原曲を超えそうなアレンジ
純朴で美しい言葉と音色
Simple but beautiful sound and words
上京して初めて行ったライブ(たしかsuzukiskiのレーベルのイベント)のラインナップにガブ山ガブ太郎ってあって誰だよって思ってたらハラカミさんでした。
#TSUTAYAこれは聴いておきたい不滅の名盤
Rei Harakami『[lust]』(2005)
DTMでも機材一つだけを使ってアルバムを作れと言われたら難しいと思う。
打ち込み可能性を最大限に追求したRei HarakamiはRolandのSC-88Proという音源だけで仕上げた。
自分とかはいろんなプラグインや音源を集めて組み立ててた人間やったけど、一つの音源モジュールだけしか使わないストイックさに脱帽する。
しかし、一つしか使わないことによっての音のまとまりや統一感はある感じがするなぁ。
ファッションと一緒で同じブランドやメーカーで揃えた方がスタイリッシュになるのと同じ気がする。
プレイリストをシャッフルで流していると、不意にこれがかかる。一瞬、去年中2男子と2人で行ったキャンプを思い出す。
この数ヶ月荒れ気味だった彼は、先週の月曜に学校で大泣きし、帰ってきた。それから2人で毎日散歩しながら、いろんな話をした。
昨日やっと泣きながら、3月に告白してフラれたことを話してきた。そして、自己肯定感か落ちたこと。
去年のキャンプと昨日の話を聞いたのを思い出して、彼と日々も終わりの季節を迎えつつあるのかもしれないと思う。少し泣きそうになる。
でも、まだまだ辛いことなんて山のようにやってくるから、そんな時に音楽を聴くんだということだけは、教えられたと思う。
細野晴臣のアレンジカバー、繊細で無機質、だけど歌詞は情緒的で最高。バスで朝日や夕日に照らされながら、顔を赤く染められる時にゃ、身体中が痺れる感動
長谷川白紙のカバーも良かった記憶が
ハラカミさんの歌声が聴ける曲って
多分この曲だけだよね
yanokamiの矢野さんが
うたってるバージョンも好き
サカナクションの配信見て、触れられていたので久しぶりに聞く
北海道の電車の車窓を眺めてると少し寂しい気持ちになったり、でも落ち着いたりもする
澄み切ったような気持ち
https://open.spotify.com/playlist/4LjlYRRiNebmK5mxoqt75p?si=g894U6diTdyUeNAawrtbPw
アルバム [lust] の頃には知っていたけれど、この曲のイントロはすごすぎる。
主にCDショップの試聴機で、出だし 5 秒でやられたような楽曲には、 #決まり手イントロ5秒 というタグをつけよう。と思う。
このアルバムの「 Joy 」「 come here go there 」も、突き抜けている。
#LastFm累計再生回数 22 位アーティスト
#決まり手イントロ5秒
#私を作った曲 31
いつだか、Spotifyのおすすめで流れてきて、なんか聞いたことあるなって。そしたらこれ大好きな細野晴臣の「終わりの季節」カバー曲だと。自分の曲をまた歳をとってからリメイクしたりとか、違う人が自分はこう表すのだとカバーする、曲の再編集はとても面白いものだなと思う。とか難しいこといいながら、素直にこの曲が大好きです!!