ULTRAMIMIKAKI
みみかき
ノれる音楽と癒やされる音楽が好きです。
Spotify覗くと時間溶けるのが悩み。
これも良き
hyperな音でいいなと思ってたら、プロフィールにmusician from Kazakhstanって書いてあって、カ、カザフスタン人!?ってなった。音楽ってグローバルだな。
このベースといい歌声といい最高。
Acid Dubstep???
好きな3人の曲。間違いない。
UK発シューゲイザーバンド。1992年の楽曲。いいですね。
イントロからジワジワ盛り上がってくる系ハウス。
このキラキラ感と浮遊感が好き。
この曲聴くために帰るのを後回しにした。
やっぱこの歌声刺さるんだよなぁ。yonawoのとき1回観たきりだけど、また観に行きたいね。
ダークなハウス
リディム (Riddim) はダブステップのサブジャンルで、ミニマルかつ反復的なサウンドデザインが特徴。メロディはほとんどなく、重低音とベースリフの繰り返しに焦点を当てる。ハーフステップのシンプルなビートとサブベースが主体で、音の質感やLFOの揺れが重視される。
ダブステップ (Dubstep) はより複雑でメロディ要素や多彩なベースサウンドを使用。リディムが直線的で反復的なリズムに対し、ダブステップは変則的でサウンドデザインの幅が広い。
代表アーティスト:リディムはSubtronics、Infekt。ダブステップはSkrillex、Excisionなど。
夜のドライブ感があって好き。歌ってるMandarkさんは台湾のシンガー。
エモい㌰㌰サウンド
いい景色見ると聴きたくなる。
多摩川なのでエメラルドグリーンではない。
友達にオススメされて聴いたらあまりに良かったので、ライブチケット買おうとしたらkeshiと被ってて泣く泣く取り消し🥲
でも今年観に行くだろうな。
ドロップがクセになるdubstep
(正式にはFuture Riddimというジャンルらしい)
音楽がタイプで惹かれたけど、歌詞の世界観もすごい。
今は幸いなことにこの歌の主人公みたいな境遇ではないけど、お守りとして取っておこうと思う。
90年代っぽいハウス。この昔のシンセのピアノの音好き。チョコザップで流れててうれしくなった。
数カ月ぶりに聴くと飛ぶ。
最近Something about us 聴きながら帰るのがブーム
聴きごたえのあるドラムンベース。9分もある。
溶けたい
この曲の歌が、メロディが、雰囲気が、
言葉では言い表せない良さがある。
アルバムの表題曲があまりにも有名だが、
この曲も15年経っても色褪せない衝撃とカッコよさがある
半年後にChooning投稿が増えていることを願って