Igor Stravinsky,Philadelphia Orchestra,Yannick Nézet-Séguin Funeral Song, Op. 5 for Svefn_G_Englar
ストラヴィンスキーの紛失していた幻の楽曲.
自身の恩師の死に寄せて書いたらしい.
有名なゴジラのテーマ曲は春の祭典に影響を受けていたらしいけど,これも世界の終末感があって大好き.
Sergei Rachmaninoff,Philadelphia Orchestra,Daniil Trifonov,Yannick Nézet-Séguin Rhapsody On A Theme Of Paganini, Op.43: Variation 18. Andante cantabile for piano_geek
Such a great theme
Sergei Rachmaninoff,Philadelphia Orchestra,Daniil Trifonov,Yannick Nézet-Séguin Rhapsody On A Theme Of Paganini, Op.43: Variation 18. Andante cantabile for masa550
ラフマニノフのパガニーニのラプソディです☺️
心が落ち着きますね✨
Riccardo Muti,Hector Berlioz,Philadelphia Orchestra Symphonie fantastique, Op. 14: IV. Marche au supplice for SHIMANAGASHI
「断頭台への行進」
高校生の頃、吹奏楽部の部室でこのCDを見つけて
どんなに恐ろしい曲だろうとゾクゾクしながら聴いてみる
不気味な部分はあるが、想像よりずっと明るい曲調で
「どうして?」って疑問に思う
CDに付いてる解説を読んでも
死刑囚が断頭台まで歩いて行くシーンとしか書いていない
結局わからないまま時は過ぎる
大人になってからネットでこの曲の詳しい考察を見つける
勝手に死刑囚目線の曲だと思い込んでいたが
どうやらそのシーンを俯瞰で見ている曲で
明るく聴こえた部分は死刑囚の周りの群衆のヤジ等を
表現しているとの事
それを踏まえて改めて聴くと
とても恐ろしい曲に聴こえてきた・・・