#AppleMusic100BestAlbums
67位:Portishead『Dummy』
#RollingStone誌が選ぶ歴代最高のアルバム500選2020Ver.
133位:Joni Mitchell『Hejira』(1976)
※Spotify解禁のため投稿済み
132位:Hank Williams『40 Greatest Hits』(1978)
※Spotify未解禁のため投稿なし
#TSUTAYAこれは聴いておきたい不滅の名盤
131位:Portishead『Dummy』(1994)
英国の音楽文化が根強いブリストルを代表するロックバンドのPortishead。
デビューにしては貫禄大あり。
世界を魅了したトリップ・ホップだ。
Dummy(1994)
トリップ•ポップ
【’90s】
【今朝のBGM⏰#687】
今朝はこの曲で
スタート
#90s
#今朝のBGM
28年前の8月22日、Portisheadのファースト アルバム「Dummy」がリリースされました。
こんな悲哀な音楽と出会えて最高です
【’90s】
【今朝のBGM⏰#497】
今朝はこの曲で
スタート
#90s
#今朝のBGM
持病の不安障害がまた悪化している、この連日。音楽を聞いてやり過ごす。
ルソーが「思考が停滞すると、認知がすばやく現れる」と記していたが、的確に表していて本当その通りだと思った。
落ち着いたら認知行動療法でも受けてみたいと空想している。
アナログ盤で聴くのを推奨。暗い音楽が多いUKらしさが出てる。このアルバムを雨の日に聴くとトリップ間違いなし。
昔エレクトラグライドで聴いた曲の名前を知りたくて検索してみたらそれらしきPVを見つけた。久しぶりに聴いて(そして見て)みましたが、何か変だ!曲も変だし映像も歌も変!こういうの好き!!笑
https://youtu.be/TmDkzVvherk
ディズニーじゃないアリスの世界のよう。
エレグラにて、夜中3時4時くらいにお酒も入ってポーッとした状態のときにこのPVを見せられたわけです(クリス・カニンガムがDJとして登場し、自身がPVを手がけた曲を次々と映像付きで流していて、その中にこの曲がありました)。もはや洗脳です。何年も経ったにも関わらず忘れられず検索してしまいました。やっぱりカッコいい。
暗鬱な音楽しか耳に入れたくない時期は時々やって来るわね
1994年発売。
この60年代〜70年代のサスペンスドラマ音楽のような
アルバムを何度も何度も聴いた。
当時、深夜TVでBeat UKという番組があってそこで流れていたプロモビデオを見た時釘付けになりました。
独特のざらついて擦り切れた暗い世界観が病みつきになる。
曲を作ったドラマーのGeoff Barrowは、Beak>で活躍中。
何気なくかかったportishead、
段々と合う季節になって来たなと感じている。
こんなに凄いライブアルバムがあるのを知らなかった。
先日、現在制作しているボイスドラマと音楽を組み合わせた自分の作品がどうにもポーティスヘッドっぽいな、、、と感じる謎の現象が起こりました。
「・・・ポーティスヘッドって2曲しかハマった事ないのにな」
てな訳でYouTubeでチラッとこのライブ音源を30秒聴いてみました。
そして30秒聴いただけで即視聴を中止。
理由は・・・
「YouTubeやサブスクでサクッと聴くには勿体なさ過ぎる!!」
ーーー!これは名作の予感!!
という事で即決。
CDを取り寄せて購入しました。
これ!!凄いですよ!この作品!!
オススメです!!👍
サンプリングを多用した音楽性がポーティスヘッドの一つの強味だったと思いますが、この曲はその中でもずば抜けていい。
元ネタはマービンゲイですが、初めて聞いた時はまさかこんな大胆に使う?って驚きました。DJもやっていたけど、この曲を聴いて、かなり流す曲が変わりました。
本当に魔力がある大名曲だと思います。
オーケストラを招いてのポーティスヘッドのライヴ盤。このグループは好きな人はとことん好きになるし、苦手な人はとことん苦手かもしれない。
オーケストラが加わる事で音に厚みが増してとても聞き応えがあります。ヒップホップサウンドを別の角度から再解釈して歌に落として、ダークで沈美の世界観を全面に打ち出し静かに世界を震えさせつつリスナーを虜にしました。これも90年代の名盤であり、一つの象徴的なアルバムです。
FKAツイッグスとか好きな人とかにオススメです。
不気味な雰囲気が漂ってる
でもどこか優しげな感じもして好き
真夜中、しとしと雨降ってる時に聴いたらたまらない。
Kanye Westに影響を与え、Radioheadを悔しがらせたすごいバンドがいたらしい、ということで、つい最近聴き始めたんですけど最高ですね、Portishead の1st。特にこの曲。
『映画音楽×ヒップホップ×病みソウル』的なアプローチがすごく新鮮で聞き応えがあったのと、間奏でめちゃくちゃカッコいいギターソロがあるのも個人的に良かったです。それでいて美しい。
NirvanaとかRadioheadとかもそうですけど、鬱を消し去ろうとせず、それ自体を踊らせるというか、惜しげもなく全面に出す感じが好きでしたね。歌詞とか特に。
おはようございます。
朝っぽくないんやけど、青空で太陽の光が強い今に
この音を聴くと より透明感が増すように感じ、
なんだか思考がクールダウンできるというか…
そんな感じなので、私は天気が良い日に聴くのが
好みです。是非、会議前とかカフェでの打ち合わせ前とか
、窓からの景色見ながら始めから聴いてみて♪
(やっぱり。何度聴いても、カッコいいな…)
特に超高層ビルから外を見ながら聴くのがヨイです。
世に哀しい曲は星の数ほどあれど、この曲はかなり持ってかれる。病的なほど美しい。
ほぼ深夜に聴いています。浮けます。
【’90s】
【真夜中に聴きたい曲】
ちょっと不安定な
気分になるけれど
時々
これを
真夜中に聴いてる
#90s
#真夜中に聴きたい曲
以前別口でおすすめいただいたやつを聞いてます。不気味さが癖になります。