なつかしいーーーーーーー!
小学校のときよく車で流れてた、旅行の帰り道…
隠れた名曲。コード進行もメロディラインも気持ち良すぎる、好きすぎる。
いきものがかりを聞いたら小学校の思い出が鮮明に蘇ってくる
あべちゃんが歌ってた、super beaverか迷ったけど本家で
編曲:江口亮のストリングスからしか摂取できない何かがある
はれば
スキマフェスで聴いたよ、その4。観客みんなどの曲も歌えるのが強すぎる。吉岡聖恵が超キュートだったし、パワフルな歌が最強でした。懐かしい気持ちが溢れた、、
https://youtu.be/dbpWuUzP_HY?si=jzm08_9ezL3bhWxW
突然、脳内再生された。
自分の応援ソング
なのです
https://youtu.be/5XCSt_0lwOE?si=YG6NajQlWGqGsxTd
なんかのきっかけで小学生の頃聴いて、好きな曲だな〜と思ってた曲
7年くらい経った今聴いたら歌詞まで沁みてきちゃって泣ける!心が暖まる曲です
ラジオから流れてきて、合唱部の練習で沢山歌ったことを思い出した。懐かしすぎる。
アニメNARUTO疾風伝をみはじめた僕が死ぬほど聴いた曲。切なさと儚くゆらめくいのちの灯火が、胸を苦しくさせた。なぜなら本編が盛大に哀しい兄弟喧嘩を繰り広げていたから。相まってた。OPは変わるものだけどOPが変わったときすごく悲しかった。物語とのマッチング率高めの楽曲して強烈に残っている。
いきものがかりはこの曲で知ったかな?
Vo、E.Gt、A.Gtの編成はおもしろいと思ったし何より歌声がいいですよねー。
カラオケ行きてぇ!
おやすみなさい。
もうすぐ4月。この歌の季節。
強く強く背中を押してくれる!そんな応援ソングです♪
綺麗な声の生える美しいバラード
来年度も頑張ろ!
#いきものがかり
#YELL
曲としてもかなり好みだけど、この曲が主題歌だった時期に友達とよくナルトの話をしてたから懐かしさを感じる
山下穂尊さん脱退のニュース。いきものがかりといえばまっすぐ素直な曲のイメージですが、その中で山下さんが携わることで起こる変化球(?)が好きでした。
あらためて聴くと、しっとりしたバラードなのにものすごい熱量の歌詞が詰まってて驚く。
自分のいきものがかり全盛期 青春の記憶③
>歩道橋の向こうに 冬の都会が見えたよ ひとかけらの孤独を手に 僕は明日をつないでいる