Salami Rose Joe Louis

アーティスト

Spotify
Salami Rose Joe Louis Inside for bonghitter

Salami Rose Joe Louis Arm fell asleep for z2zzz

The Severityで寝落ちしたことあって、つい最近これでも寝落ちした

Salami Rose Joe Louis Inside for daikin

【2025】拍子がよくわからんとかもあるんだけど、純粋に曲が好き
サラミさん、次はどこへ向かうのか、今後が楽しみになる曲
あとフライングロータスのレーベル、いいやつ揃えすぎやろ…

Salami Rose Joe Louis,Flanafi American Moss for yamada_o

おおなんだこれは。アルバム通しでどうぞ。

Salami Rose Joe Louis,Brijean Propaganda for A1bed069

#OPUSOFTHEYEAR2023
Salami Rose Joe Louis『Akousmatikous』

Salami Rose Joe Louis,Flanafi V60 Dripper for bonghitter

Flanafiを他の方の投稿で知り、すごく気に入って
色んなの聴いてます。音作りが面白い。
教えて頂いてありがとうございます。

strongboi,Salami Rose Joe Louis unconditional for deep_forest

音、声が物語ってる。

ボーカルのAliceは声はもちろん、ライブで歌ってる姿がとても可愛くて、虜になった🦋

Salami Rose Joe Louis I Stay in Bed These Days Too Much for bonghitter

いい夢見れますようにとおやすみなさい

Salami Rose Joe Louis Always on my Mind for aoba_joe

Salami Rose Joe Louisの新作。ちょっとヘロヘロしたローファイなシンセとウィスパーボイスが特徴で、それだけでも充分なんですが、そこに現代ジャズっぽいビートが入るのが新鮮。Flying Lotusのレーベルなのも納得。サウンドだけじゃなくメロディがスペイシーなのが飛べます。でも、サイケデリックになりすぎないクールさがいい塩梅かも。

Salami Rose Joe Louis,Brijean Propaganda for tamu51

良いコラボ

Salami Rose Joe Louis Wonders for dompa

好きな感じ

Salami Rose Joe Louis A Brief Intermission for NGisti

サラミローズジョールイス

Salami Rose Joe Louis Fantasy for firi_mori

地球外からのありがたいお言葉

Salami Rose Joe Louis Cumulous Potion (For the Clouds to Sing) for smooth

Salami Rose Joe Louisはどれも良い曲ばかりで、どの曲をアップするか迷います。夜によく合いますね🌃

Toro y Moi,Salami Rose Joe Louis Magazine for A1bed069

Toro y Moiは、数年前から追いかけているチルいサウンドメーカー。

4月に新しいアルバムリリースとのことで先行曲がリリースされている。
なんか、サイケなワウギターがほのぼのさせてくれるな。
おやつ時にまったり聴けたかも。

曲間の繋ぎも飽きさせなくて良き。

#FavoriteToroyMoi

Salami Rose Joe Louis Cumulous Potion (For the Clouds to Sing) for maru_bura

セラピーレベルで癒される

Salami Rose Joe Louis Cumulous Potion (For the Clouds to Sing) for maru_bura

セラピーレベルで癒される

Salami Rose Joe Louis Suddenly for YAVAY

この曲を聴いてたら
昔の16mmの映画を観ているときの
雰囲気を思い出した。

今日、仕事で若い子と話してたら、
「樟脳」(衣服の防虫剤)を
知らないと言うので、
ジェネレーションギャップを感じてしまった。

ちなみに、タンスにゴンは知ってるの?
って聞いたら、

「防虫剤自体使ったこと有りません。」

あーそうだよねー。
生まれた時から虫がでるような家じゃないもんねー。

いずれ私も淘汰の対象なのだな。