飛行機事故で生存してた最後のメンバーが最近亡くなってしまった
激渋い、そして沁みる🤠
デフトーンズ等にカバーされてる名曲
遅くなりましたが、ロッシントンが亡くなったのを知り深く悲しんだ。
メタリカがきっかけで知ったけど、これがサザン・ロックかぁという印象でした。
圧倒的なメロディセンスはいつまでも心に刻みます。
R.I.P. and Thanks Gary Rossington
好きな曲です。
ロックでは、時々簡潔さが武勇伝に勝ります。よりハードに、よりヘヴィに聴かせるのだ。しかしこの9分の曲は1秒1秒に価値があり、3分のロックでは、不可能な場所に連れて行ってくれることがある。
Free Birdがそうだ。ヴァン・ザントのシンプルで見事な歌詞とソウルフルな歌声の周りを滑るように流れる水銀のようなスライド。ギター対決のクライマックスに至るまで、全てがスリリングだ。
173日目。
今日は気分を変えてサザンロックの名曲を。
この土臭さがたまりません。
長い間この曲を知らずに生きてきて損した。
#RollingStone誌が選ぶ歴代最高のアルバム500選2020Ver.
381位:Lynyrd Skynyrd『(Pronounced 'Lĕh-'nérd 'Skin-'nérd)』(1973)
Lynyrd Skynyrdはサザンロックの代表格として名を轟かせた。
特にこの『Free Bird』は名曲として聴かれ続け、ツインギターのゲイリー・ロッシントンとアレン・コリンズのギター決戦が見ものだ。
ディズニー+契約!
さっそく観たのは「キングスマン」という、ディズニーちゃうんかい。
この映画の音楽の使い方がすごい好き。いわゆる暴走シーンで流れるこの曲は途中で一気にエンジンがかかり疾走感全開になるのが最高に気持ちいい。
英国紳士のスパイで「礼節が人を作る」とか言ってるのにタガが外れまくってるところがよい。
盗作疑惑#3 20210327②
レッチリの盗作騒動を友達に話したら「こっちの曲も似てるで」と言われたのが、この曲
確かに似てる。イントロだけだけど
でもこれは話題にならなかった。
【’90s】
70年代の全盛期は
体験できなかったけれど
90年代の曲も
すごく良いよね
#90s