花のワルツ
少し速め?
涙腺弱い時聴くと普通に泣きます
綺麗過ぎて
やっぱりカラヤンのバージョンが1番心躍る!
これを聴くとすごくワクワクするというか、
ファンタジーの世界に引き込まれてしまう🎄
サラ・ブライトマンがラップ調にアレンジして歌をつけてコンサートのときに披露していたのですが、それがすごく良かったので、もう一度聴きたいです。でもなぜかそのコンサートだけDVD発売されず、CDもなし🥲
くるみ割り人形の曲は子どものときにディズニーの「ファンタジア」で聴いていたので、聴くとその映像が頭の中に蘇ってきます。あれは本当に名作です!✨
ラフマニノフを朝から
もはや聴きすぎて驚かない。
いろんなバリエーションの『驚き』があるみたいです。
220806
1984年のロスアンジェルス五輪のファンファーレ。
世代ということもありますが、この曲ほど記憶に残るファンファーレは他にはないのではと思います。
ベルリンフィルの演奏というのも贅沢で、ジョン・ウイリアムスも年齢を感じさせない熱演だと思います。
とにかく聴くと元気になりますね。
WOWOWでジョンウィリアムズ指揮のベルリンフィルの演奏放送やってた!思わず見入っちゃったよね。コロナ禍開催だったはずなのに観客のボルテージが最高潮だったw
Spotifyでも聴けるけど、ハイレゾ音源を買いました……
6000円!!!
一度は観てみたかった年末の第九、機会を得て2021年の締めに。素人にも分かりやすい構成は耳に馴染みやすいし、分かりやすく聴衆を圧してくる音と声の質量は圧巻。そして何より、純粋に美しいなと思う。年末を飾るのに相応しい華やかさでした。
フォースの暗黒面を感じる。疾風怒濤の4分間。
久しぶりだけどやっぱりショスタコはいい。でも、こんなのを毎日聞いてた若い頃はどうかしてたんだと思う。
朝いちからブラいち。
この重厚感が癖になり堪らなく好き。
半年に1度くらいクラシックが聴きたくなるのはなぜ
ド定番の名曲って何度聴いても大興奮できますよねヤバ 。フランス国家美しい………
ロシア軍テーマとロシア帝国国家が鳴り響く最高のフィナーレを聴くと あ〜世界史選択しとけば良かったなと思います。カタカナ苦手なんで地理選択でした。
あとなんと言ってもバスドラは数が多ければ多い方がいいし音がデカければデカいほうがいいですよね!!!
ある日のお風呂上がり
テレビからゴキゲンなクラシック音楽が流れていた
何の曲か気になったので調べてみたら
チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」の第3楽章だった
「えっ!これが悲愴?」
存在は知っていたけど、絶対に重苦しい曲だと思って
その時まで聴いたことがなかった
「何で?」と思いながら聴き続けたら、謎はあっさり解けた
第4楽章が、めちゃくちゃ暗くて重苦しい
第3楽章との対比で、暗さが際立っている
全然面白くないけど、フリとオチが効いている
その後、CDを買って改めて聴いてみたら
第3楽章のテンションも異様な気がした
「カラ元気」というか何というか・・・
確かに「悲愴」だった
日本では一番有名な交響曲ですよね。
1楽章のハードな冒頭ばかりが注目されていますが、2楽章の優しさに溢れるソフトな耳触りもなかなか印象的です。