https://youtu.be/TJKuGOdh4IE
2024年。タダでさえ強いサビに2:10超えてからの転調ドーン!!で一気に持っていかれます。説明の語彙が低IQなのはいつものことですご容赦を。ていうか結局アメ民さんは「考えるな感じろ」のいつもの結論に帰結してしまう気がします。
https://amk-haniwa.fanbox.cc/posts/8088359
個人制作が故とのことですが、一時期別の曲をアップされてしまったようで。現在は正常に戻っていますドンマイです。
#Synthesizer
https://youtu.be/kywtBqqkr00
2023年新曲。こうゆう言い方をしてしまうと一部方面には怒られるのかもしれませんが。アメ民さんが今の方面に転向してからで一番刺さったかもです。
サビメロを明確に置いたことで曲調進行のわかりやすさが出てきたのと同時に、ベースぶわんぶわん鳴らしてた時代(語彙力こら)の狂気を隠さなくなったのかなぁと思いました。よくよく聴けば静かに怖さが忍び寄ってくる的な。主観と言われてしまえばそれまでなのでしょうけど。
#Synthesizer
ずんだもんがボーカロイドとして昇華されててウォーてなった
おやすみプンプンのラストみたいな雰囲気があって好き(?)
https://youtu.be/ahE2SDV_vWY
2016年。超高速含めて変化するBPM、そこに乗っかる全パート鬼畜轟音に圧倒されて頂きたく。ていうか改めて聴き返してみたらやはりやられてしまい、ちょっと情緒不安定になってしまったり。それだけ圧力がエグいということで。
この曲クレジットによれば初音ミクの音声も乗ってるらしいのですけど、当方の耳では特定できず・・・同時に被せているのかしら?どっちにしても轟音がすべて飲み込んでいくのですけど。
#VOICEROID #VOCALOID
https://youtu.be/S1yVfuEpqzg
2016年。淡々とした朗読の裏で鳴り響く無機質な爆音轟音。初見バイバイな要素もありつつハマる人はハマるのではないかなと。ソースは私(n=1)。
https://blogs.soundmain.net/17374/
超ロングインタビューが掲載されてました。近作ではエレクトロニカに転向した理由にも軽く言及されていました。爆音好きとしては幾分の寂しさもありますが、ここは気長に待たせて頂きます落ち着いたらまたベース握ってください。
https://youtu.be/9Mw_z5azJNg
2015年発表。アメリカ民謡研究会もう一曲行かせて頂きます。
この曲に関しては、できれば↑動画でFull聴いてもらった方が意図も含めて伝わると思います。映るのは数多のエフェクターと足元のみ。ループから繰り出されるえげつない爆音。もちろんこの辺素人の私にはさっぱり仕組みわからんのですが、それでも圧倒されてしまいますな。
あと一応念のため。本曲で使われている結月ゆかりはVOCALOIDではなくVOICEROIDです。ポエトリーリーディングがやたら流暢に聴こえるのはこのためです。
#VOICEROID
https://youtu.be/sL3fuykfn1M
2015年発表。マジか!これSpotifyあるのか!!去年探した時には無かったぞ!!と叫んでいても始まりませんが。
これ聴いた当時は相当に喰らった記憶があります。音は明らかにアングラ、でもメロディは耳馴染みがあり、でも音色はどれもこれも殺意レベルで尖りまくってる。そこに乗っかるゆかり嬢のポエトリーリーディングがまた妙に艶かしい。「いいから!とにかく!これを!聴け!」と吹いて回った当時。只の迷惑野郎じゃねーかすいません。なんだそれ。
最近の曲はチェックできていませんでした。また順番に追わせて頂きます。
#VOICEROID
アメリカ民謡研究会は高校生の頃に出会って超衝撃を受けたボカロPの方。最近また聴いているけどこの曲は本当に凄い。音も語りの口調も刺さりまくる。途中で地味に3拍子になるセンスよ。