It's funny how you miss me
More than you could ever love me
How you couldn't give me everything
And now you want it from me
Yeah, it's funny how it's different
Now that I got somebody
Yeah, it's funny
あの頃のあなたじゃ考えられないくらい
こんなにも私を恋しがっているなんて可笑しい話
全てを捧げてはくれなかったのに私には求めるのね
そんなに変わっちゃってさ
私もう別の相手がいるのよ 笑っちゃう
𝘐 𝘤𝘰𝘶𝘭𝘥'𝘷𝘦 𝘣𝘦𝘦𝘯 𝘩𝘦𝘢𝘳𝘵𝘭𝘦𝘴𝘴 𝘢𝘯𝘥 𝘬𝘦𝘱𝘵 𝘺𝘰𝘶 𝘢𝘴 𝘮𝘪𝘯𝘦
𝘐 𝘸𝘪𝘴𝘩 𝘪𝘵 𝘸𝘦𝘳𝘦 𝘮𝘺 𝘩𝘢𝘯𝘥𝘴 𝘵𝘩𝘢𝘵 𝘩𝘦𝘭𝘥 𝘺𝘰𝘶 𝘢𝘵 𝘯𝘪𝘨𝘩𝘵
𝘉𝘶𝘵 𝘢𝘭𝘭 𝘰𝘧 𝘵𝘩𝘦 𝘭𝘰𝘷𝘦 𝘵𝘩𝘢𝘵 𝘺𝘰𝘶 𝘸𝘢𝘯𝘵𝘦𝘥 𝘧𝘰𝘳 𝘶𝘴
𝘠𝘰𝘶 𝘧𝘰𝘶𝘯𝘥 𝘪𝘵 𝘪𝘯 𝘴𝘰𝘮𝘦𝘰𝘯𝘦 𝘯𝘦𝘸
𝘚𝘰 𝘐'𝘮 𝘯𝘰𝘵 𝘩𝘢𝘱𝘱𝘺, 𝘣𝘶𝘵 𝘐'𝘮 𝘩𝘢𝘱𝘱𝘺 𝘧𝘰𝘳 𝘺𝘰𝘶
『I See Fire』はいろんな人がカヴァーしていますが、その中では、この人の歌が印象に残っています。英国🇬🇧のシンガー、ジャスミン・トンプソンさん。
https://youtu.be/gDNMb0q_xTY
お母さまが中国の方ということもあり、パッと見親しみやすいお顔立ち。この歌は彼女が14歳のときに歌ったもので、初めてその歌声を聴いたのは別の曲でしたが、スゴい子が出てきたなーと驚いたのを覚えています。
選び抜かれた音色と、その音が奏でるメロディ。Zeddのエレクトロニック・サウンドはJasmine Thompsonの歌声の魅力を引き出し、同時に歌声によって音も引き立てられます。
彼女の歌声は穏やかで柔らかく、美しくて強さも感じられます。身を委ねたくなる心地好さを感じたかと思えば、表情は一変して、エモーショナルな歌に心を揺さぶられます。素晴らしい。
Zeddが新曲をリリースするたびに新しい感動に包まれます。厚みで聴き手を圧倒するEDMトラック、バラードのようにゆっくりと心を満たす曲、適度な密度の音で組み立てられた「Funny」などのポップス。次から次へと楽しませてくれるクリエーターです。
結局SupersonicはZEDDを見たいから行くことに。
チケットも昨年買って払い戻しした人への優先販売で取れたので。
この曲は盛り上がりそう。
来年はThe 1975来るだろうか?
でも来年はまた8月開催のサマソニになると思うので、暑さに弱い私は無理かも。
友達がおすすめしたから聞いたら、
エモすぎて失神した曲😆
聴いていて心地好いEDM🎧
身体が勝手にリズムに乗ってしまうきっとみんなも
とても良い