カラオケの十八番
(もうしばらく行ってないけど)
冬の定番曲2
めちゃめちゃいい曲
ライブでのこの曲のかっこよさは異常
#どうしても広めておきたい名曲
奥田民生の声がとてもお洒落でスカとの相性が最高
これもギムラ氏がヴォーカルを務めている曲
これも隠れた名曲!
何と言ってもバックの演奏が最高過ぎる!
90年代の中頃の時点でスカパラは良質な歌モノをリリースしていたんだなぁと改めて気付かされる
ギムラ氏がヴォーカルを取る隠れた名曲
最近は初期のスカパラの隠れた名曲を掘り起こすのにハマっている
ギムラ氏がリードヴォーカルを務めてる曲は数が限られているが、この曲は素晴らしい!
初期のスカパラの曲を漁っていてこの曲に辿り着いた。
作曲は結成メンバーの初代ギタリスト、マーク林氏。
その後、バンドを脱退されてしまうのだけれど、昔マーク氏のバンド、BLUE BEAT PLAYERSのライブを観に行った事があるのだが、初期のスカパラにはこう言うジャマイカンオールディーズな雰囲気の、いわゆるオーセンティックスカ愛に溢れた曲が多い。
スカパラ在籍時のマーク氏のプレイを観る機会は無かったが、今の時代YouTubeがそれを叶えてくれるのが有難い。
#770 最近よく聴く曲。スカパラ35周年おめでとうございます🎉
#Jポップを創ったアルバム19661995
#90年代JPOPの基本がこの100枚でわかる!
東京スカパラダイスオーケストラ『スカパラ登場』(1990)
以前、選曲家の栗原斉がシティポップ100枚を選出したディスクガイドを紹介したが、第2弾として90年代のJ-POPを取り上げたディスクガイドがリリースされているのでチェックしていく。
東京スカパラダイスオーケストラのメジャーデビュー作品。
日本のスカバンドの代名詞となり、第一線で活躍し続けるベテランバンドだ。
デビュー作から堂々とした曲作りとカバー。
この曲とかも何度聴いたことか。
🔥
スキマフェスで聴いたよ、その2。観客の盛り上がりが すごかった。やっぱりブラスの音が良すぎるし、気分が上がります、、!イケてるおじ様たちへ、すごくカッコ良いライブでした
このバージョンが一番スキ
#658 久々にスカパラ、やっぱりいい。
紋白蝶 feat. 石原慎也-single(2022)
作曲:沖祐市、石原慎也
作詞:谷中敦
東京スカパラダイスオーケストラ
1989年デビュー/東京発/男性9人組
ジャマイカ生まれのスカ音楽をベースにしたトーキョースカバンド。FCは「PARADISE」。
石原慎也がTub./Vo.で参加。
曲名は、紋白蝶が蝶になってから約二週間その命を低空飛行で恋に生きるオスの儚さ・尊さ、紋白蝶の真っ白って訳ではない白さに惹かれたことから。
MVで派手な衣装から紺色スーツになったり、ラスサビの表情変化で、後半女の子に本気になっちゃう感じが好き。
「ぼくのとこからじゃないと この虹は見えないよ」
#FUJIROCKFESTIVAL2024ラインナップ
東京スカパラダイスオーケストラ
スカパラとSaucy DogのVo.石原慎也とのコラボ曲。
スカパラの演奏って、民生とか田島とか渋声との相性抜群やけど、USGのVo.斎藤とか石原とか明るめロッカーの声にも合うね。
たった一度それだけで戻れなくなるの
きっと耐えられないごめんね
始まっても居ないのに壊れちゃいそう
そのまま振り向かないで
ここ数日、この曲に頭の中を占拠されている
嘘をつく唇
アーティスト
東京スカパラダイスオーケストラ
ソングライター
Atsushi Yanaka, Gamo
#576 民生とスカパラのダンディズム。
My song 8
今夜は酒を飲みます。普段吸わないラッキーストライクと一緒に。
ウタカタラッタラ
アーティスト
東京スカパラダイスオーケストラ
ソングライター
Atsushi Yanaka, 大森はじめ
#446 りらちゃんとスカパラ。好きな人たちのコラボって最高すぎる。