Miles Davisが1937年のディズニー映画『白雪姫と七人の小人』の挿入歌をレコーデンングした作品。アルバムのジャケットはMiles Davisの妻であるFrances。
参加メンバーはJohnColtrane 、HankMobley 、WyntonKelly 、PaulChambers ほか。ハード・ビバップオールスターズである。
「kind of blu」「Something Else」をリリースしていた時期のMiles Davis絶頂期の作品。悪いわけがない。
「マイルスを聴いておけ」
ドラム教室の初日の宿題。
アジカンのコピバンがやりたいんだけどと思いながら初めて手に取ったJazz。
それから20年飽きずに聴いてるバイブル的な曲。
JAZZドラマーRoy Haynesが1959年に録音した作品。メンバーはPhineas Newborn と Paul Chambers。2022年のいま、97歳のお年齢で健在である。Charlie Parker Jrともやっていたのだから、まさにJAZZの生き字引であろう。
小君のいいドラミングが魅力のRoy Haynesの演奏が素晴らしい。Phineas Newbornのリーダー作なんじゃないのかというぐらいに、凄みのある演奏を聴かせてくれる。
リード曲の「Reflection」が冒頭を飾るのに相応しいドラミングを冒頭から聴かせてくれる。
全曲の編曲をMiles Davisの盟友であるGil Evansが担当。タイトル曲はThelonious Monk作曲のスタンダードナンバー。コロンビアと契約するために、まだプレスティッジのためにとの契約が残っていたために、わずか2回のセッションで4枚のアルバムをリリースするマラソンセッションを敢行した逸話がある。コロムビアと契約したことでさらに有名になっていく。
本作でGil Evansが譜面も渡していないのに編曲を完全に覚えていたことに驚いた、というコメントをしている。
Miles Davisの恩師であるCharlie Parkerを歌った「Ah-Leu-Cha」。
愛してる
半世紀ばかり生きてきて比較的後悔の少ない人生を歩んで来たなとは思う。
が、一つだけ消えない後悔がある。
「もしもピアノが弾けたなら」だ。
待ってろ「中高年ピアノ教室」。
レッドガーランドってめちゃくちゃ裏拍好きね...