唯一ボカロで聞いてる曲。
パーカッションの規則的な動きが電車のように聞こえて、その上にある決して明るくはないメロディが歌詞と合わさっているのが良い
ボカロらしさを残した調声と歌愛ユキの滑舌の甘さが癖になるし、音程が上がることによる声の張り以上にあまり感情が乗ってない感じが好き。
裏拍が電車の揺れを思わせて、車窓の景色をぼーっと見つめている気分になる。
https://youtu.be/UnIhRpIT7nc
2020年。@zhiyang さん経由ありがとうございますクリティカルヒットでした。
アルバム「アンチサイクロン」共々聴かせてもらって。アルバム各曲にはwowakaさん魂があるのに対し、近作ではこれを礎にもう一段踏み越えた感が強いです。
この「ラグトレイン」に関して言えばアレンジの極限まで削った感が特筆で。一旦Bメロで静寂を引き出しておいて、さあサビが来るぞドッカーン・・・とならないのが素晴らしいのです。あくまで煽らない。誘き出される。見事です。動画の中毒性は言うまでもなくですし、そりゃ1600万再生超えるわ納得。
#VOCALOID
世代的にはボカロはかなりドンピシャなはずなのに食わず嫌いしていたせいでその界隈の知識がまったくない。たまに何かのはずみでそれっぽい曲を聞いてこんな良い曲があったのか! と驚いてしまう。この曲はミニマル&ダウナーで心地良くてツボだった。映像もくせになる。
これを投稿するか悩みましたが…。
ある年齢の人には深く刺さる昭和歌謡の
いろいろなエッセンスをボカロや現代的な
音楽の(主にバンド演奏的な)フォーマット
に落としこむことに成功した曲だと
個人的には思ってます。
山崎ハコmeetsボカロ曲とか、
研ナオコmeetsボカロ曲みたいな、
そういう空気がします。
歌愛ユキの声ってボカロにしては
結構独特なんですよね。