【 #好きなポイント 】
・イントロのリードギター
・サビの「イエス!生き抜くために生きてる イエス!生き抜くために息してる」
・「おもろい大人になりたいわ」と「しょうもない大人になりたいわ」の合唱
・2番Aメロのベース
・間奏の愚直なギターソロ
・「泣いたり笑ったり忙しい」の「わろたり」
・ラスサビの「どうせなら番狂わせ×3」からの裏声混じりの「やろうぜ番狂わせ×3」
【 #好きなポイント 】
・ブリッジミュートのギターと「夢はもう見ないのかい?」という歌い出し
・「馬鹿みたいに空が綺麗だぜ」という歌詞
・「あぁ もう泣かないで」のどストレートな歌い方
・サビの裏声の部分
・1番サビ後のギターソロ
ほんまに歌詞全部好き
「ゴールテープを燃やして生き伸ばす」
「僕が生きてるんだ 君が生きてるんだ それだけで時代は最高さ」
「走ればぶつかる止まれば転ける生きている!」
命あるだけで素晴らしいんだ、美しいんだ
大体なんでもなんとかなるぜ
#FM802ヘビーローテーション
2018年6月DOMESTIC『拝啓、少年よ』
本日よりHamp Backがサブスク解禁となった。
とても人気な彼女らの曲が聴けるのは嬉しい。
このバンド何がすごいかって、みんなママなこと。
バンドで頑張る母ちゃんって素敵。
僕らは何にもなれない凡人さ〜
初期は暗めの歌詞が多くて、苦労したんだなぁと思う
アルバムが出るにつれて、明るい曲が増えてるところを見るとバンドを通して日々成長してるんやなぁ俺も頑張ろうと思える
VANSの靴を掲げる人がたまにいるの好き
返しで「ウチはコンパースやで!」って答えてるのも好き
あいつでさえ知らない街まで行こう
嫌な気分になったらずーっと聞いてた
前曲のチープマンデーから繋がるのも好きぃ
そんなんもたまには悪くないよね、、
アウトロがエルレのsupernovaと同じ
短編小説読みきれないまま閉じた少年
ライブだとイントロでワンツー!って叫ぶのが定番〜!
途中で挟まるMCで鳥肌たつのよ
Hump Backサブスク解禁!!!
間違いなく青春の全てです
CDは全て持ってるけど、サブスクでさらに布教できるとなると嬉しいな〜〜
月までは、当時彼氏と飼っていた猫が他界してしまった曲。
月くらいなら迎えに行ったのに、、、
ストレートな歌詞がHumpの良さなのです、、
君はどうだい?幸せだったかい?リリー!でLILLYに繋がるのも好きです、、
小学生の時、ラジオから流れてきてこれだっ‼︎と思った曲。
青空のように突き抜けている気持ちのいい曲
ど真ん中直球160km/hのようなこの曲が、良い
https://youtu.be/Z_0N6HD2azY?si=yg6sOF_pBvvk1_J9
2024.3
✉️
これだよな、やっぱ
※にしても切り出しめっちゃセンスないやん
試聴箇所語りですが、本編聴いて欲しい。アツい。
3/5 AgeStock2023 at 代々木第一体育館
目当てはBiSHでフラッと行った
そういえばHump Back、京都大作戦でもみてたなぁ
ぴょんぴょん跳ねるベース、転げ回るボーカル・ギター
今日のセトリ、いい曲あったので、探したけど
サブスクほとんど解禁してないのね。残念
という訳でSpotifyにあった代表曲を
でもサンプルは歌ってない箇所、、、
#ライヴとかフェスとか
学祭ライブで聴きたい🥺知らんやつにガッツポーズして友情芽生えるわきっと💪😁💪🤣
おじさんになったからこそ冒頭の語りが刺さる。
弾いてみた ▶ https://youtu.be/70jZDednybA
#青春 #HumpBack #弾いてみた #ギター
ライブ音源。
ライブの情景が目に浮かぶくらい熱量が伝わってくる。
Hump Backの真っ直ぐで強いかっこよさにすごく惹かれる。
この一曲聴いただけで、城ホが大成功やったのがわかるのがすごい。
#NowPlaying