87年 3rd
Slayer、Metallica、Megadethとは異なり東海岸出身のAnthrax
始めこそ雑音として切り捨てられていたアメリカシーンでのスラッシュメタルも80年代後半になりヒット作が出て来たその頃の作品
緩急自在のリフを駆使したバラエティに富む楽曲はこの辺りから開花した気がします
そこかしこにあるハードコアテイストもやたらと格好良い
初期の傑作
その後更に音楽性を広げていったのはNY出身ならではの柔軟性な気がしてなかなか興味深かったりする
#メタル入門
Anthraxってスラッシュメタル四天王の中でダントツで聴きやすいなって思ってたんだけど、ホルモン聴いてる感覚に近いって気づいた。
そう思ったら、Got The Timeなんかはめちゃくちゃホルモンっぽい(逆)
ホルモンはSOADとかSlipknotらへんの影響だと思ってたけど、Anthraxもだいぶ参考にしてそうだな。譜割りとか歌い方とかも
【’90s】
【1日1メタル🤘#573】
1日1メタル!
#90s
#1日1メタル
思い出した様にたまーーーに聴き返すんですけど、聴くたびにJohn Bush期のこの路線でそのまま突っ走ってくれたら良かったのに、とか思います。クソ程どうでも良いですね。もはやスラッシュではないけど年代的にも合ってるしヘヴィロックとして疾走してくれたら良かったのになぁ。ダルいミドルテンポの曲とか作ってたから…stomp 442は走ってる曲はカッコいいから余計もったいない気がします。(Spotifyにはない。公式黒歴史?)(多分契約の問題だと思うけど)
【’80s】
【1日1メタル🤘#509】
当時よく聴いてた
アルバムから
#80s
#1日1メタル
ティーン半ばラウドな音楽が聴きたかった。ANTHRAXはクロスオーバー的な魅力があった。
【’80s】
【1日1メタル🤘#341】
夜中に
スラッシュメタル
#80s
#1日1メタル
ミクスチャーの原点に近いと言われるアンスラックスとパブリックエネミーのコラボレーション。
スコットイアンとチャーリーベナンテのバキバキパワースラッシュにフランクベロのゴリゴリベース。
そしてパブリックエネミーのラップが乗るという反則的なナンバー。
僕はスラッシュメタルではアンスラックス大ファンでとにかく聴きまくった。
ヒップホップダンス教室に行ってきた小5女子に、やっぱりやってる音楽がBTSで、ヒップホップじゃないじゃん、KPOPダンスじゃん、ということで、今年何度目かの親がヒップホップは、やっぱりRUN-DMCだよ、と両親揃って説明する。そして、なんだかんだコレをかける。
やっぱり2人ともちゃんとヒップホップ聴いてきてないな、という選曲。今聴くと、音悪いなぁ、とホント思う。やっぱり今どきは、こういう歪んだギターは合わない。時代ってあるな。
でもなぁ、頭振って、モッシュして押しくらまんじゅうなんて、年も取ったしご時世的にないよな、と思うと切ない。はたから見てるだけでも、楽しいので、来年ぐらいには何とか
永遠のスラッシュアンセム。1,2,1,2,3,4! で全員ピットに飛び込め。老若男女など関係ない。全力で暴れて、生き残れ。
【’80s】
【1日1メタル🤘#11】
1988年の
アルバムから
これが
最初に買った
アンスラックスの
アルバム
#80s
#1日1メタル