学生の時の英語の時間で覚えて歌った記憶
バックストリートボーイズのなかで
1番好きだ〜〜〜🧟🧟♂️
#663 久しぶりに聴くとやはり良いです。
中学校のときのALTのカナダ人の先生が英語の時間にラジカセで大音量でかけてくれた曲
ラジカセの目の前の席だったもんできれいなコーラスに完全にやられてしまった
これのせいで高校でロックに会うまで「音楽はハモってナンボ」信者になった
先生ありがとう
一度聞いたら頭から離れない、
ゲッダンゲッダン
【好きな曲 1日1曲 Day 268】
この曲、BSBの曲の中でもかなり良い曲だし、クリスマスソングの中でもかなり上位で好きなのに、一部の限定盤のボーナストラックとかで収録されただけで、他はクリスマス系のコンピレーションアルバムでしか聴けないんですよね。去年出したクリスマスアルバムにも入らなかったし。
1996年
90sアイドルグループの曲、聴いた当時歌詞が刺さったけど、久しぶりにふと聴いたらやっぱり歌詞がいい
ものすごい田舎で圧倒的なマイノリティの立場だったので、出身や見た目を乗り越えて接してくれる人の存在は本当心強かった
いいね
0704
【好きな曲 1日1曲 Day 110】
BSBの好きな曲はいくつかあるのですが、アルバムの1曲目からテンションを上げてくるこの曲もかなりお気に入り。
冒頭のクズな電話も楽しい。
2000年
https://youtu.be/wMOkm57vu0k
@有明アリーナ 初日
30周年だったとは!
踊るアラフィフ凄かった✨
褒めたい。ありがとう。
今年のクリスマスはこのアルバムです。
(個人的に)
https://youtu.be/-Ea_1vStswA
Virgin Recordsの試聴機で洋楽聴き漁ってた思い出。
赤と黒の袋がなんかカッコよかったんだよな。
出だしかっこいいんだよな〜
Everybody groove to the music
Everybody jam
懐かしいー!!
たまに聞きたくなる カラオケ用
ヾ(*>∀<)ノ゙
流行りましたね!こう言う曲っていきなり流れると合唱して盛り上がりますよね!(´∀`)
なんか今でも通じそうな、今のポップスの原型と言っていいくらい普遍性みたいなものを感じる曲ですよね。BTSが歌ってても違和感ないよね、きっと笑
多分ポップスには黄金律がある。そしてこの曲にはそれがあるような気がする、きっと。
This was always one of my favorite BSB tracks!
中3息子の高校入試が、いよいよ明日から始まる。
コロナ感染への恐怖をくぐり抜けてやっとここまで漕ぎつけたと思ったら、明日の大雪予報⛄️
なんでこんなに次から次へと…と思うけど、当の本人が意外にもあっけらかんとしてるのがせめてもの救いかな。(内心はどうだか分からないけど)
ここまで来たら、願いはただ一つ。悔いを残さないように自分の力を出し切ってほしい。
でも、深刻になりすぎるのも悲壮感漂わすのも好きではないから。大丈夫!行けるよ‼︎と送り出そうと思います。
受験生、頑張れ💪心から応援しています🙏
.
#FM802ヘビーローテーション
1999年5月OVERSEAS『I Want It That Way』
この曲もヘビロやったんや!
聴いたらSMAP×SMAPでコラボで歌っていたのを思い出す。
アメリカの王道バラードらしさに懐かしさを感じる。
ボーイズグループはイザコザよくあるけど、このグループは解散してほしくないな。
#FavoriteBackstreetBoys
#69 自分にとっての元祖アメリカン・アイドル。未だにラジオでかかるのも嬉しい。何回聴いてもご機嫌になります。
素敵なハーモニーを響かせるBackstreet Boys。彼らの美声がSteve Aokiの音を得て、「Let It Be Me」という素晴らしい曲を生み出しました。
Steve Aokiは桁外れの分厚さでシンセサイザーやキックを響かせるEDMをつくる一方で、シンガーの美声を活かした美しいサウンドもまた得意としています。美しい歌声の輝きは、音によって一層強くなります。
BSBの歌声は暗闇に光る一点の輝き、手探りで進む自分を導いてくれる救いの光という感じです。これまでBSBの曲を聴く機会はほとんどなかったのですが、このコラボレーションを通して、その歌声の素晴らしさに感銘を受けました。
この曲聞いてると
なんか
幸せな気持ちになる