RATMやlimpは通ってたのにkorn通ってなかったの本当に不思議だな。
最近、またKornにハマりだした
HIPHOP聴いたり、EDM聴いたり、色々聴いてると、
結局昔聴いてたバンドに戻ってきたりするものだ
この時代のミクスチャー始祖的な人々をあんま聴いてこなかったんですが、すげー良いですね。
94年1st
サンプルがほぼ無音ですが、本作といえばやはりこの曲だろうって事で…
ヒップホップのリズム、歪んだギターにラップするわけで無くグロウルと苦悶の呟きと情緒不安定な絶叫を乗せる
ウンザリする程フォロワーを世界中に産み出した(実は一番多いんじゃないか?)
音の独自性はもとよりKoЯnと言えばJonathan Davisの心の闇、精神状態による所が大きい気がする
本作はJonathanの幼児期のトラウマやその後の人生経験から来ているであろう闇でどす黒い
親や大人達から受けた虐待を歌った”Daddy”は精神にダメージがあるためライブでは数度しか演奏されていない
#メタル入門
しばらく全く聴いていない時期もあったんだけど
今年に入ってKoЯnを聴いたい欲が湧いている
たぶん周りにいる人に刺激された
メタル好きというより KoЯnが好き
この短く狂おしい曲は、本当に中毒性が高いです。
何度聞き返したか分からないぐらい繰り返し聞いた曲です。
コーン(Korn)の他の名曲は、私のブログで聞くことができます(下をタップ)
https://otosab.com/korn-ranking
初めて聴いたときは衝撃的だった。
こんなヘビーなサウンドを楽しませてくれるKornの世界観が好き。
【2021新曲】
【1日1メタル🤘#270】
【My Release Radar✨#93】
新作から
#2021新曲
#1日1メタル
#MyReleaseRadar
noteにコラム書きました。よろしければ是非。
kornで気付いたライブで聞きたい楽曲のテンポ~誰も何もしないコラム10
https://note.com/delachick/n/n6d359f49ad38
【’90s】
【1日1メタル🤘#243】
正確には
メタルじゃないけど
今日なんとなく
聴きたくなった
#90s
#1日1メタル
サビは毎回何言ってるか分からないから
おそらく適当なスキャット。
タイトルは捲し立てる友人のあだ名(ボールの舌)
らしいので、スキャット部分は友人のモノマネ?
だとしたらだいぶ煽ってる。
1994年リリース。
I don't know your fxxxin name!
ダークな世界観とヘヴィな音を楽しもう。
ジャケットに誘われて聴いたアルバムの中の1曲。
Spotifyでたぶんジャケットを見たのだろう。
曲はゴシックかなと思っていたらメタルだった。
でも、メタルなんだけど雰囲気がインダストリアルな感じだからすんなり聴けたな。
https://www.youtube.com/watch?v=aW1IUQYULdE
#HeavyMetal
コーンの魅力は重さでも闇の部分でもなく、美しいメロディーであると声高に言いたい。
【’90s】
新世代のラウドロックに
ハマるきっかけになった曲
Kornは
最近のバンドだと思っていたのに
この曲出てから
20年経ってるし!
😱
#90s
ベースが打楽器。
たまに聴きたくなる。
純正メタラーになり切れないのはKOЯNのせい。
おかげさまで、好きな音楽の幅が広がったのです。
このジョナサン(アディダスおじさん)はね、入りこそ軽快なラップスタイルのPOPSかと思いきや、
サビでBecause the music do!!!っていきなりシャウトするんよ。
最初は何だこれ。って思うくらいがコーンの良いところ。
ジョナサンはアディダスが好きでいつもアディダスのジャージでライブするんだ。日本人が正装でアディダスのジャージでライブするかい?
本場のロックは見た目じゃないんだぜ。
ただマイクスタンドは特注で厨二感全開のドラゴンが彫られたようなウン百万するスタンドを使っているらしい。
金の掛け方よくわかんねぇ…ロックだぜ…
ニューメタルというジャンルはご存知ですか?
ヒップホップにヘビーメタルサウンドを混ぜたような新感覚メタルロック。2000年代初めにリンプビスキッツやレイジアゲインストザマシーンなんかと一緒に現れて僕の心をばすっと射止めたのがコーンである。ベースのフィールディは4音半下げのだるんだるんの弦を打楽器みたいに叩くし、マンキーはまともに見えてクレイジー。デイビットは筋肉ゴリラ。ボーカルのジョナサンはアディダスおじさんで、歌詞は一切ないからオール耳コピ。聴いてみてほしい、バチくそカッケェよ。あの頃はラウドパークやサマソニでガチムチ外国人と最前列のフェンス越しの場所取り競っていた。いつまでもいい思い出。