生で聴くと、ボーカルとギターの音の音源再現率が高くてめちゃくちゃ驚く
どちらも特徴的だから期待してた通りのものが聞ける満足感がある
それに対してベースがゴリゴリに決めてくるからライブ感は損なわれない
さらにそこをドラムのタイトさがしっかりまとめ上げるから安定感も忘れない
フェスの大きい会場に出たかと思えば、小さいライブハウスでやってたりする
何かと不思議な存在
#どうしても広めておきたい名曲
ムロフェスで聴いた曲、その6。ボーカルの方の歌、良いですよね。対バンツアー行ってみたいな
カラオケで友人が早口のボカロとか歌うと対抗して歌っている。
自分が知ってる中で早口目の曲でキャッチーなメロディが歌ってて楽しい。
#スペースシャワーTVPOWERPUSH
2014年2月DOMESTIC『TOWER』
SAKANAMONのポテンシャルが初めて世に知れ渡ったアルバムかもしれない。
キャッチーなソングライティングセンスと惹き込まれる歌詞の世界観。
それに添える人間味のあるVo.藤森の声がベストマッチだ。
#FavoriteSAKANAMON
このアップテンポな『南の島のハメハメハ大王』はSAKANAMONしかできないな。
NHK『みんなのうた』で流れているけど、子どもが好きでよく観てる。
ロック調でたまにスクラッチが入ったり楽しい。
ライブでやっても盛り上がると思う。
#FavoriteSAKANAMON
中学三年生の時、弾き語りを生で聴いた時の衝撃が忘れられない、SAKANAMON。最近は色々な音楽を聴きますが、結局戻ってくるのはクリープやSAKANAMONだったりするんですよね。
デイビットと聞くと、この曲を思い出してしまう。
咄嗟の一言
「Excuse me Where is the DONKI?」
あっちの方だって指差せば
「Thank You! Hi I'm David!」
そう 彼はデイビット
聞いてもないのにご丁寧だね
曲の中は少し偏見ぽく聞こえるが、すごく愛嬌のあるキャラだ。
さっきグッバイしたろ
もう話す事は無い
ねぇ 黙ってはにかまないで
めちゃ可愛いデイビット!
こりゃ愛らしく感じるよ。
Ba.森野曰く、このアルバムの最後に出来て吹っ切れてるらしい。
デイビットに追いかけられる世界は平和だ。
#FavoriteSAKANAMON
背中を押してもらいたい時に聴く曲。さかなもんは「頑張れ」っていう応援歌ではなく「ああ、うん、分かるよ」って河原でお互い前を向きながらポツポツ話して「は〜明日も頑張るか」って腰を上げるような、そんな応援の仕方をしてくれる。不器用にやさしい。歌詞のラストが「明日から 明日なら」なんだもん。「明日なら」って良いよね。
「ねえ お利口さんですか 周りの反応伺っちゃって 思う様に事は進んでいますか」や「下らない綺麗事に感動していれば良い だけど僕はそんな馬鹿じゃないから」の歌詞が刺さる。何度だって立ち上がる力をくれる。
よし、わたしも、明日から 明日なら。
とても可愛らしい曲です!!
可愛い!! 好き!!
3.11震災後、自粛自粛の雰囲気の中で投稿されたご本人の弾き語り動画を見て、なんて真っ直ぐで美しい人なんだろうと思った。
ジャケットのデザインとミュージックプランクトンが好きすぎて何周も聴き込んでいたアルバムの中で一番好きな曲がこっちになった。
あのとき、非常事態の世の中では音楽やエンタメが真っ先に排他されてしまうことを知った。こうやって音楽を楽しめる日常がずっと続いてほしい。