『火花』のドラマ版第2話、サクラのシーンがすごく好き。
お世話になった先輩からレコードプレイヤーを頂いた。
大学1年の頃から憧れていた先輩と少しでも一緒に働くことができて良かった。
ほんとにかっけえなあ、、
既存のプレイリストには収まらないけど忘れたくない曲を投稿するのにChooningは最高
音楽の好きを伝えるにもストックと語彙がなくて難しい
Lauvからのおすすめで流れてきた
これだ。全然似てなかったけど高1の時に聴いてた曲を思い出せたのですっきりしてる。良い曲。
これとボーカルの入りが似た曲が永遠に思い出せなくて詰んでる
サマソニというか2022のサマソニにもう一度行きて〜
夜中の背を起きるGood Morning
2017年の春夏が青春だけど、他に青春にあたる時期がないとも言える
大学1年生の5月6月のベストヒット
大塚駅なつかし
こんなカバーあっていいんか!!
なぜtravelingチョイスしたのか気になる(ただ代表曲だからってだけ説もある)
曲調とは違うけど、歌詞読んだら水村早苗、千葉雅也らへん読みたくなる
どっかで読んだ知らない中学生の読書感想文とか、又吉とか、言葉にしたくない/できない感覚を言葉にできる人はすごい
坂元裕二もそこが好きなのかもしれない
Lucky Kilimanjaro???
これも今日のハイライト
結婚N周年でMonkey Majik呼んだ人いるけど、僕は大橋トリオを呼びたい
スズキさん、素敵な曲に出会わせてくれてありがとう
最後の一本しかり、終わりをちゃんと楽しむ、腹八分で終わらせて次に繋げるといった考え方をしたい