混ぜるな危険
アーティスト
tricot
ソングライター
Ikkyu Nakajima, tricot
やっぱりイッキュウさんの歌は良かったです。楽器隊も超かっこいい。他の楽曲でベースやギターの方も歌っている曲があったと思うのですが、思い出せない
【 #好きなポイント 】
・変拍子すぎるところ
・小気味良い音のスネアドラム
・右から左へ移り変わるギター
・ギターリフのみになるところ
・スネアドラムロールから11拍子のサビへの突入
・終盤のゆっくりからのスピードアップを行き来する不規則なBPM
イッキュウさん繋がりでこれも ゆったりした王道マスロック、前にかのさんと話してて聴き直した曲
金曜夜に帰りながら聴くと気持ち良い。
たぶん日曜夜とかに聴くと憂鬱になりそう。
でもイメージは日曜の昼とかの気怠い時間。
この曲ライブでドラム叩いたことあるんだけど、tricotの中ではまだ分かりやすい方。
他の曲よりコピーしやすい。
最初のリムとか後半出てくるベースソロの一瞬のブレイクとか、脳汁ドバドバ出ます。
組んでたバンドで弾いてた曲!変速調すぎて苦労するけど、合わせると心地好いハマり具合になるのがいつ引いてもいつ聴いても不思議…自分が知らないバンドは多いと思うけど、tricotを知れてよかったってずっと思ってる
先日今年の初ライヴでtricot観に行った。不出来って割にイイ曲多いし。この曲はヤバい。
https://ameblo.jp/696690/entry-12783301126.html
9月に観に行ったtricotロンドン公演のラストナンバー。家に帰って、聴き直していたら、思っていた以上にしっくり来てしまった。自分のものにはならない人への諦めのような曲に見えて、最後の歌詞が「あたしの一生をあげる」で終わることが本当に良い。直近の失恋で気づいたことと同じだった。自分を破滅させる勢いで好きな人に全てを捧げてしまう自分がいる。自分勝手に全てを捧げるくせに、相手の全てが欲しくなってしまう。まさに不健康。先日、友人と結婚観の話をしていて「紙切れ一枚で相手の身も心も縛れる結婚は、最高で最低」と話したことを思い出した。安野モヨコの『ハッピーマニア』にもあったな。愛に飢えてるの?
tricotのLIVEを初めて観たのは『RUSH BALL 2014』のATMCで。
これが思ってたよりもパフォーマンスが激しかったから少し驚いた。
「かかってこいやー‼︎」って挑発して叫んでたのにはちょっと笑ってしまったけど。笑
熱量はギンギン。
2015年にはBOOM BOOM SATELLITESの梅田クラブクアトロでの対バンゲストでも観てる。
その時本人達曰く「自分達は初見の人には不親切な音楽をやってる」と。
変拍子でキメキメの多い曲だったり、インストモノにボーカルを乗っけたような感じだったり、一筋縄ではいかないノリだからだろう。
それでも全体としてポップに聴こえるのが魅力だとも思う。
tricot ウォーキングウォーキングツアー@福岡BEAT STATION行ってきました。夜の魔物がエモ過ぎた。
tricotらしさ全開な気もしつつ、なんだか新境地な気もしつつ。聞くほどに良さに気づくタイプの曲
もう画面が本当に『真っ黒』や。。
tricotがもう10年戦士か!
『爆裂パニエさん』の衝撃が大きくて、そんなに経った感覚がなかった。
昨年出たメジャー1stアルバム『真っ黒』の一曲。
Vo.中嶋イッキュウの歌詞センスは本当面白い。
右脳左脳がバトルしてる
渋谷ステーションの午後9時
理性と本能のことなのか、心と体なのか、色々と考えてさせられる。
んでから、演奏のテクが細かい。
飽きが来ない手数で総合的に楽しい一曲だ。
なんか久々に聴きました
ガールズロックってこんな感じだよねって音が好きです
2015年にこの曲を聴いたときは結構衝撃的だったな。マスロックとしてカテゴライズされるようだけど、パンキッシュでもありプログレッシブでもある。
https://youtu.be/uvMyCFAVIqs
大学時代にtricotをハマるきっかけになった曲!
「爆裂パニエさん」とか「おちゃんせんすぅす」とか当時の自分には新鮮かつ前衛的すぎてめちゃめちゃ沼に落ちた。
顔で売るバンドが多い気がしていて、ガールズバンドはそんなに好きになれなかったけど、tricotは曲が本当に唯一無二だと感じてはまった。
もちろんイッキュウさん可愛いけどね笑
ここから赤い公園やらきのこ帝国にもハマり始めた…。
人生の100曲 #32
変拍子という概念を教えてくれた曲。
あと、歌詞に意味を求めなくても良いんだと認識させてくれた曲でもある。
tricotを通じてマスロックというジャンルを知り、Chonなどのギターインストも聴くようになった
最近tricotちゃんと追ってなかったんだけど、いつの間にかかなりアグレッシブな変拍子曲がリリースされてた。「こんな夜くらいは悪戯させてよ 何にもいらないから」という中島イッキュウならではの歌詞回しも健在。よい。
高校軽音部の時の僕にはすごく刺激的だった一曲。変拍子をビートの主体にして展開されていく曲を知ったのはこの曲が初めてだったと思う。2番Aメロの後、1番複雑な間奏があるのだけれど、演奏のタイム感が数学的ではないというか、特にギターなんかは荒々しくメインリフを弾き上げているのに曲自体は繊細な構成になっている。今になってもう一度ギターのコピーに挑戦してみようと思う。
アラームにセットして、毎朝、この曲のイントロで起きている。
尺が 3 分もないので、心地よく聴き入って起きなかったら、再入眠で寝坊が確定。
#LastFm累計再生回数 34 位アーティスト
#決まり手イントロ5秒
#私を作った曲 50
リリース当時に撮影現場で流れてて
えっ何このかっこいい曲?!と。
選曲担当してたボーカルさんに聞いてみたら
tricotでした。(その人もtricotファンだった)
今の時期秋〜冬服がどれもこれも可愛くて、
気を抜くとすぐ財布の紐緩みそうになっちゃうな、
節約家(?)
サークルきっかけで知ったバンドシリーズ(多
tricotの特徴でもある(個人的に)変調子のリズムが
めっちゃかっこ良くてクセになるね
tricot勧められて聴いてみたんですけどいいですね。
ちょっといろんな曲聴き込みたくなりました。