Svefn_G_Englar

トマソン

とにかく雑食です.
好きなアーティストのルーツ音楽をディグるのが趣味です.
基本的に明るい曲は聴けない体質です.

「暗さ」と「驚き」がある音楽に惹かれます.

Tamino So It Goes for Svefn_G_Englar

エジプトとベルギーをルーツに持つ最近の推しTamino.
夜の空気を含んだフォーキーなサウンドに,中近東の妖しいメロディ,トライバルなビート.
アルバムにはレディオヘッドのコリン・グリーンウッドが参加した Indigo Nightも収録されている.

Khushi Freedom Falls for Svefn_G_Englar

James Blakeの Assume Form のミキシングにも参加していて,Strong Asian Mothersというロンドンのインディーエレクトロトリオのメンバーでもあった Khushi のデビューアルバム Strange Season.
暗澹たる気持ちに押し潰されそうなときに, 怒っていい,泣いていいんだよって肯定してくれるような曲.
リード曲やシングル曲のRemixにはJames Blakeも参加している.

Jeff Buckley Dream Brother for Svefn_G_Englar

ジェフ・バックリー聴き終わった直後、お気に入りの白日イヤホンがぶっ壊れたので、誰かオススメあったら有線イヤホン教えてください🙏

Emilíana Torrini Telepathy for Svefn_G_Englar

アイスランドのSSW エミリアナ・トリーニの1999年 4thアルバムから.
終始ディストピア過ぎて大好き.
ポーティスヘッドとかビョーク好きな人に強くオススメする.
キーボードにあの世界的音楽家 ヨハン・ヨハンソンが参加していたらしい.
やはりアイスランドは小さな島国ということもあって,アーティスト同士の繋がりが極めて強く,発見が多くて好きなのです.

Tigran Hamasyan Lament for Svefn_G_Englar

アルメニアの鬼才ジャズピアニスト ティグラン・ハマシアン.
アルメニア民謡やプログレ,メタルの影響を受けている曲もあるけど,これは葬送曲的なアプローチで 個人的に どストライクであります.
とにかく白黒MVが美しいから是非とも見て欲しい.

何故彼らは 穴を掘るのか.
https://youtu.be/Ptq5Fu4Xiy8

Sigur Rós Untitled #1 - Vaka for Svefn_G_Englar

昨日のライブ 神と宇宙と天国と地獄と生と死を同時に触れたような衝撃だった.
ヨンシーの歌声は天使であり悪魔でもあったし,ギターは神の化身 ゴジラの咆哮の様だったし,ベースとドラムの重低音は床から突き上げて直に心臓マッサージされてるような感覚で,鍵盤は胎児となった観客を優しく包み込む羊水の様だった.
生Svefn-G-Englarは美しすぎた.葬式にはこれを流すと決めた.
曲の途中にジョン・ケージの4分33秒を思わせる数分の沈黙があって,そこから静寂を切り裂くような轟音に飲み込まれる感じ,悟り開いたかもしれん.
持ち込みの巨大スピーカー,映像と光の演出も含めて総合芸術としか言いようがない.字数

Sigur Rós Ný batterí - Live for Svefn_G_Englar

本日 東京 シガーロス.
INNI聴いて予習しながら行くぜ.
グッズのTシャツはネイビーのやつ買おうかな.

Sigur Rós Glósoli - Live for Svefn_G_Englar

26日のシガーロス,チケットをダウンロードしたらBブロックの真ん中の席で結構良さそう.
だけど直前のソウル公演が フライトキャンセルによって機材が届かないトラブルで中止になったらしい.
韓国のファンもメンバーもショックだろうな.
無事 来日できるように祈るばかりです.

Björk I’ve Seen It All for Svefn_G_Englar

TOKYO JAZZ FESTIVALで オケの演奏とともに中村佳穂様が,ビョーク様の「ダンサー・イン・ザ・ダーク」から,この曲をcoverしたの俺得すぎて尊死.
竜そばの U と 歌よ も歌唱したとな.
生で聴きたかった.
でも秋にYoutubeで配信してくれるらしい.
感謝でしかない.

MILLENNIUM PARADE Secret Ceremony for Svefn_G_Englar

当初は攻殻機動隊のED曲だったが,渋めのOP曲に変更した.
宮川 純さんのオルガンとせきゆーのドラムが炸裂してて,シンセの入り方もかっこいい.
常田さん曰く 「ゴッドファーザー 愛のテーマ」に影響を受けたらしい.
謎の人物 Timetheft氏とおなじみermhoiのボーカルとトラックが何層にも重なってるから,リピートして何度でも確認したくなる.
Timetheft氏の正体が全くもって不明だが,ジェフ・バックリーが好きらしい.
某国の戦争を理由にMVの公開が見送られたが,PERIMETRONならば PlanktonやFly with me ,Bon Danceを超える大作となるに違いない.

múm The Ghosts You Draw on My Back for Svefn_G_Englar

アイスランドのバンド.
アコーディオン、ピアニカ、グロッケンシュピーゲル、エレクトリックギターのような生楽器と電子音や環境音のサンプリングが重なり合って反復して重厚なサウンドスケープを生み出す.
寂しさとか静けさを残す終わり方.
ジャケットも鬼シブかっけぇので,中古CD買ったなり.

Duke Ellington Ase's Death for Svefn_G_Englar

トム・ヨークがプレイリストに入れていた.
元はグリーグのペール・ギュントの曲らしい.
何故か 日本の「さくらさくら」の雰囲気も感じる.

Igor Stravinsky,Philadelphia Orchestra,Yannick Nézet-Séguin Funeral Song, Op. 5 for Svefn_G_Englar

ストラヴィンスキーの紛失していた幻の楽曲.
自身の恩師の死に寄せて書いたらしい.
有名なゴジラのテーマ曲は春の祭典に影響を受けていたらしいけど,これも世界の終末感があって大好き.

Sibylle Baier The End for Svefn_G_Englar

内省的なギターの響きと物憂げな歌声. 1970年からの3年間で録音されたけど 息子がCDを作ったことをきっかけに30年後にリリースされたらしい.

Moses Sumney Lonely World for Svefn_G_Englar

フォークやソウル,ジャズなどの要素が強いサウンドと甘美で荘厳な声. 孤独なときに聴くと,終盤の多重録音が圧巻で涙腺崩壊. 初めて聴くときはイヤホン必須で ,直前のインタールード stoicism との繋がりが完璧だから一緒に聴いて欲しい. ベースにThundercatが参加している.

Lianne La Havas Gone for Svefn_G_Englar

スモーキーで芯のある声と悲壮感

Hikaru Utada Somewhere Near Marseilles ーマルセイユ辺りー for Svefn_G_Englar

宇多田ヒカルとFloating Pointsと小袋成彬が日本に居るとかやべぇですな
フジロック出演あるんかな

King Gnu 破裂 for Svefn_G_Englar

最近 ライブだと「破裂」は井口さんのボーカルと常田さんのギターのシンプルな構成で始まって、シームレスに「Prayer X」のイントロに繋がるんだけど、コレがヤバい。全人類見てほしいくらい。尊すぎて泣く。
原曲を聴きこんでる人ほど、良い意味で裏切られたときの衝撃が大きいです。昔の曲同士が化学反応を起こして新しい芸術が生まれるのはヌーならでは。 「Slumberland」から「Tokyo Rendez-Vous」に繋げるパフォーマンスも最高。

Sigur Rós Svefn-g-englar - Live for Svefn_G_Englar

胸に抱えた不安を、幽玄で壮大な音の海に委ねて、新たな船出への決意をする為のアンセム。

8/26に会いに行くぜよ。

かさねぎリストバンド 片足で立つ for Svefn_G_Englar

ミュージシャン、パフォーマー、アクターなど楽曲ごとに編成を変える流動的なバンド。
掃除機やエレベーターのような環境音と電子音が何層にも重なり合い、不安定な立体感を奏でる。

ermhoi Kani for Svefn_G_Englar

ピアノのコード進行に乗せたシンプルな曲だからこそ海の冷たさと深さ、砂の柔らかさを素足で感じる音楽

Blaque Dynamite Dear 5/29/94 for Svefn_G_Englar

テキサスのDolfin Recordsのドラマー 異次元過ぎて語彙力が消失したのでとりあえずこれ見てください https://youtu.be/rGUGijj51lw

高井息吹 サリュ・ピエロ for Svefn_G_Englar

これを聴くと雨音が色づき、傘を放り出して水たまりを踏み鳴らしながら踊りたくなります。

Ásgeir Underneath It for Svefn_G_Englar

アイスランド音楽の荘厳さ、牧歌的な雰囲気とポップ・ミュージックの良さを併せ持つアウスゲイル。この曲は冬の風に癒しを求めていたら、突然凍てついた湖に沈められたような衝撃がありました。イヤホン必須です。

MILLENNIUM PARADE Hyakki Yagyo for Svefn_G_Englar

雅楽とオケと花火 年末年始の和洋折衷混沌感 アルバム何周しても新しい発見がある

Tennyson Uh Oh! for Svefn_G_Englar

3分の間に色彩の世界一周旅行をしてるような瞬き厳禁レベルの展開