クセがスタイルになってかっこいい
耳が気持ち良すぎる
肌寒くなると聴きたくなる。
やたらと鮮やかに彩られて場面場面がすり切れてたfilmみたいにセピアを映し出すように
って部分が好き。
16年前にたまたま借りたコンピレーションアルバムで出会った曲。
「爽快なんだけどめちゃめちゃぶっ飛んでる」という印象の曲だったが、何ヶ月か前に思わぬところでこの曲と再会する事となった。
BSテレ東で放送されている『あの本、読みました?』にて直木賞作家の万城目学さんが、作品の書き終わりが見えてきたタイミングでかける曲、として紹介したのだ。
近畿圏の歴史をベースにした小説の作家さんとこの曲が結びつかず、グループをそもそも知らなかったMCの2名が色んな面で困惑していたのが印象的だった。
その様子を見ていて、「こんなに世代間知名度が激しいアーティストも珍しいなぁ」と強く感じたのだった。
これ聞いてる自分がすごいイケてると勘違いしてしまう
Diggy-MO'トーキング・ヘッズ聞いてるんだ
マジで最高にノれる曲だ
色んなタイミングで再評価が起こるSOUL’d OUT、今回はこの曲。彼らが活躍してた頃を知らない若い人にはどう聴こえるのか、めちゃめちゃ興味あります。懐かしさ半分で聴くと、いかに異形なJPOPだったかが分かって面白いです。
何を言ってるか本当によく分からないんですが、そんなもんをすっ飛ばした言葉が生み出す怒涛のリズムとコテコテのシンセサウンドが奇跡のマリアージュ。イントロに若干"相棒"のテーマが混じってる感があり、脳がバグります。
10周年ライブでのオーディエンスの合唱はすごいです。
一応書いときますが、ここでの「クリストファー・コロンブス」は"Oh,My God"的な用法の古い感嘆詞です。
R指定くんとヒプマイの岩崎くんめっちゃ楽しそう
https://youtu.be/rOD_31P9va8
フォロワーさんもpostで書いてましたけど
この曲歌詞が最初アッオゥアッオゥって
カタカナで書いてあって
なんかわかんないけど吹き出してしまいます笑
笑いたくなって
中々歌えないって
友達に話したら
じゃあ今度カラオケでチャレンジすると
このあいだ
笑いこらえて歌ってるの聞いてて
また爆笑してしまいました
普段冷静で淡々としてる友達まで
思わず吹き出しちゃうみたいな
楽しい気持ちになる曲っていいな♪
この曲はリリース当時は衝撃的だった……。何考えてたらこんな曲ができるのか?
でもSOUL'd OUTは聴いてるとダサいやつと言われかねなかった。自分の中では再結成して欲しいグループ上位5には入りますね。
中学の陸上部のアップで顧問がiPod miniをラジカセにつないでかけてた。
SOUL'd OUTしか聴いてない時期があったなぁ。ハマって間もなく解散してしまったのが惜しい。
うちのひぃばあが大好きなNHKのど自慢
聞こえてきたメロディにびっくり
この曲を生バンド演奏もなかなかすごいけど
ウェカピポ歌って優勝してる人いたよ、すげーww
観客のおじいちゃん、おばあちゃんが
楽しそうにリズムに乗っててかわいすぎた
友達とSOUL’d OUTの話をしてて
歌うの無理だわこれ!って爆笑してたのに
友達はいつの間にか
3曲も歌えるようになっててびっくり!
いつも凹んでる時に
自然に欲しい言葉をくれる人
感性が合うのかな
何が起きても変わらず味方でいてくれて
本当にありがとうっていつも思ってるよ!
クリーピーナッツのオールナイトニッポンからDiggy-MO'を知って、小林私からこの曲を知った。もう大好き。
MVも面白すぎるし、すごいよ。
Bro.Hiのパート好き。めちゃくちゃ速いから。
#241 流行には乗っかります。この歌ごきげんで好きだったし、スタバもそれなりに行きますので。それにしても前の投稿のSPY×FAMILY3人家族と並べてみると面白い。
リリースされたとき小学校高学年ぐらい。
テレビから流れてきて、この曲かっこいい~
と思ったのを覚えてる。
そのときから自分のなかでは
「ゲロゲロの曲」と呼んでる笑
サビの途中の歌詞が
ゲロゲロと聴こえてたから笑
https://youtu.be/9M6AtfXf6rI
『超訳百人一首 うた恋い。』のエンディング曲♪
ピアノの旋律が美しくて好きな曲です♬
さっきDiggy-MO'の事を検索したんですよ…
そしたら 検索ワードに
" Diggy-MO' 鳴き声 " って…w やめてww
(ファンの方 スミマセン;あまりにもパワーワードすぎて)
とにかくそれ程 唯一無二の歌声って事です☆
https://youtu.be/FemxlUOMYPc
Creepy Nutsの動画見てたらおすすめにSOUL'd OUTが出てきたので懐かしい名前だなと思ってMV見たら聞いたことある曲でびっくりしてしまった
たぶんドンピシャ(死語)で世代なんだけど、当時は食指が動かず聴いてこなかったんだよね
S.Oってなんとなく2000年代前半みたいなイメージあったけどこの曲2006年で2度びっくりした
かっこいいけどちょっとだけダサみ(?)もあって、でも古いとは全く思わない不思議
というわけでアルバムdigり始めた
2003年のアルバム曲ふつうにかっこいいんだが😳
そろぼちJ-HIPHOPも年代問わず履修してみるか〜
この曲デビュー曲だったはず
唯一無二感がすごいな
このグループは解散まで
一貫して変わらなかったイメージ
日本で一番シャドーイングしたくなるグループそれがSOUL'd OUT。
ナウエッビッバッディムーキャンゲロゲロサムシンガットゥドゥーソーベルベリーベッ
(ベルベリーベッ)
ベルベリーベッンイヨッセー
(ホォーーー‼︎‼︎)
フォローさせて頂いてる方がこのアルバムの他の曲投稿されてて、あーそういえばこの曲もよく聴いてたなあとSpotifyで歌詞見ながら聴いてたら、出だしからアッオゥアッオゥアッオゥって、電車で吹いた。
解散してから気づいた
ジャケ写のダサさに
なんかSOUL'd OUTのCDって
見るの恥ずかしいんだよな、と
思ってたんだよ…
曲は好き
今でもたまにブームがくるぐらい
まだ好き
Creepy Nutsのラジオでの
Diggyさんイジリ
面白くって大好き。
そこから本家聞きに来ると
前より聞いてて楽しい
癖が強いのに
癖になるこの独特な韻の踏み方。
やっぱり笑っちゃうけど
むちゃくちゃ上手いすごい。
中学の体育で創作ダンスやった時に流れてた曲。その体育教師は自分の所属していた陸上部の顧問でもあり、ウォーミングアップ中はいつもFlyte TymeやBLUESが顧問のiPod miniを接続したラジカセから流れていた。
その年だった、SOUL'd OUTが活動停止したのは。
初めて聞いた当時は何を言ってるのか分からないけどクッソ格好いい曲で繰り返し聞いていて
最近ヒプマイに嵌まってヒップホップに耳が慣れてから聞くと韻の踏み方のカッコ良さに失神するかと思った笑。
そしてまた繰り返し聞くようになっている。