Ryujin Kiyoshi

アーティスト

Spotify
PAS TASTA,Ryujin Kiyoshi ISEWAN for yms

ライブ映像を観たけど、超クールだったな、、

Ryujin Kiyoshi ボーイ・アンド・ガール・ラヴ・ソング for yms

久しぶりに25ラストコンサートの映像を観た。美しい幕引きによく合う素敵な曲だな

PAS TASTA,Ryujin Kiyoshi ISEWAN for tsumugi

ソフトとソリッドが同居したような不思議な感覚
清竜人のラップも新鮮

Ryujin Kiyoshi いない for yms

カルテット編成で聴いてきた。ピアノとストリングスの掛け合いと繊細な高音の歌声が本当に美しくて絶品だった、、またこの編成を是非やってほしいです

PAS TASTA,Ryujin Kiyoshi ISEWAN for maruri

多方面から清竜人にやられている、その2

PAS TASTA,Ryujin Kiyoshi ISEWAN for ods1208_

ISEWANしか聴いてない今日

PAS TASTA,Ryujin Kiyoshi ISEWAN for donachauno

ゴスペルやん
かっっこよ

Ryujin Kiyoshi ヘルプミー ヘルプミー ヘルプミー for tsumugi

彼の書く詩は日常を蝕む小さな苦しみから
救ってくれる。大好きなアーティストです。
「マザー・テレサも気にかけないくらい
ぼくは健やかに生き延びている
でもね なんだか ヘルプミーヘルプミーヘルプミー」

Ryujin Kiyoshi,Leo Uchida If I stay out of life...? for fuguriboy

MVのれおくんのビジュがとてもいいです

Ryujin Kiyoshi ぼくが死んでしまっても for yms

5年ぶり?に清竜人バンド編成のライブへ。全編通して非常に音が贅沢でした。ボーカルのメロディをなぞるようなギターの音が印象的で凝視してしまった、、この楽曲の歌詞に相まった綺麗な音が改めて良いなと思いました

Ryujin Kiyoshi 痛いよ for uk

15周年ツアー初日をみてきた。
ライブはMCなしのノンストップで進んでいく。
息するのを忘れてしまうほど張り詰めた空間に、圧倒される。

ひたすらに歌い演奏する姿は閃光のように鋭く輝いていて、最終曲が終わると軽い投げキッスをして消えていった。アンコールも当然ない。
まぼろしみたいな1時間ちょっと。

竜人くん、15周年おめでとう。

Ryujin Kiyoshi All My Life(Re-Recording) for tsumugi

セルフカバー嬉しい。この曲大好き。
㊗️15周年

Ryujin Kiyoshi 痛いよ for 2m0Sv

travis Japanの宮近海斗くんがラジオでおすすめしてて知った曲。


突然流れてきたファーストテイクの動画を見て今の感情を代弁してくれているような気分になった。


叶わない恋 好きでいるの辛い

Ryujin Kiyoshi All My Life for yms

今度リリースされるセルフカバーをYouTube配信で聴いた。原曲はストリングスとピアノの壮大な音が印象的だけど、リアレンジはシンセサイザー?のような電子音とドラムの組み合わせで一緒にリズムを取りたくなるし、コズミック感ある曲調がとても良かったです。バンドセットのツアーも観られるそうで期待しかない。どんな15周年イヤーになるのかな

Ryujin Kiyoshi The Movement for yms

色んな音が入っている実験的で面白い曲。前にバンド編成のライブで披露していて、すごく良かったです。今年はどんな清竜人を見せてくれるのかな

Ryujin Kiyoshi 痛いよ for 0224oz

こういう、いわゆる『女々しさ』を
包み隠さず歌にするというのが逆に良い
心底辛そうな歌い方も刺さるし
いやほんと、愛って痛い
って凡人が言葉にするのはイタいけど

Ryujin Kiyoshi Morning Sun for A1bed069

#スペースシャワーTVPOWERPUSH
2009年3月DOMESTIC『Morning Sun』

今まで異質な印象でなんとなく敬遠してきた清竜人。
このデビュー作の1曲目を聴いて、そんな印象は吹っ飛んだ。
多彩なんだろな、アイドルプロデュースしたり俳優業したり。

しかも、なんてったって地元がめちゃ近くてすごく親近感が湧いた。
もっと早く言ってよ〜。

Ryujin Kiyoshi フェアウェル・キス for yms

昨日清竜人の弾き語りコンサートで披露された曲。冬の人肌恋しくなる情景が目に浮かびます。ピアノアレンジは曲入り部分の豪華だけど品のあるピアノの音がすごく好みでした

Ryujin Kiyoshi,salasa Love is over... for Kyoko1225

メロディーはとても好き❤️
歌詞がちょっと日本語だと照れちゃうかなぁ…。

Ryujin Kiyoshi ウェンディ for tsumugi

竜人くんはほんと天才!
この曲とか完璧だと思う

Ryujin Kiyoshi Morning Sun for uk313

ねもぺろ,Ryujin Kiyoshi ファーストキッスは竜人くん for meal

竜人くんはマジ最高なので😳

MVねもぺろと一緒に踊ってるのが可愛い〜モテてる設定ずっと守ってるの本当に好き。
アイドルをより輝かせてくれる曲作れるの本当にすごい!ドンズバで好き!
個人的にミントグリーン担当へ楽曲提供だから夢眠ねむちゃんのソロ曲も思い出されてエモい😭
https://youtu.be/ShagBz9DcuM

Ryujin Kiyoshi ボーイ・アンド・ガール・ラヴ・ソング for hascup

結婚式の定番ソングの1つでもあるこの楽曲ですが、私が初めて生で聴いたのはとあるアイドルの解散LIVEでした

清竜人がプロデューサー兼センターを務める一夫多妻制アイドルグループ『清竜人25』
"結婚披露宴"を模して演出されたラストコンサートの最後に清竜人本人がピアノを弾きながらこの曲を歌いました

色物で一発ネタと思われるようなグループですが、最後の最後までとことんコンセプトを追求して大事にしてたんですよね
これで解散だと言うのに、スーツやドレスを着たファンが幕張イベントホールを埋め尽くして披露宴を見届けたあの光景・多幸感が今でも忘れられません

Ryujin Kiyoshi,Kayoko Yoshizawa 目が醒めるまで for zugogo

秋の大黒ふ頭で聴きたい