バッハ:カンタータ39番「飢えた者らにあなたのパンを割き与え」 出典はイザヤ書。
ルドルフ・ルッツ指揮、J.S.バッハ財団の演奏も爽やかで好き。2年前の来日コンサートは行けなかったけど、いつか生で聴いてみたい。
午後の仕事も頑張ろう。
日常のストレスを取り除いてくれる
バッハは小さい頃の自分にとってあまりに退屈で特に聞いてこなかったけど、ようやくこの素朴さの良さが少しわかったかも
この曲どこかで聞いたことあると思ったら、レクター博士登場シーンの曲らしい
グレングールドの名前を最近至る所で見かける
G線上のアリアという通称は、ヴァイオリンの4本ある弦のうち最低音の弦、G線のみで演奏できることに由来する
クラシック音楽は音色やテンポ等々が好みのものを探してみるのも楽しかったり…
そんな中またまた見つけたのがHIMARIさん 素敵です
https://youtu.be/Fex29YKXftA?si=ktMl2JHaca-DQCQ0
コケて肩をぶつけた。
なかなか痛みが引かない。歳のせいか…?
グールドを欲しがるときーぼーっとしたいときー!
アルゲリッチのバッハすごく好き
秋はサンマ食べながらクラシック聴くのが最高です
久しぶりにclassicのターン
230629
やっぱバッハが1番好き
イキってる感じになるから友達の前では言えない
やっぱ藤原真理さんの音は安らぎますね。
こんな時間だけど紅茶が飲みたくなってきた。
いや、たぶん飲まない。
そして、おやすみなさい。
安定のバッハ。
の、中でもお気に入りのCDだったけど今どこにあるんだろう?
朝起きて3才の息子に「おはよう」って言ったら「あっち行って!」て……
試聴部分 暗いw しかし今の気分にはあっている…
昨日ワクチン接種3回目を受けて
夜中に身体がダルくなり そこから1時間おきに目が覚めるを繰り返し…今に至ります;(でも2回目よりはマシかな〜)
クラシックだとバッハが好きです♪
https://youtu.be/p9xLCNI09HQ
1番好きな曲は?って音楽好きからしたら死ぬほど悩ましい問題だけど、俺は昔からこの曲
バッハは癒し。崇高。
#130 たまにはクラシックをかけようということで、有名かつ好きなこの曲を。バッハなのは把握していたんですが、正式タイトルは初めて知りました。チェロの優しさと渋さに聴き入ってしまう。深煎りのコーヒーとともに楽しみたいですね。
明るく清々しい演奏だ。
散歩にでも行こうかなと思い、はや30分が経過。
たぶん行かない。
オルガンの名曲をリュートにトランスクリプトした演奏。ここまで見事に編曲された演奏は滅多にない。
Bach ToccatとFugueのリュート版。珍しい。
たまにバッハとか聴くと旋律にうっとりするんだけれど(サカナクションにそんな曲あったっけ?)、クラシックはなかなか曲名が覚えられなくて、あの曲ってなんだっけ? とかそんなのばっか……。
クリスマスも近づいてきましたね
クラシック絶賛勉強中です
バッハが気になってyoutubeで何かイイものはないかと探していたら、これに行き当たったのがマタイ受難曲との出会いだった。
はっきり言って度肝を抜かれた。当時バッハと言えばオルガンしか知らなかった僕にしてみれば、それとは大分趣を異にするこんな曲が存在していたとは夢にも思わなかったのだ。
アナリーゼ(楽曲分析)をしてまず驚いたのは、使用楽器の少ないこと。確か弦にフルートとオーボエ、オルガン、それに声。それくらいだった。そして冒頭からの通奏低音、何とも重厚な響きが僕を捉えた。
3時間にも及ぶ大作中の大作だが、ハマった時は毎日通して聴いた。寝転んで耳を澄ますのが、何とも至福の時だったのだ。
音楽の父というよりメロディーメーカーの父。チェンバロではなくピアノで弾いてるアンドラー・シフの方が好み。
ちなみにBachは日本語で小川という意味みたい。
昼下がり。
キースさんがバッハの曲を弾いてはります。
もうすぐ、おやつの時間やし、コンビニで甘いモン、
こうてきて、お茶の用意して聴いてみてはいかが?
妄想…サロン内での優雅なひととき体験中。
おやつは、みたらし団子と煎茶のセットです。
マンドリン、コントラバス、チェロという組み合わせが新鮮。ヨーヨーマや仲間の作り出す音楽はいつものびやかで気持ちいい!