Mariya Takeuchi

アーティスト

Spotify
Mariya Takeuchi もう一度 for A1bed069

#Jポップを創ったアルバム19661995
竹内まりや『VARIETY』(1984)

1982年にプロデューサーだった山下達郎と結婚し、本作で復帰した6thアルバム。
『プラスティック・ラヴ』が世界的に流行し、ジャパニーズシティポップブームの火付け役となったのが記憶に新しい。

しかし、1曲目の『もう一度』も清涼感満載の名曲ということは忘れてはいけない。
夫、山下達郎のコーラスに力が入っている。

Mariya Takeuchi カムフラージュ for pulueremfluvius

スナックでホステスのお姉さんが歌っていて知った。
昭和ポップスの割に歌詞がぜんぜん古くなくてスレてなくて妙にピュアでさらっと聴けるのがよい。
一周まわって令和にもウケそう。

Mariya Takeuchi シングル・アゲイン for makoton67

最近リピ率高め。

Mariya Takeuchi カムフラージュ for makoton67

少し肌寒くなるとこれも良き。
寝る前にストレッチします。

ではまた。

Mariya Takeuchi ドリーム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風〜 for Ihatov_1416

竹内まりやの2枚目のオリジナル・アルバム。このアルバムから竹内まりや自身がより作詞作曲をするようになる。マリ&レッドストライプスでバンドメンバーだった杉真理に山下達郎、林哲司、 大貫妙子 に加藤和彦。70年代シティポップオールスターズである。シングル曲「ドリームオブユー」などのジャケットを見ると、アイドルとして初期は活動していたんだよなって思い出す。「涙のワンサイデッド・ラヴ」はすでに往年の竹内まりやメロディだし、「J-BOY」はまんま杉真理すぎて、なんで提供したし、って思うし。色とりどりで楽しい作品。

Mariya Takeuchi 戻っておいで・私の時間 for Ihatov_1416

竹内まりやのデビューアルバム「BEGINNING 」。竹内まりやといえばシンガーソングライターで自分自身で作詞作曲するイメージが強いがデビュー当時は楽曲提供された曲が収録されている。のちに伴侶となる #山下達郎 の「夏の恋人」も素晴らしいが、デビューシングルになった「戻っておいで・私の時間」がいかにも竹内まりやっぽくていい、竹内まりやの原石になった曲だと思う。作曲が #加藤和彦 というのも興味深い。#高橋ユキヒロ 作詞、#細野晴臣 作曲の「輝くスターリー・ナイト」も好き。だが、これは細野ポップスなので素晴らしいだけなので・・・。

Mariya Takeuchi September for miii

せぷてんばー。
9月すたーとは、ぜったいこの曲。

2023.09.01

Mariya Takeuchi 元気を出して for nene

2

小さい頃から好きなこの声のせいで原曲の薬師丸ひろ子を聞くことは片手で数えられるくらいしかありません

Mariya Takeuchi 元気を出して for tsuuumuuu

幸せになりたい気持ちがあるなら
明日を見つけることはとても簡単

この歌詞が好きすぎて何度も聴いちゃう

Mariya Takeuchi 元気を出して for fumaL

この曲はママ。一生オギャれる。
自分の活動の話にはなるが、この人はうちの初音ミクのいわばお母さん。この人の曲やメロディセンスや歌い方は確実にうちの初音ミクの根底にある。ちなみにお父さんは玉置浩二。
この曲に関しては幼少期母親の車の中で聞いてから20年近く聞き続けている大好きな曲。
一言で言えばタイトルの通り「元気を出して」と言ってくれる曲。
このたった一つのシンプルなテーマを丁寧に優しくそして心の奥深くまで丹念に届けてくれる。
明るいロックで「元気出せよ!」というのも好きだが、この曲は強いて言えばママです。全て受け入れて肩をそっと叩いてくれる感じです。

Mariya Takeuchi OH NO,OH YES! for tsuzu

1回聴くとなかなか頭から離れん曲

竹内まりやさんの曲は歌詞の途中に英語が入ってても違和感なくて歌いやすいから不思議

この曲をまだ数回しか聴いてなかった頃、
バイト中に永遠これが頭で再生されて
OH NO,OH YESに脳内が支配されたみたいな感じ?

もう今日聴いてしまったから明日は流れてるかな

Mariya Takeuchi Broken Heart for ha_tu_ko_i

プラスティックラブ並に良い。好き

Mariya Takeuchi プラスティック・ラヴ for kishin222

聴けば聴くほどに引き込まれてくるスルメ曲

これが1984年リリースっていうのが本当に信じられない
調べたらロサンゼルスオリンピックの年らしい
超、昔じゃないか

これもひげだんのSubtitleと同じで身体が動いちゃう名曲

イントロのリズムもだし、
A→Bの後Aに戻るときのブレイク(ダダダ!)とか

最高

Mariya Takeuchi すてきなホリデイ for Sound_78

 

Mariya Takeuchi シングル・アゲイン for yosehuka

(*´○`)o¶♪

Mariya Takeuchi for yosehuka

(*´○`)o¶♪

Mariya Takeuchi 告白 for yosehuka

(*´○`)o¶♪

Mariya Takeuchi カムフラージュ for yosehuka

"(∩>ω<∩)"

Mariya Takeuchi 純愛ラプソディ for yosehuka

大人の恋💕

Mariya Takeuchi September for HIROTOSHI

9月と言えばこの曲

Mariya Takeuchi Every Night for takibi

心地いい夜に

Mariya Takeuchi 純愛ラプソディ for A1bed069

『関ジャム』の山下達郎特集完結編を観た。

2週に渡って取り上げられた質問への回答を聞くと、改めて山下達郎の音楽家としての凄さと、人としての敬意を感じざるを得ない。

竹内まりやの『純愛ラプソディ』を深く聴き入ったことなかったけど、プリプロは全て打ち込みをして作られたとは。
プロデューサーのみならず、アレンジャーとしても一流なのがよくわかった。

Mariya Takeuchi 元気を出して for tototempura

失恋してなくても疲れた時に聴くと自然と涙が込み上げる。
「幸せになりたい気持ちがあるなら明日を見つけることはとても簡単」
この気持ちを忘れずに前を向いて歩きたい。

Mariya Takeuchi プラスティック・ラブ for A1bed069

#シティポップの基本がこの100枚でわかる!
竹内まりや『VARIETY』(1984)

このシティ・ポップブームの火付け役となった曲。
世界的にもなったリバイバルムーブメントだ。
シティ・ポップはリバーブ感とハイパス感、タイト目なベースが心地良さを演出しているよね。

若い世代はケンタッキーのイメージが強い竹内まりやは、親世代にとってはこの様なオシャレシティ・ポップシンガーなのだろうか。
ちなみに個人的には、『毎日がスペシャル』世代。

Mariya Takeuchi プラスティック・ラヴ for tkokg

イントロでドキドキする。

Mariya Takeuchi 赤のエナメル - Previously Unreleased for t_y

【作詞・作曲:竹内まりや/編曲:山下達郎】
1984年4月25日に発売

『VARIETY』(クリムゾン)
竹内まりやさん6枚目のアルバム
全曲の作詞・作曲:竹内まりや
全曲の編曲とプロデュース:山下達郎



#80年代

Mariya Takeuchi 夢の続き for QooL

竹内まりやさん
「REQUEST」より
『夢の続き』

このアルバムには
イイ曲が一杯
つまってるんだよな♪

どれを選曲するか悩んだんですけど
『夢の続き』
が自分にとってはやっぱ一番かな☆
※「REQUEST」の続きは
またいつかどこかで…


イントロも粋な感じでお洒落だし
中盤の達郎氏のコーラスも素敵☆
勿論、まりやさんの
ちょっと気怠そうな感じで歌ってるのが
一番魅力的✨

独り言のようでいて、
背中をポンと叩いて
そっと寄り添ってくれてるような…


“重い扉の向こうはいつでも青空さ〜♪”

この歌のように
「なるようになるさ」って
肩肘張らずに前を向いて
生きていきたいねぇ🌅

Mariya Takeuchi プラスティック・ラヴ for QooL

ワタシにとって
『プラスティック・ラブ』といえば、
本家 竹内まりやさんのではなく、
山下達郎氏のLIVEアルバム「JOY」に
収められている それ である!

ずっと達郎氏のセルフカバー楽曲だと
勘違いしてましたが、
作詞作曲とも竹内まりやさんが正解!

竹内まりやさんの
『プラスティック・ラブ』でいうなら、
シングル「真夜中のナイチンゲール」
に収録された
達郎氏がバックコーラスで
ガンガン参加している
Souvenir LIVE ver.が
当時から好きだったなぁ♪

“Let the voices come in !! ”

Mariya Takeuchi プラスティック・ラヴ for capsule4186

僕の中でシティポップといわれたら真っ先に思いつく曲です✨✨
海外の方が人気の曲ですが、最近PVがフルバージョンで公開されたり、令和の時代に掘り起こされて、めっちゃ嬉しいですね😃

ループする感じの曲調、一定のリズム、無機質ながら、少しばかり垣間見る孤独さ。
全てが交わることで綺麗に聞こえるのかなって勝手に思ってます!

夜に聞いて欲しい1曲です♪


#初投稿
#竹内まりや
#plastic love



Mariya Takeuchi すてきなホリデイ for tairai

「クリスマスは誰にもやってくる」って歌詞
もうプレゼントは貰えないし、楽しい用事の予定はなくても自分も楽しそうなクリスマスムードの中の仲間に入れてもらえたようで嬉しい。

「何しようかな、仕事終わったらなんか食べに行こうかな」って思わせてくれる。

この曲聴くと無条件にケンタッキー食べたくなるね