hitoshi
dj hit-c
本当は地下に棲息したい
【モクモク無限ループ】舐達麻の曲は同じ曲を永遠ループしても全く飽きないのはなぜなんやろ... 住んでる世界が違い過ぎるからハードコアに身を削って作るビートやラップが常に刺さるんだよなー
【コンサート1時間完売】プロデューサー兼シンガーソングライターだけあって曲の完成度が異常。客演の豪華さドライブスルーコンサートの開催など行動派かつカルチャー感がエグくてファンになった。
【床に落ちたピンが響かせる残響音】という特徴的な声を自称してるだけあり、気怠いR&Bの中にも鋭い部分があり聞き応えある。まだ無名な感じだけど知る人ぞ知る系アーティスト。チル系が好きな人は是非。
【関西極上JAZZ SOUL】隠れた名曲!大阪ストリート発のインストバンドのWa Yo Set (ワ・ヨー・セット)と京都の女性シンガーT.A.M.M.I の踊りたくなるJAZZY SOULな1曲。
【UKチル女神】2018年、2019年はジョルジャスミス一択の音楽生活やったわ。それくらい衝撃を受けたねー。ところでこの曲は凄い好きなんだけど、子供が親にリリックの内容聞かれた超困るくらいロマンティックですね。
【日本人女性の魂曲】自分を鼓舞したい時に定期的に聴きたくなる曲ありますよね?NakamuraEmiさんはそんなアーティスト。ジムやトレーニングソングとして聴いてます。5月22日のグリーンルーム出るみたいだこら行こうかな。
【京都発ソウルロック】今週のSpotify水曜新譜の中で圧倒的に良かった。代表曲の「She makes me wonder」よりはパンチはなかったけど、ソウルとかR&Bとかファンクと生音と唯一無のボーカルが癖になる期待大のバンド。
【JAY-Zも認めたチル声】NYで活動する韓国系アメリカンのシンガー&ラッパー。今回の新曲は自分の誕生日に合わせて作っただけあって今までの楽曲の中で群を抜いてチルくて良い!騙されたと思って聴いてみて
【数々の賞を受賞】1996年からブロードウェイで公演後12年4ヶ月のロングランを記録したミュージカル「RENT」。トニー賞、ピューリッツア賞など数々の賞を受賞したアメリカ・ニューヨークを代表する作品。そのミュージカル映画の主題歌がこの曲。よく結婚式とかで流れたりするとやたらテンションが上がる。リリックの内容的には「あなたは1年をどのように計りますか?」的なちょっと啓蒙くさい感じだけど割と深い内容。
【亡きDMXを聴く】亡くなったラッパー達の曲を聴くのは俺の中での供養。クラブ行けばParty upがいつもかかってたよね〜なんて話でもしたいよね。
【台湾R&B②】椎名林檎っぽい。全体的にはチルな感じなんだけど歌い方の語尾にセクシーさが加味されてかなりオススメなJAZZYソング。初めて聴いたのは2019のサマソニのビルボードステージ。居そうで居ないポジションを築いてる感じ。台湾R&B?を牽引してる存在だと思う。
【メロウなR&Bデュオ】dvsn(ディヴィジョン)2020年の曲だけど90年代っぽいサウンドで何が懐かしい感じ。ボーカルの掛け合い具合が古臭くて響く。女性ボーカルもメロウでGood
【WONK史上最高な曲】新譜のアルバムからシングル曲“FLOWERS”今までの曲で1番好きかも。温かい中にも爆発感が凄い。ライブとかで生ゴスペルで聴きたいなー。「頑張っている人々へ花束を贈りたい」という想いが込められてるとの事だけあって凄い気持ち伝わった。ジャケも素敵。
【歌詞和訳あり】ジャミロクワイの代表曲。未来を見据えたリリックやわ。Futures made of virtual insanity now
未来の世界は 仮装の狂気で出来てる
Always seem to, be govern'd by this love we have
いつも 愛で支配されてるようで
For useless, twisting, our new technology
使えない ややこしい 新しい技術を求める人たちに
Oh, now there is no sound
あぁ 何も聞こえない
for we all live underground
地下に住んでる僕らには
【アリシア・キーズ】「人生における敗残者、敗北者、弱者」のようなニュアンスで使う事が多いが、自分的には「まだ何も成していない者」を定義として、そんな己が定期的に鼓舞される曲。
【台湾R&B①】ローファイとJAZZとかヒップホップ混ざった感じの気怠いチルさが心地よい。土日にダラダラしたい朝と昼か混じったような時間帯に聴いてる。
【隠れ日系シンガー②】おそらく日本人だと思うけど、そんな情報がないから分からないけど何となく気になる。キナ・グラニス(Kina Grannis)とか好きな人はハマるかも。
【隠れ日系シンガー①】chilly SourceのDJ AKITOのmix「LAZY SUNDAY15」の1曲目に収録されている。ここ最近では夜に皿洗いしながらビール飲む時の定番曲。よくよく調べてみると、アメリカ人の父と日本人の母に生まれたR&Bシンガーなんだね。COLORS(日本で流行ってるFIRST TAKEの本家のようなYouTubeチャンネル)にも出てるし、本格派って感じがして、R&B好きにもNEO SOULとか好きな人もオススメ。
#joycewrice #umi #neosoul