Hardfloor

アーティスト

Spotify
Hardfloor Spook & Spell - Fast Version for kei5752

Spook & Spell - Fast Version

アーティスト
Hardfloor

ソングライター
Oliver Bondzio, Ramon Zenker

プロデューサー
Ramon Zenker, Oliver Bondzio

Hardfloor,Plastikman Into the Nature - Plastikman Mix for papporo

HardfloorのRichie Hawtin ミックスを

Hardfloor Lost in the Silverbox for D7

大阪にあるテクノバーなるところに行ってきました!
最高に楽しかったです!

Hardfloor Happy 20th for kei5752

happy 20th

Hardfloor Acperience 1 for Takapon

徐々にうねっていく波に乗って。
ドイツのテクノ・アシッドハウスユニット"ハードフロワー"
この曲はアルバム『TB Resuscitation』の収録曲の一つ。
密室的でシンプルな音構成だが、こういった曲は中毒性がある。
レゾナンス具合がたまらないベース。
こういったベース音はつい機材を弄るとやりたくなってしまう。
ちなみに、このユニットの日本での通称は<ドフロアーorアシッド鬼将軍>
または一部メディア記事では『テクノ界のオール阪神巨人』とも評されていた。

https://www.youtube.com/watch?v=S6ruUooMK9w

#techno

Hardfloor Roarrh for papporo

やっぱ、ミニアルバム"Funalogue"の収録曲に推し多い。
Roarrhも大好物。

Hardfloor Trancescript for KellySquire

328日目。
90年代初頭から活動しているドイツのユニット。アシッドハウス界の重鎮です。

なんとソニックマニアで来日していました!
その圧倒的なサウンドとミックスワークを目の当たりにして感動です…めちゃくちゃ踊りました(笑)
彼らの手元が会場の大型ディスプレイに映っていたので、何をやっているのかも分かって非常に楽しかったです!

Hardfloor Lost in the Silverbox for marinon

90年代Acidhouse Technoの代表格 HardFloorの大傑作。
もう黙って聴くしかない!
ビョンビョン音は古いと思うかもしれないけど、オーバードライブのかかったTBー303 スネアドラムの連打はこのHardFloorが世に広めたテクニック。

https://youtube.com/playlist?list=PL1Odo9lBG-_Pat3P3-nWwFQbZfy5PLnh5

Hardfloor Acperience 1 for umi

おお!ソニマニやるのか、誰?
プライマルがマデリカセットで、夜中やってくれるなら、昼にサマソニ行かなくて済むじゃん。
と思ったら、電気とハードフロアが。

また、中2男子には申し訳ないが、親だけで電気見てくることになるな。彼は瀧が捕まる1カ月ぐらい前に、苗場で電気見れることに超喜んでたのに、アレで見れず、まともに見たのは去年の配信のみで、ホントにかわいそうだが、ソニマニだとidチェックもあるだろうし、悪いが両親だけで見てくるよ、ということになるだろうな。(あとサマソニに出ることになっても、昼は親は行かなそう…)

しかしハードフロア活動してるの?
久しぶりすぎるが、嬉しい。

Hardfloor Confuss for papporo

ウネウネバキバキ。ハードフロアで大好きな曲

Hardfloor Acperience 1 for yosh66

テンション上げとこーぜ

Hardfloor Insert Coin for marochicken

毎度毎度、挿入曲がイケてるとわが家で定評のある水ダウ
今日もいきなりかっこいい曲だった。
なんか、ものすごく有名なデュオみたいですね。知らなかった。
#水ダウBGM

Hardfloor Into the Nature for YAVAY

月末なので荒ぶっておりました!

Hardfloor Acperience 1 for umi

朝一からトラブル出てたので、テクノクラッシックのこのアルバム掛けて、落ち着きつつも進める。

まさか、テクノが古いものになるとは思わなかったけど、このアルバムとか、行きっぱなしではなく、引いて戻って寄り道して的な展開あって、8割仕事に集中しつつも、2割耳を傾けて、ちょうどいい。

天気良くて、寒いけど、1月の寒さとは違うのを感じる
子犬を抱っこして、散歩する予定。