Steve Reich、二〇一六年に新作出してたのねー。BPM100のまま速度感を変えるという新コンセプトを取り入れたとPenのオンライン記事にあったけど、うーん、 "City Life" だなー。一九九〇年代から特に変わってない。まあでもカッコいい。
寒さを感じるようになった朝。なんとなくスティーブ・ライヒが聞きたくなってSpotifyから最新アルバムを開く。
不思議な心地よさがなんともたまらない。
Giacomo Puccini,The Three Tenors,Los Angeles Philharmonic,Luciano Pavarotti,Zubin Mehta Puccini: Turandot, Act 3: "Nessun dorma" (Calaf) for hannpop
オペラといえばこの曲です!ᕕ( ᐛ )ᕗ
テレビで見た時に鳥肌が立ちました!
#オペラ #テノール
Arturo Márquez,Los Angeles Philharmonic,Gustavo Dudamel Danzon No.2 - Live From Walt Disney Concert Hall, Los Angeles / 2010 for loxx
クラシック音楽館の録画をみてたら、名フィルがこんな変わり種の曲をやってました。この演奏はロサンゼルスフィル。楽しくていいね。
しばらく通勤中に聴く〜
最後の割れんばかりの拍手がアツい………😭
Gustav Holst,Los Angeles Philharmonic,Zubin Mehta The Planets, Op. 32: 1. Mars, the Bringer of War for yutarloo
すごい伝えづらいんですが、これパソコンで流すと、あの、下のところがパァーッてなって、いつもと違う!すげ〜!って思って、Spotifyこんなのあるの?しらなかったの自分だけ?ってなりました。
小学生だった何十年も前、
当時担任だった先生の家で聞いた
STAR WARS。
私の音好きの原点じゃなかったのかなと
最近よく思う。
その後、惑星(ジュピター)も聴かされた。
先生、元気かなぁ。
生徒の前でも、教壇でもタバコ吸ってたなぁ。
(昔は許されたのよ)
親たちともめちゃくちゃ仲がよくて
よく父親たちと飲んで歩いてたなぁ。
怒ると怖くて仕方がなかったなぁ。
卒業式の日、誰よりも先に泣き出したなぁ。
生きてるかなぁ。
ちなみにこの先生に習ったという
ひとまわり以上、年下の女の子と話をしたけど
私はちょっと、あの熱さが嫌いでした。だって。
時代だね。