自分がやさしいと思ってしまう
最近なぜかロジャーニコルズが提供した曲のプレイリストとメロコアのプレイリストを交互に聴いてて自分でも謎だったんですが、メロディが似てるのかも
カーペンターズのビート速くしてディストーションギターでバッキングしたらほぼNo use for a nameではとか想像している
メロディーも歌詞も歌声も素敵だと思う曲。
好き
テスト期間で自粛ちう折り返し地点来ました
聴くたび、声が心にすっと流れ込んで洗われる感覚
いつかこの曲を、どこかの舞台で演奏するのが、密かな夢
全然冬の曲じゃないと思うんですが、なぜか自分の中では「晴れた雪原」の曲なんです。
【好きな曲 1日1曲 Day 271】
去年も書いたけど、カーペンターズのクリスマスアルバムは超名盤だと思うのです。
この切り抜き、カレンの歌が全く入ってないところなのが残念
英語の先生が歌ってくれて、好きになった思い出の曲。
久しぶりの投稿です。
別に失恋の気分とかではないのですが今日はどうしてもこの曲が頭の中で流れて口ずさんでいたので、とても久しぶりにこの曲を聞きました
カーペンターズは往々にして多少の古臭さを感じてしまうこともあるんですけど、たまに聴くとあったかいんですよね
久しぶりに帰る実家みたいな感覚なのかな
わたしの、冬のお決まりアルバム
高校生の時からだから、もうなんだかんだ10年近く続けている…Carpentersは私の人生の冬の季語です…
あ!ちなみにこちらも好きです…!!!
イントロだけでテンション上がる
サビの優しいコーラスが大好き
0629
雨の日と月曜日は
Passage(1977)
Pop
adult contemporary
【好きな曲 1日1曲 Day 50】
カーペンターズで一番好きな曲は多分この曲。
カレンの歌声も幸せに溢れた歌詞もメロディも全部が素敵。
RIP Burt Bacharach
1970年
https://youtu.be/HYnV_pkO-Rw
RIP
つい「me oh my oh〜」を口ずさんじゃう
ずっと歌詞の意味を気にせず歌ってたけど、
韻が踏まれてるから耳コピでも歌ってて楽しい
でもふんわりでしか耳コピできないので
1人で車に乗ってるときとかに歌います
声が良すぎる〜
【好きな曲 1日1曲 Day 7】
カーペンターズのクリスマスアルバムは本当に名盤だと思う。カレンの歌声も、リチャードのピアノも、コーラスもオーケストラも何もかもが幸せに溢れてる。
1978年
https://youtu.be/lLoOVmPxJo0
クラシックフォークは廃れることなく聴かれ継がれていくだろう。
トレンドやリバイバルなどの起伏はなく、普遍的にあり続ける曲な気がする。
Carpentersもどの世代にとっても特別な存在になると思う。
調べているとカーペンター兄妹が作った曲も良いけど
、この曲や『Rainy Days And Mondays』は作詞ポール・ウィリアムズ、作曲ロジャー・ニコルズの名コンビによって制作された名曲。
仕事帰りにとても癒される。
これで1800回目。
#FavoriteCarpenters
昨日からカーペンターズにハマってて、アルバム「Ticket To Ride」「Close To You」を鬼リピしております。
歌声がとにかく美しいのはもちろんですが、コーラスやストリングスなどの楽曲のアレンジの部分に感動してます。今夜はアルバム「Carpenters」を聴いてみようと思います。
思わず天に召しちゃう
どこの国の人も、雨の日と月曜日は憂鬱なんだなぁという安心感を感じた曲笑 歌詞の意味がわからなくても、曲自体が憂いがあるし、カレンの大熱唱で結構嫌なんだなと伝わってきます笑
自分も今ちょっとあることで憂鬱な気分なんだけど、昨日街を歩いていたらあるお寺の言葉に目が行った。ほら、あのお寺の前によく筆で書いてある、説教じゃないんだけど、ありがたいというか面白い一言。そこに「人間開き直ることが大事」。あまりにもドンピシャな言葉が書いてあったんだ笑っちゃったんだけど、そうだよねとちょっと救われたかなぁ。
毎年、新年になる瞬間はその時一番聴きたい曲を聴きながら(もしくは動画を観ながら)迎える事にしている。
昔習っていた英会話の先生が、「新年になる瞬間は一番好きな事をしていたいんだ」と趣味のDIYをしながら年越しすると聞いて、素敵だなと思い真似してみようと思ったのがきっかけ。
今年の始まりははたしかこの曲…だった気がする。静かに力が湧いてくるような曲。
新年に掲げてた目標をどれだけ達成できたのかは怪しいですが笑、chooningを始められたのは大きな収穫でした。出会いに感謝です🙏
優しい声だな〜♪