EIGHT JAMでいしわたり淳治さんが選んでて知った
自分の好きなシティポップのドストライクな曲
「揺れる愛に すぐウォーアイニー」の韻の踏み方が良すぎる
ひげだんの「ノーダウト」で
「まるで魔法のように」
「偏見を前に」
「偽のウォーアイニー」
「使って華麗に」
と踏み倒したのを思い出す
#EIGHTJAM
#RADAREarlyNoise2025
AKASAKI
アーティスティックな現役高校生SSWのAKASAKI。
TikTokに無名のオリジナル曲をアップし、徐々に注目を集めた。
VaundyやYOASOBIに影響を受けたとのことで、早速次世代が生まれ出している。
👍👍👍
This week in Forest #45
どんどん若い才能が芽吹いていく。
ボカロ厨の小学生の長女からアラフォーのおっさんまでリーチ。
でもバニーガールと言えばスピッツでしょ?
来月リリースの秦くんとのコラボも楽しみ。
https://open.spotify.com/playlist/2uwCJMJ7rGNIinUQIqhQBY?si=jEKqdx0XQmmGUQdxi8dP2g&pi=a-XH_AMtDXTE2o
https://youtu.be/RCltAg_iK0E?si=JVm8-CopFFQluLYe
おひさしぶりでした!元気です
相変わらず音楽な仕事をやらせてもらってる毎日です。春からは、ライブをテクノロジーで盛り上げるなんてことしてます。難しい!!!
その中で、日本と海外のライブの楽しみ方の違い、国内でもジャンルや層によって違う盛り上がりや文化を勉強してます。知れば知るほど音楽はどこまでも広くて、無限の奏でる人・それらに魅力される人がいて、、。やっぱり最高です。
久々1発目を毎回迷うけど、今回はこちらを!
TikTok発、17歳による楽曲。アーティスト説明、「音楽の道に進むことを両親に認めてもらうためにヒットを目指している」←ずるい、、、がんばってください、、、