QooL

QooL

\(^Q^) /〜 ♫ ♫ : ||

Shiro SAGISU VOYAGER~日付のない墓標 for QooL

鷺巣詩郎 さん
「Shiro SAGISU Music from
“ SHIN EVANGELION ”」より
『VOYAGER〜日付のない墓標』
歌 : 林原めぐみ さん



“ さようなら全てのエヴァンゲリオン ”

(^Q^)/

:||

YOASOBI 群青 for QooL

YOASOBI
『群青』
















ありがとうございました♪

Takako Matsu I STAND ALONE for QooL

松たか子さん
『 I STAND ALONE 』

Takako Matsu 明日、春が来たら for QooL

松たか子さん
『明日、春が来たら』

fox capture plan Truth, Lies for QooL

fox capture plan
ドラマ「カルテットOST」より
『Truth , Lies』


前回の「FRAGILE」で
fox capture planを認知したばかりでしたが
「カルテット」の劇伴に
名前を見付けて感激しました♪

「fox capture planが
劇伴担当するドラマは
信用できる!」
って謎の信頼感?が生まれたのも
この「カルテット」から!


選曲は『カルテットのテーマ』
と最後まで悩みましたが、
ドラマがシリアスな路線に
「転調」する際の
『Truth , Lies』にしました♫

駆け足で「不穏」なナニかが
迫って来る感じがゾクゾク \(; ゚д゚) /

fox capture plan エイジアン・ダンサー for QooL

fox capture plan
「FRAGILE」より
『エイジアン・ダンサー』


このアルバムが出た頃は
インストや劇伴ばかりを
漁ってました。

Shingo Nakamuraさん、
★STAR GUITARさん、
澤野弘之さん…等々

そんな中でも、fox capture planって
ピアノの音が印象的に使われてて
都会的でちょっとお洒落な感じ♪

クルマで聴くなら、夜のビル群の中を
<優雅に>流してる時などに似合うかナ☆

でもこの曲を聴いてる時だけは
アクセル踏み込んでしまいがちに…(^Q^;)

そんなクールだけど「温度高め」な
この曲は当時からのお気に入り♪

TeddyLoid,AiNA THE END To The End - INFINITY for QooL

TeddyLoidさん
「SILENT PLANET : INFINITY」より
『To The End (INFINITY)
feat.アイナ・ジ・エンド (BiSH)』


BiSHのアイナ・ジ・エンドさんと
コラボした楽曲♪

逆境に抗い、
悶えるような彼女のシャウトと
挑発的なラップ、
それに闘争心剥き出しのビートが
沸点スレスレで融合してて
痺れるほどイカス仕上がりに👍

アイナ・ジ・エンドさんって
こんなにすンごいボーカルだったんだ!
って初めて認識したのがこの曲でした♬

TeddyLoid,Yasutaka Nakata Game Changers for QooL

TeddyLoidさん
「SILENT PLANET」より
『Game Changers
with 中田ヤスタカ (CAPSLE)』



“ ゲームの流れを変えるモノ ”

EDMやRemixに定評のある
TeddyLoidさんと中田ヤスタカ氏が
タッグを組んで手掛けたんで
文句なしに洗練されてて
カッコい〜楽曲に仕上がってます♪


「営業再開」時に
投稿するつもりでしたが、
こんなカッコいい曲を
「出戻り」のテーマになんかに使ったら
それこそ「カッコ付け過ぎ」って
思われかねないので選外に…(^Q^;)

時間帯や状況を問わず
クルマで聴けばいつでも
HPを満タンまで高めてくれます☆

milet One Reason for QooL

miletさん
「visions」より
『One Reason』


この曲が主題歌となっている
映画「鹿の王 ユナと約束の旅」
を劇場観賞してきました♪

「精霊の守り人」はドラマ版や
アニメ版しか観ていない自分ですが、
原作の上橋菜穂子先生が描く世界観を
今作でも存分に堪能。

俳優陣が声を務めていましたが
その世界観を損なう事無く、
完全に没入しきったまま
観終えることができました。


miletさんの澄んだ歌声で
『One Reason』が流れ、
物語の余韻と見事に溶け合い
“最後の最後まで”
涙が溢れっ放し(T⬜T)

とても上質で贅沢な2時間を
過ごすことができ
本当に満足✨

milet Prover for QooL

miletさん
『Prover』


この曲はクルマの中では
聴かないようにしてます…❎


ある日、お風呂の中でボ〜っと
アルバム「eyes」を流していた時
突然、訳も判らず
涙が溢れてきました。

その時、流れていたのが『Prover』

気になって後で歌詞を調べてみると
自分の本質的に“渇望”しているものが
この曲で歌われており、驚きました。

と同時に、
意識せず聴いていただけなのに、
“無意識層”の自分の“核”にまで響かせた
miletさんが歌に込めた<想い>の強さ
にもとても感嘆☆


以来、突然涙で
視界が遮られるかもしれないので
クルマでこの曲は
聴けなくなりました…

Aimer I beg you for QooL

Aimerさん
『I beg you』


前回からAimerさんの連投です。

前曲が〈陽〉なら
今曲は〈陰〉又は〈邪〉

劇場版 「Fate/stay night
[ Heaven’s Feel ] II」
の主題歌として制作されました。

「初聴」だと、
幻想的な歌の中にちょっとした
〈違和感〉や〈異様な何か〉
程度は感じられると思います。

実際に本作を観た後だと〈狂気〉や
吐き気を催すような〈おぞましさ〉
を加味した内容だと
気づかれるコトでしょう…



☆ちなみに劇場版3部作とも
主題歌は Aimerさんが歌い、
PVには浜辺美波さんが出演されてます♪

Aimer SPARK-AGAIN for QooL

Aimerさん
『SPARKーAGAIN』


* * 再着火 * *
※でも、なかなか
〈火種〉が付かなくて……(^Q^;)


Aimerさんの楽曲の中では珍しく
〈疾走感〉に溢れた一曲♪

でも最近では
『残響散歌』や『STANDーALONE』
など多々見られるようになったので
一概にそうも言えないのかな…?


追伸
QooL「弐ノ章」として
いま一度、奮起するに当たって
この曲が相応しいかなと思い
選んでみました。

せっかく灯った🔥ですので
今度こそ〈消〉さないよう
努めて参る所存です。(・ิQ・ิ)ヽ

Shogo Hamada ラストショー(1991) for QooL

浜田省吾さん
「EDGE OF THE KNIFE」より
『ラストショー』

誰にも気づかれる事なく
ひっそりと開催して参りました
絶賛 ❲非❳ 好評企画
「ノスタルジーに浸らせて」
〜カーステ カセット編〜
は 勝手ながら 今回をもって
「終了」させて頂きます🎊

…ってことで
最終回はやはり
『ラストショー』

浜田省吾さんの連投で
締めくくって頂きましょう!

『ラストショー』の原曲は
アルバム「愛の世代の前に」
に収められてますが、
今回アレンジの方がカッコ良いんで
こちらを好んで聴いてました♪

♪さよなら〜 バックミラーの中にィ
あの頃の君を 探して走るゥゥゥ〜🎤♪

Shogo Hamada J.BOY for QooL

浜田省吾さん
「J.BOY」より
『J.BOY』

@浜田省吾 様

“ Show me your way , J.BOY !! ”
そう問いかけて下さったあの頃から
ずっとあなたの背中を目指してきた
ように思います…

年齢を重ね 社会に揉まれ、
気が付けば
あの頃抱いていた「理想」からは
遠ざかってしまい
とても胸を張って あなたの前に
立てそうもありません…

ですが、今でもまだ
ココロの中には
「あの頃の少年」が居て、
もがき苦しみながら
灯りも見えない夜の道を
あなたの背中を見失わないよう
バイクで疾走り続けていますよ🔥…


……って、
ナンなんじゃ、そりゃ?! (^o^;)

B'z BAD COMMUNICATION for QooL

B'z
「BAD COMMUNICATION」より
『BAD COMMUNICATION』

そうそうこのジャケット!
すんごい懐かしい☆

当時、
富士通パソコンのCMで起用され、
人気絶頂期の宮沢りえさんの
「愛くるしいカワいらしさ」をも凌ぐ
楽曲の「カッコ良さ」と言ったら
そりゃ衝撃的でしたよ⚡

すぐにレンタル店に走ったんですが
そこには置いてなくて
しばらく“ やきもき ”してたコトも
思い出されます…

ようやく入手(ダビングだけど)
してからクルマでは
巻き戻し〜巻き戻し〜
カケまくってましたよ♪

A面B面、両方同じように
ダビングしとかなかったコト
ホント後悔してました…💦

Kome Kome Club I・CAN・BE for QooL

米米CLUB
「K2C」より
『I・CAN・BE』

デビューシングルとして発表された
『I・CAN・BE』ですが
ワタシは「K2C」収録Ver.を
当時からクルマん中で聴いてました。


車でこの曲カケながら
往来が絶えた真夜中の県道を
よく流してたなぁ〜♪🌙

ま、でもその習慣は今でも
まったく変わってないんで
自分でも呆れます… ^_^;

この曲が持ってる
粋な「カッコ良さ」は
当時も今も全然変わってないから
仕方ないんですけどネ♪😜


追伸、
当時、マツダ車のCMにも
起用されてたぐらいなんで
クルマとの相性はイイわけです☆

REBECCA ヴァージニティー for QooL

REBECCA
「Nothing To Loose」より
『ヴァージニティー』
※現在『Virginity』に表記を変更

REBECCAの初期の作品。

REBECCAの楽曲の中から
一曲だけ選ぶとなると
ん〜!? かなり悩みました……

この曲の内容については難解で、
ナニについて歌われているのか?
悲劇的な内容なのか?
希望を指し示しているのか……?
未だに解釈できてないです…

ま、内容なんて理解できなくても
切なくて、キレイで……
やっぱ「カッコいい」んです♪

カラオケでも歌ったりしてましたが、
初見のヒトはだいたい
「え?誰の曲??」
って感じになります…(^o^;

PRINCESS PRINCESS ROMANCIN' BLUE for QooL

PRINCESS PRINCESS
「HEAR WE ARE」より
『ROMANCIN' BLUE』

今野さんの
物悲しさを含んだ
静かで美しいキーボードから始まり
徐々にバンドが重なりあって
始まっていくこの曲♪

端的に表現するなら
悲劇的で
刹那的で
美しくもある
カッコいい曲
でしょうか。

ボーカルの奥居(岸谷)香さんに
代表される 当時の
「明るく元気な」プリプリ
のイメージとは対象的なこの曲に
とても衝撃を受け
取り憑かれたように
魅かれてしまいました。

この曲だけは今でも
感傷に浸りたい夜のドライブに聴く
プレイリストに加わり続けています…

Takako Shirai,THE CRAZY BOYS NEXT GATE for QooL

白井貴子
& CRAZY BOYS
「Raspberry Kick」より
『NEXT GATE』

「Chance」「プリンセスTIFFA」
佐野元春さんのカバー「SOMEDAY」
「Sing」…
好きな曲は数々あれど
選んだのは
『NEXT GATE』

ラジオで親交のあった
島田紳助さん率いる
SUZUKA 8時間耐久レースの
「チーム紳助」のために
書き下ろした曲です。

当時は多感な「バイク好き」で
「8耐」は憧れでしたし
ANN2部のリスナーだったので
白井貴子✕8耐って組み合わせに
とても興奮したのを覚えてます。

主にクルマの中で聴いてたのは
12in Remix盤の方だったな♪

PSY・S[saiz] Lemonの勇気 for QooL

PSY・S
「Mint-Electric」より
『Lemonの勇気』

実はこのアルバム、行きつけだった
レンタル店には置いてなくて
シングルでこの曲を借りてたんで
正直このアルバムには…
思い入れ無いんですよね……(^o^;)
すいません!

でもでもこの『Lemonの勇気』は
クルマの中でホントよくカケてたなぁ

いつだったかの夏の夕暮れ、
この曲をカケてた帰路の風景と
なんだか「センチ」な気持ちに
なってたコトが呼び起こされます……

チャカさんの
伝え、訴えかけるような
クールだけれど、熱を帯びた歌声も
この曲の魅力の一つですネ。

今聴いても
なんてイイ曲なんだろ♪

Misato Watanabe My Revolution for QooL

渡辺美里さん
「Lovin' you」より
『My Revolution』

おシャレでイカした選曲合戦が
繰り広げられてる
ここ、“Chooning”のタイムラインに
『My Revolution』
で、ド直球勝負じゃいぃ!

だって、大好きなんだから
仕方ないじゃないですかぁ!!

2枚組だった「Lovin' you」の
このジャケ見るだけで
当時の「初い」感情が蘇ります

この曲については
語るだけ野暮ってやつです……

ま、あえて
敬愛する荒井由実さんの
おコトバを引用するなら

「青春 そのもの〜♪」

でさぁねぇ〜(^o^;)

Yumi Tanimura がんばれブロークン・ハート for QooL

谷村有美さん
「Hear」より
『頑張れブロークン・ハート』

ホント本人も歌声までも可愛くて、
アルバムも集めてたよなぁ☆

FMもリスナーだったし、
彼女の独特の「声」に
聞き惚れてたって感じです♪


この曲についてですが
竹内まりやさんの『元気を出して』
に相並ぶ「失恋励まし」ソングと
言えましょう。

この曲のPVで
曲が終わって音が切れた後
たった数秒流れる オフショット的な
彼女の はにかんだ笑顔も
この曲を語る上で欠かせない
魅力の一つである♥


追伸、
昨年「ニュース沙汰」になった事は
当時、可愛かった彼女の面影を
知っているモノとしては
ちょっと悲しかったです……

Mariya Takeuchi 夢の続き for QooL

竹内まりやさん
「REQUEST」より
『夢の続き』

このアルバムには
イイ曲が一杯
つまってるんだよな♪

どれを選曲するか悩んだんですけど
『夢の続き』
が自分にとってはやっぱ一番かな☆
※「REQUEST」の続きは
またいつかどこかで…


イントロも粋な感じでお洒落だし
中盤の達郎氏のコーラスも素敵☆
勿論、まりやさんの
ちょっと気怠そうな感じで歌ってるのが
一番魅力的✨

独り言のようでいて、
背中をポンと叩いて
そっと寄り添ってくれてるような…


“重い扉の向こうはいつでも青空さ〜♪”

この歌のように
「なるようになるさ」って
肩肘張らずに前を向いて
生きていきたいねぇ🌅

Mari Hamada Nostalgia for QooL

前回、今井美樹さんのアルバム
「Ivory」の話をしていたら
昔、クルマのカセットで聴いてた
曲たちが恋しくなってきました。

「 ノスタルジー」ってやつですな😌

…って事で

浜田麻里さん
「COLORS」より
『Nostalgia』

注) 朝ドラで竹村クリーニング店の
おかみさんをやってる
元モダチョキの「濱田マリさん」とは
当然のことながら全くの別人である…



話は逸れたが、
当時 気になっていたヒトが
スナックのカラオケで歌ってたのを
聞いたのが最初でした。

そのヒトが歌っていたせいなのか
とってもココロに沁みて
急いでレンタル店へ
探しに行ったんだよなぁ……

Miki Imai オレンジの河 for QooL

今井美樹さん
アルバム「Ivory」より
『オレンジの河』

彼女のアルバムは
当時クルマのカセットで
よく流してたんだよなぁ♪

今でも
あの頃と同じ感傷に浸れる
タイムマシンのような一曲☔


追伸、
同じく「雨」がモチーフとなった
あの頃の名曲で
西脇唯さん『7月の雨なら』
が選曲できなくて、とても残念です……
(TдT)

HOTEI,Carlinhos Brown BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY - Battle Samba for QooL

性懲りもなく
『BATTLE WITHOUT
HONOR OR HUMANITY』
の連投で失礼します……(^_^;)

ただ今回のアレンジに名付けられた副題が
『BATTLE SAMBA』

原曲が「遅効性」なら
今曲はまさに「即効性」があり、
一気にテンション爆アゲ〜🔥
なのです🎵


先頭での信号待ちなどで
クルマの横に並ばれたような時
タイミングよくこの曲が流れ出すと
「無敵😎」にさせてくれます🚥🏁
“ 気分だけは ” ……ネ

HOTEI Battle Without Honor Or Humanity for QooL

前回の「栗山千明さん」関連で、
殺し屋女子高生「Go Go 夕張」
として出演された
映画「キル・ビル」より
布袋寅泰さんで

『BATTLE WITHOUT
HONOR OR HUMANITY』

邦題
『新・仁義なき戦いのテーマ』



夜更けにクルマを出す際の
プレイリストの1曲目は
コレにしてます♪

なんだか
「これから “ 戦い ” にいくぞ!」
ってテンションが
沸々と高まってきますからねェ🔥


ただ、今の時期は路面凍結がこわいので
「夜遊び」はおとなしく自粛してます❄

Chiaki Kuriyama 0 for QooL

今回も選曲したタイトルは
『 0 』

女優の栗山千明さんが
ほぼ10年前に歌っていた楽曲です☆

当時、風邪薬のCMで
流れてました。

歌が本業でない女優さんが
歌っているものとは思えないくらい
素敵に仕上がった楽曲で、
今でも色褪せず
お気に入りのプレイリストに
入ってて聴き込んでます♪〜

ジャケのイラストも
可愛いのに、
どこかちょっと妖艶で、まさに
“ 栗山千明 ” ✨
って感じが表現されてて、
それも含めて
長〜い間のお気に入りです♥

LMYK 0 (zero) -English version- for QooL

昨年末にホームセンターで
買い物をしていた際に流れていた有線で
「あれ?この曲初めて聴いたのに
絶対知ってるんだけどなぁ…」
ってのが前回の原曲『 0 (ZERO) 』
との遭遇でした。

確かにLMYKさんの歌声には
こちらの静かな曲調の方が
しっくりきますネ。

今回選曲したのは原曲版の
“ 英語ver. ”の方です♪

LMYK,Royal-T 0 (zero) Royal-T Remix for QooL

最初に『 0 (ZERO) 』を聴いたのは
こっちの『REMIXES』に
収められてるRemixの方でした♪

原曲がどんな曲なのか知らずに、
アップテンポなEDMに
憂いを帯びたLMYKさんの
囁くような歌声のミスマッチ感が
何故だか心地よく、
2021年後半は一番クルマの中で
聴いてたんじゃないかなぁ🎶

『REMIXES』の6曲の中でも
一番 “ 味付け ” がスタンダードな
こちらの Royal-T ver.を選曲してみました☆