#42
イギリス英語は語中のTをTとして発音するのに対して、アメリカ英語ははじき音(flap T)と言って、Dの音になる。この曲のサビでは「メタル」ではなく「メダル(メドゥ)」と聞こえるもんだからすっかりアメリカのバンドだと思っていたらイギリスのバンドだった。
イアン・ギランは Smoke on the Water でしっかりウォーターと歌っている。これがアメリカ流のスモークオンザ「ワラ」だったらロックの歴史は変わっていただろうか。
#42
イギリス英語は語中のTをTとして発音するのに対して、アメリカ英語ははじき音(flap T)と言って、Dの音になる。この曲のサビでは「メタル」ではなく「メダル(メドゥ)」と聞こえるもんだからすっかりアメリカのバンドだと思っていたらイギリスのバンドだった。
イアン・ギランは Smoke on the Water でしっかりウォーターと歌っている。これがアメリカ流のスモークオンザ「ワラ」だったらロックの歴史は変わっていただろうか。
heavy metal (feat. Rahzel) | Chooning