バッキングもソロも最高。名曲。ランディあまりも早い死でした。一方でジェイク、ザックと出会うきっかけにもなったのかな。皮肉なものです。
低音が良い
『Cover and Original』第1回(2)Crazy Train-Ozzy Osbourne
この曲は基本的に、ハードロックのリフとネオクラシックの傾向を融合させた独自の表現で表しており、リフスタイルは非常に自由で、耳に残るようなフィルや装飾が散りばめられており、曲全体を動かしている。
#CoverandOriginal
まだ歌えるなら、今の時代は配信がある。
頑張れ、オジーちゃん!
オジー・オズボーンだと、やっぱり、この曲が上位にくるな〜。
The Prince of Darkness
満月の夜は、これ。
やはり、この曲は一生忘れない曲。
ランディーの映画、ウルウルしましたー。
今も生きてたら…と、つい考えちゃう。
かっけーーー!😂
#NowPlaying オジーの個性は何人たりとも真似できん。
今秋ランディ・ローズのドキュメンタリー映画が公開されるそうです。
なにがなんでも観る!
健康第一!
おやすみん。
【2020s】
【1日1メタル🤘#521】
新作から
#2020s
#1日1メタル
【’80s】
【1日1メタル🤘#497】
ライブ盤から
#80s
#1日1メタル
ランディ・ローズは今でも恋しいですよ。
おやすみなさい。
【2022新曲】
【1日1メタル🤘#474】
【My Release Radar✨#173】
新曲!
#2022新曲
#1日1メタル
#MyReleaseRadar
【’80s】
【1日1メタル🤘#421】
今日はオジーさん
聴いてる
#80s
#1日1メタル
この曲のギターソロが大好きです。ランディのギターは煌めいています。
ハードロックに夢中でした。
一番好きな曲。
憧れの横山健さんが好きなギタリストとしてランディローズを紹介していたのがきっかけ。
メタルというジャンルの素晴らしさが分かりやすく出ていると思う。
【’80s】
【1日1メタル🤘#374】
昨日に続いて
オジーさんの
アルバムから
#80s
#1日1メタル
【’80s】
【1日1メタル🤘#373】
今年で
没後40年
#80s
#1日1メタル
【’80s】
【今朝のBGM⏰#373】
3月19日は
毎年このアルバム
聴いてる
#80s
#今朝のBGM
難しい事なんか何にも考えずに気分上げたい時はオジーですよ。
オジー好きですねえ。ロック界のお笑い部門笑 硬派な音楽のはずなのに、ライブパフォーマンス見てても、このおっさんカッコ悪いなぁと思いつつ引き込まれてる。なんだろうこの感じ。緊張と弛緩?笑
小太りでルックスも良くなく、声も音域が広いわけでもない。それでスーパーギタリストを従えて、キャッチーな楽曲をテクニカルに披露する。それでいてみんなが笑っちゃうような騒動を起こしちゃう。この振り幅の広さ、ギャップがこの人の魅力なんでしょうね。ほっとけない笑
あとオジーの曲の魅力は、歴代のギタリストがどう個性を出してるかも聴いてて面白い。特に初代のランディーローズのプレイを。それぐらい彼のメロディーラインは普遍的。
【’80s】
【1日1メタル🤘#277】
4日続けて今日も
オジーさん関連の曲を聴く
#80s
#1日1メタル
【’80s】
【1日1メタル🤘#276】
3日続けて今日も
オジーさんの曲を聴く
#80s
#1日1メタル
【’80s】
【1日1メタル🤘#275】
昨日に続いて
オジーさん
#80s
#1日1メタル
【’80s】
【1日1メタル🤘#274】
少し昔の曲
#80s
#1日1メタル
色々上手くいかない時はオジーとランディのギターにかっ飛ばしてもらう
練習とかスタジオの音出しでなぜかこれを弾いてしまう
永遠のギターナンバー
まさかオジーがビートルズにこんなにハマるとは思わなかった。タルいボーカルが高齢オジーの人生まで映し出すみたいで、オジー好きとしてはむしろ感動的ですらある。ピアノソロはストリングスに変わってるが、そんなことは大したことじゃない。オジーなんだから。