VOCALOID
〈踊ル阿呆ニ見ル阿呆。〉
2015〜
イントロから踊っている女の子が目に浮かぶ。「無駄な苦労は なるべく避けて通れたらいいなぁ(笑)」と言っておきながら、牆壁に囲まれながら逃げる場所もなく独り(ふたり=IAとOrangestar)で踊るしかない。無機質さが諦めや寂しさを助長してる。
音源
https://youtu.be/vMmPDP44qTk?si=GdJ4LvqEJ0XWYXX0
Official Video
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25251454
中高生とかに聞いてたバンドは今聴くと「あの時だからこそ好きだったなあ〜」感があるのに、ボカロは基本的に今聴いても感動があんまり色褪せてないというか、なんならより深く良さを感じたりもしていて、10年前に好きだった曲に今でも感動できるって、自分の持つ評価軸の一貫性にびっくりします。昔からいい曲に出会えてたんだなとも思います。
この曲はほんとにボカロ界の隠れた(隠れきれてないけど)名曲だとおもいます。
2014年「サイバーサンダーサイダー」より・・・あれ?これ前回探した時には見つからなかったような。見つけ損ねた?それともつい最近登録された?
EZFGさん、知名度の割には表に出てこない人なのでわかってないことが多いのですが。根幹は8bitチップチューン、少なくともわてら世代、ヘタしたらそれよりも年上?とまで考えてはいるのですが如何か。外れていたらそれはそれで。
個人的には「magician's operation」とか、あと一部方面には「SPELUNKER is still alive」あたりも刺さるかと思いますので各々ご検索を。
#VOCALOID
「Hello. 世界はどんな色?」
「Hello. 綺麗な今日の色。」
今朝のおとも。
ボカロはそんなに詳しくないんだけど、
じんさんの作る曲が好き。
歌詞の言葉の選び方も好きだし、なんとなくメロディが耳に残る感じがしてつい聞いちゃう。
暑い夏の昼下がりにカルピスでも飲みながら聞きたい曲。
#ボカロ今好きな曲
SEGA音楽ゲーム「CHUNITHM AIR」収録曲 ボカロ版
音ゲーばかりやってた時、プレイした曲
AIRはかなりセンセーショナルなコード進行をする曲が入っていた気がするが特にこの曲が印象に残っていた
Orangestarというアーティストを初めて知ったのもこの曲
ボカロというコンテンツ経由ではないが、まぁこの人の曲にハマってしまった。
色んな失敗や後悔してしまった日であったが、それでも前を見ないと!という気分になれる。
カゲプロはこれがいちばん好きで
TeddyLoid氏のRemixがあると知り即再生、
🧸🤖エッセンスドバドバという感じで
かっこいいですね⚡️