👍👍👍👍
これもまたNIKKEのお気に入りBGM
いつか聴いたプログレっぽい感じがしてとても好きだ
いつか聴いたプログレって何?って感じだけどバンドの名前も曲名もどうしても思い出せない
これとかもめっちゃ好き
からのDstorvの新バージョン
なんか朝からめちゃくちゃ調子良くなってきた
今日も頑張る
#早口オタク
このコラボは反則でしょ
もうラスボスを感じるしかないじゃん
#早口オタク
#勝手に収集ラスボス系ソング
#いつも心にクリストファーブラント
最近改めてハマった曲
本当にこういう曲調に弱い...
> ウエストコースト・トラップとアートコアとJロックのエッセンスが中枢神経を奪いあう、たった2分だけの刹那の曲です。
( https://twitter.com/naclbbr/status/1252916634496299010 より引用)
Staさんが開発している3D空間音楽ゲームアプリ「Tone Sphere」に収録されている二人の神によるコラボ曲
フィンガースナップ音から始まるタイトル通り「2分間の多幸感」
聴いてみな……飛ぶぞ(©︎長州力)
Feryquitousさん曲なのに架空原語じゃない、別に2分ピッタリというわけではない(2:50)とイレギュラー尽くしの一曲となっております
SEVEN's CODE(セブンスコード)の曲を聴いてくれのコーナーその4
最近では色々な音ゲーに進出しているFeryquitousさん作曲の本作のテーマ曲と言うべき曲
正しいタイトル表記はジャケ写の通り「TΗΞ ƧΞVΞИƧ Ͻ∅DΞ」とLeet表記(めっちゃ雑に言うと「ギャル文字」的な概念)になっているのが架空言語を駆使する氏らしいし、バーチャルの仮想空間を舞台としたゲームの世界観とも合っていてとても良い〜
(惜しむらくはゲーム自体のサービスが終了していることだけ……)
そういえばフェリキタスさんとAn-fillnoteさんとの関係は某スーパースター的な……いやなんでもないです
このアルバム全部好き 34分しかないのであっという間に一周しちゃうけどなんかすごく旅した感じ タイトルもアートワークも全部好き この曲暗いしポエトリーリーディング的なのも好き
MVが個人的にものすごくエモーショナルな感じでとても好き
最近Feryquitousばっか聴いている。なんか厨二感がすごくちょうどいいというかなんというか...
Feryquitous良い.............
どんなテンポの曲でも私好みのエモみ(?)のあるコード進行というか、シリアスな響きがあるというか、なんというか
Avwvzもいいけどこっちもいいな...
架空の言語とやらの歌詞もエモすぎて、ずっと聴いちゃう...
#勝手に収集ラスボス系ソング
意外とリピートしてしまっている...
哀しくて好き
最初この曲聴いた時スゴすぎて鳥肌たった
後半にいくにつれて感情が昂ってくる感じすき
丁度好きな部分辺りが投稿できて嬉しい
良音質で音楽聴きたい謎ブームが来てまして(たぶん完全リモートワークになり、通勤で「聴ければなんでもいい」状態から抜けたからかな)、Apple Musicのロスレス音源をBOSEの10年選手ヘッドホンで聴きまくっている。(詳しくないので、このヘッドホンがロスレスとやらの本領を発揮させてくれてんのかわからない。フィーリングだ。音が良い、気がする。)
今までの特にお気に入りの曲を聴きあさっていて、Fructure Rayを聴いていて次に自動再生されたアーティスト。からの「エモい曲名あさり」でなんとなく聴いてみたらこれがかっこいいのなんの... 今日はもう寝るけど、明日は忙しそうだな...
Feryquitousは混沌としてダークで力強い曲を書く印象。キックのバターンを複雑に切り替えながら使うところと高速なメロディが◎。名前は多分Felicitasから来てると思う。
BMSイベント「G2R2014」中央値部門優勝楽曲
のロング版
BMSとは早い話beatmaniaIIDXの同人的なもの、という認識で良い(?)
「欺き」をテーマにした楽曲
コンポーザーはFeryquitous(Anさんと呼ばれる作曲者の別名義)、ボーカルはsenzaiさん
現在Feryquitousという名義は、様々な企業CMのBGMを制作している。
造語の歌詞、ストリングス、カットアップされたピアノによる主旋律、
この曲によって、所謂「音ゲーコア」と呼ばれる曲の世界観がガラッと変わり、その界隈は文字通り「Dstorv(掻き乱された)」と言っても過言ではないかもしれない。