The Chemical Brothers
Surrender
サレンダー
降伏する
降参する
諦める
明け渡す
人事を尽くして天命を待つ
ジャケットの人物のように
両手を広げて
受け取るのだ
Hey girl,
Hey boy
Superstar DJ
Here we GO
【MV】
https://youtu.be/tpKCqp9CALQ?si=NdhiK2S2bofkvpGU
【グラストンベリー】
https://youtu.be/OrOE2y0Fj2w?si=h-5F30xbFOacngOX
これもう10年くらい経っちゃうの?!
時の流れ恐ろしい、、、、
そして好きなものは変わらない
BECKって ほんと何やらしても
バランスがいいアーティストだと思う。
が、故に「ズルい人」とも思ってる。
甘いマスクも相まって奴は非常にズルいオトコである。
ファンまでいかない熱量で聴いている程度だが。
このケミカルブラザーズとの曲、とにかく気持ちいい。
コンテンポラリーなPVもクールで必見。
Spotifyならビデオに切り替えて聴けるよ。
YouTubeはこちら
https://youtu.be/BC2dRkm8ATU?si=TsCBZlHs5P6VhpRE
BPM128
2019-11-22
をを ケミカルRemix でてた
ひさびさ聴くけどアガる
何回も聴こうとしてるけど馴染まないというか受け入れられない音楽たまにあるんですが、ケミカルブラザーズは最近ようやく楽しめるようになってきました
久々に風邪ひきました。ぐえ!
なんか聴きたくなっちゃった
ケミカルブラザーズ
ライブ最高でした✨
生きるダンスミュージック
昨日はついにケミカル・ブラザーズのライブでした!
ほんっとに良かった!!!
帰ってからもしばらく自分で撮った動画を観たりして余韻に浸ってました。
まさか1曲目から「Go」とは。やられた。
映像もカッコ良くて、好きな曲もたくさん聴けて、すごく幸せな時間でした😍✨
Tシャツが売り切れで買えなかったのはちょっと残念だったけど、気まぐれでちょっと買ってみようかなみたいなスタンスだったからいけないんだな。次からは本気で買いに行かねば!
カッコいいハウスRemix.ドロップ前がズルい
これが聴けたので今年はいい年になりそう
ケミカルブラザーズの来日公演に参戦。音良すぎて、昇天しそうだった。最高だった。特に、アルバム「dig your own hole」の曲たちは大好きだった。
ぽれの目の前でケミブラの話をするなっっっ!!、!(行けなかった人)
Elektrobank - Dust Brothers Remix
アーティスト
ケミカル・ブラザーズ, The Dust Brothers
ソングライター
Ed Simons, Tom Rowlands
プロデューサー
ケミカル・ブラザーズ
#563 好きなこの曲がケミカルブラザーズだと知らなかった。
“Skipping Stone”=「石の水切り」ということで、MVには世界最高の水切り職人が登場。ビュンビュン飛んで行く石と共に旅するような疾走感が、観ていて面白いです。
リズムやメロディーだけでなく、「石が水面を跳ねるように、君が苦しいときには飛んで行くよ」というBeckの歌も素敵。
Grammyノミネートおめでとう🎉
ジュイーンとした歪んだベースがクールすぎてかつシンプルなカッコいい曲
Skipping Like A Stone (feat. Beck) - Gerd Janson Remix
アーティスト
ベック, Gerd Janson, ケミカル・ブラザーズ
ソングライター
Beck Hansen, Ed Simons, Tom Rowlands
プロデューサー
ケミカル・ブラザーズ
ケミカル・ブラザーズ先行チケット
無事に当選しました!!✨👏🏻
楽しみだな〜、体力つけなきゃな〜。
ということで初めて市民プールに行ってみました。
初心者すぎてゴーグルをピッタピタに着けてしまい、目の周りにくっきりと跡を残してしまいました🔰まだ取れません。
Hey Boy Hey Girl最後にやってくれるかな。Goもやって欲しいな💖ワクワク☺️
ケミカルブラザーズ2月公演、
先行販売申し込みました!
当たりますようにー!!!🙏🏻
しかしチケット高くなったなぁ。。😵
クイーンも行きたかったけど高くて無理だ。。
ニューアルバムの中のお気に入り曲♪
この曲聴いてるとフェスにいる気分になります。
2023/09/13
最強
New ALが出てるって言うのに…!
この人らもう50代やろ???ちょっとは落ち着いてくれ!!!!(大喜び)
Vo. にRichard Ashcroft をフィーチャリング
グルーヴ感ととても合う、彼の為の曲かと錯覚するほど