【 #好きなポイント 】
・「Izzat Love?」をサンプリングしたチルウェイヴなイントロ
・キックとスネア共にローファイなビートとボーカル&ギターのユニゾン
・サビの「Deadbeat summer it's just a deadbeat summer」と裏のシンセ
・「be like this」の部分
・2番サビ後の気怠い夏の雰囲気と陽気さを持つギターリフ
・フェードアウトしていくアウトロの暴れるギター
【 #好きなポイント 】
・イントロから曲全体を彩るシンセのフレーズ
・イントロの「デケデケデケ↑」と上がるようなスネアドラム連打
・未来空間にいるかのような気持ちになる電子音のグリッチサウンド
・チルウェイヴな間奏
・シンセのフレーズだけが残って切なげに終わるところ
あの時代のあの空気は確かにあったんだなって振り返って思う。まさかそんなふうに思う日が来るとは想像もしなかったけど
109日目。
Neon Indianの俺の1番好きな曲が検索しても出てきませんでした…ショック。
やっぱりサブスクベースだとちょこちょこ無いのがありますよね。