MVの概要欄にパスタのレシピ載ってた
今度曲流しながら作る 手では食べない。
https://youtu.be/xrVmwYAB3As?si=BzeJTwzKzrt20Y_8
出だしのジャジャッジャジャッ ジャジャッジャジャッでスイッチ入って、メロディが始まると自然とそれに合わせた歩幅になって(ちょっと追いつかない笑)ご機嫌に体も揺れる
それなのに歌詞が頭からずっとずっと寂しくて、軽快に歩きながら泣いてしまった。
「僕が何千マイルも歩いたら」ってフレーズの軽妙さと切なさったら。堪らないよ
最後キラキラしてる感じのピコピコ音が増して、それ聞こえるとどんな人生も砕いたらキラキラチカチカ輝いてるよねってことなのかなとか思えてまたなんかブワッて込み上げるけど、さすがに思想強すぎて泣きたいだけじゃんってスッ…てなる
久しぶりに聞いたら歌詞の染み方が昔と違ってちょっと驚いた
この曲ドライブソングだったのか〜
感覚は道標自体、ドライブで流したくなるアルバム
集中して作業する時にポジティブに一生聞いてる!
明日絶対聞きたい曲!!!
セトリ入っててもらわないと困る!!!!
たのみます!😖😖
曲入る前の異弦同音入ってるフレーズも好き
2024.9.3
高速バスの車窓から、神戸の朝焼けを見ながら聞くのが良かった。
パルメラはハマらなかったけどキャメルのアレンジはすごく好き
ウッドベースいい
トレモロぽろぽろやってるのはマンドリン?
南ヨーロッパのあったかい雰囲気
ワルツを踊れの編曲全部素晴らしきだな