深海から浅瀬へ、というのはどういった心境変化を例えているのだろう
久々に聞いた
映画楽しみ
ライブ版のミュージックは長いこと聞いてない
#ベースの日
草刈さんのベースめちゃカッコいい。最初のサビ終わった後のベースが超かっこいい。
今日はポッキーの日でもあったので、しっかりポッキーも買いました。仕事で考え事していて気づいたら一箱無くなりました。食べ過ぎです。でも、久々のポッキー美味しかったです。
サカナクションによるシューゲイザー
童貞喪失の曲だそうです
大きい深呼吸をして焦りも無い、身体の不調も無いのを確認し落ち着きぱらった状態みたいな
禅、満足感
グッドミュージック
目薬のCMの曲
サビの合唱具合がめちゃくちゃ好きで、でもフルバージョンはなかなか聞けていなかった
踊るベースがとってもいい
1題目のサビはいっくんしか歌っておらず、さっぱりとした歌い方で気持ちの良い聞こえ
Cメロの後半からだんだん助走をつけて、最後の大サビで合唱っぽくなる
この曲にも「溜めて溜めて、解放」のエッセンスを感じる
小学生の時、我が家のクソデカノートパソコンでMVを何回見たことか
キャッチ―な歌詞と踊り、過剰に芝居じみたバンドメンバーたち、不意打ちポンポンにびっくりするいっくん
そのエンタメ性とは裏腹にバチバチすぎるギター、かっこよすぎる
人生の一ページに間違いなくこの曲は存在している
冬を連想させる冷たくも綺麗なピアノはトップクラスのイントロ
それでいてサビはテクノっぽさがあり、乾いていて洗練されていながらもしっかり乗れる
Bメロ「この街のずっと最後方」冬はなぜか自分を捨象してぼーっと雪を眺めることが多くなる
それを言ってくれている気がする、気がする
ガチの名曲
最後に大サビを持ってくる、溜めて溜めて解放、の構成が素晴らしすぎる
ライブ映像は何度見ても感動
ラップトップを構え、5人が一列に並ぶ姿は洗練されていて、間奏を経てバンドセットに戻るという発想には天晴
誰もが言っていることではあるが、「ミュージック」というタイトルをつける覚悟、その重みに耐えうる曲のクオリティ
素晴らしいです
#12 2024.10.22
https://youtu.be/YLnH994XWzE?si=SCnVwnrlLpq5cH_a
#11 2024.10.21
ゼロから1を作り出す苦悩がどれほどのものか
凡人の私には到底理解できないけど
こういう音楽に出会えた時、心底幸せを感じる
明るく合唱する「だんだん減る未来」→「だんだん知る未来」たまらない。
最近雨おおい
Ame(A)はサカナクション好きの誰もが一回激ハマりする曲だと思う名曲
This week in Forest #44
ラブシャ行きたかったな。
忘れられないの。
https://open.spotify.com/playlist/0IFMoovucus6K27GUoS6Gy?si=DMOcSq7LSomas8urQMc2Hw&pi=a-Ql7uIvidRDCA
めちゃくちゃかっけー
何年経っても変わらずそう思う
いやむしろ、初めて聴いたあの瞬間より
今の方が強くそう感じる
【 #好きなポイント 】
・冒頭のリズミカルなコンガ
・「好きな食べ物は何?」後の「そう」
・「映し鏡 ショーウインドー」の部分
・サビの突き抜けるような「どうして」
・「朝は来るのか?」からの「アイデンティティがない 生まれない らららら」
・2番Aメロの下降するシンセと「あか抜けてない僕の思い出だ」後のコンガ
・ラスサビの「どうして」と「らららら」が入り混じる空間
何もない夜を特別な夜に変えようとして電話しちゃうよね
今更ながら改めて素晴らしさに震えてる
細部まで緻密に計算された音作りとか
神がかったワードセンスとか…
曲名みんなのうたでインストなん好き
今日は中秋の名月。
今年はサカナクションをチョイス。
月を見ながら口ずさむと覚醒しそうになる。
これぞ月の神秘だ。
ハネのリズムで足取りが軽くなる。
ちなみに満月は明日。
どうやら中秋の名月=満月ではないらしい。
なぜだ。。
団子でも食って考えるか。
#Favoriteサカナクション