子の風邪もろうた
このライブのイントロかっこよすぎて定期的にきく
デイヴグロールのドラムがパツパツで最高
https://youtu.be/dOsmG-sufNc?si=UmwMKaD_INi_pdZy
生で観れたのがいまだに信じられない…
迷ってたけど今日のライブ行って本当に良かった
Queens of the Stone Ageの単独公演に行って来ました
カッコ良すぎた…!
ロックバンドの魅力が詰まりまくった夢のような2時間でした…!
来日ありがたすぎ〜😭😭😭
2023/09/06
🔪🔪🔪🔪
眼ジャケ73枚目。Queens of the Stone Ageの17年作。何となくジャケのチャラさとかを要因に聴いてこなかったバンドですが、直感的にガツンとくる音がすごく良いです。
鳴っている音はすごくクリアに聴こえるが、それがロックのダイナミズムや猥雑さを殺していないのが不思議で、この辺が現代でロックが成功するための秘訣だろうか。この曲なんかはArctic Monkeysの近作の方向性ともリンクしているので、特にそう感じた次第です。色気があります。
Rated R(2000)
オルタナティヴ・メタル
デザートロック
ハードロック
インディー・ロック
ストーナーロック
In Time New Roman...(20230616)
オルタナティヴ・メタル
デザートロック
ハードロック
インディー・ロック
ストーナーロック
我らがQOTSAが6年振りのアルバムだってよ。
先行曲聴いてみたら案外インダストリアルなことしててありがてぇ。
しかもエンドはritやし。
Vo.ジョシュ・ホーミーの声にいぶしがかかってて、変わらぬストーナーサウンドに胸打たれる。
こりゃ来日が近いな。
QOTSAヨシ。chooning不具合復旧から投稿しとかなきゃ感がある。
そして単純に「+」から選曲するよりトップ画面の検索窓から曲検索したほうが
投稿したい曲にリーチしやすいことに気づいた。
QOTSAヨシ
QOTSAヨシ
懐かしい!20歳ぐらいのときかな?
闇雲に音楽を聴きまくってた時期だね。
アマプラで観たショートドラマで使われていた曲。
ドラマの雰囲気と音も歌詞も合っていて、すごく良かった✨
「君は心を砦の中に閉じ込めたまま闇の中にいる
でもどんな砦もいつか崩れる
前に進まなきゃ
君と同じように僕も戦う
僕が守るから砦が崩れても大丈夫だよ」
といった歌詞のようです。
このバンドを今まで知りませんでしたが、ドラマに使われていた他の曲も良かった♪良い発見をしました^ ^
20220302
🗿🗿🗿
必死に駆け回るジョシュア・ホーミのギターがさ、とてもガンガン行く感じで、さながら荒野を突っ走るデタラメなサウンドが良いね👍
このPVを貼っておきます。フジロックの映像も使われていますが、チラッと俺が映っていて嬉しい。
https://youtu.be/g5GrSPUAj4E
この2002年は凄まじかった。ゆらゆら帝国の後にQOTSAでデイヴグロールがドラムで。そんでグリーンステージはQOTSAの後にコールドプレイじゃなかったかな。なんかギターが上手く鳴ってなくてクリスがギターぶん投げてイライラしていた。でもそのイライラがかなり尖っていて予想以上にカッコ良かったです。
そしてブラフマンにジェーンズアディクションにレッチリ。ジェーンズは観れると思っていなかったから泣きながら見ました。
ロック。このノリ。このノリなビタミンが今のロックに欲しい。血の巡りがとても良くなるこのゴツい感じが欲しい。
ロック。誰かの役に立ちたい、誰かのためになるなら。朝ドラをはじめ多くのドラマ、スポーツ、音楽に聞かれる言葉です。そういう考えが、迷惑をかけないように生きる事につながるし、少しでもはみ出すものなら許せなくなる、同調圧力につながっていく気がします、
そして孤立していく。人々の海の中でドンドン溺れていく。
キツめのギターリフとコーラスが見事。このアルバムは徹底的にリスナーを挑発し、カウンターカルチャーの代表的一枚だと思います。実は知られてないけど、このアルバムを起点に、多くのミュージシャンが彼の元に集まってきてシーンを作り上げていくんですね。
ロック。 toolのlateralusと同じくらい最も好きなロックアルバム。カイアスを経てQOTSAを結成し、前作がヒットしていよいよこれからという時にドラッグの名前を連呼する曲をシングルにしてラジオ局に全くかけさせないという事が話題になりました。
レディオヘッドがkid Aを出した年で、トムヨークがブラックジョークで言ったロックは死んだ、という言葉を鵜呑みにしてアホなロック雑誌はそれをキーにして連呼し、瞬く間にロック好きもテクノの方にのめり込んでいきます。
そういう誇張する宣伝文句、それに惑わされる人々をジョシュとニックはこのアルバムを通じて高らかに笑っていました。
「要塞」って意味らしいです
ロイヤルブラッドの新譜を聴いてるとなんかQOSTAが浮かんでくるんですよね。あとはミューズなんかも。
低音の使い方やリズム感覚がエレクトロやヒップホップに影響を受けた感じというか。エレクトロの要素を取り入れたロックってのは珍しくないけど、影響をより実質的にギターロックに反映しているのは個性的で良いと思う。
と思ったら、ジョシュオムがプロデュースに関わってんのかい。激アツ。