闇に吸い込まれて。
Spotifyの<おすすめ>に出てきたこの曲。
ネット系の音楽プロデューサー・ライター・シンガーetc.参加の複合ソングかな。
この曲の主なメインはビデオゲームの曲を主に制作している"HaraCG"とインディペンデント音楽プロデューサーの"Shirobeats"と素性が不明の"ルーベルチュール"
曲はドラマティックな感じのダークなオルタナ。
こういった世界観はつい聴いてしまうな。
マイナーなメロディーも好み。
https://www.youtube.com/watch?v=N0-YVKCsV1s
#edm
インターネットミュージシャン"OR3O"とTHE MUSICA GHOST"のコラボ曲。
この曲は『ミュージアムアーク』のエンドクレジット曲らしい。
曲調はスリルかつサスペンスでドタバタ感がする愉快なスウィング。
なんか『ルパン三世』的な匂いも感じるな。
でも、いい具合のレトロなスウィング。
https://www.youtube.com/watch?v=vfKv2JpKNos
#swing
最近tenshiっていうカナダ人のベースミュージックプロデューサーがマイブーム
首振りたくなるこれ
忍び寄るメルヘンなホラーポップ。
アメリカのポップ&ラップデュオ"ロキットゲーミング"
彼らは主にホラー系のビデオゲームにラップソングを組み込んだ曲を作り、アニメーションMVを制作している。
この曲は、ゲーム開発者"MOB Games"が開発したホラーゲーム"Poppy Playtime"にインスパイア?されて作った曲らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=NgovRb2N40Y
#electronic #pop
ダンスナンバーなら何でも反応する。
この曲もSpotifyのニューリリースに入っていた曲。
アメリカのYouTuberミュージシャン"OR3O"
彼女の出した今回の曲は、いつものスウィングとは違いタンゴだった。
タンゴと言ってもエレクトロタンゴ。
ラテン系のダンスナンバーはこの時期にもってこいだね。
https://www.youtube.com/watch?v=GcHijBTHk4Y
#tango #latin
金曜の夜はリズムゲームで盛り上がる。
と、言いたいところだが、ゲームの中でもリズムゲームが何故か苦手。
実際の楽器とは違って指先だと裏が取りずらい…
今回の曲はYouTubeで出てきた曲でドラマティックなポップ。
懐かしい感じのするポップだが、この曲はゲームの曲らしい。
<フライデーナイトファッキン>
オープンソースのドネーションウェアリズムゲーム。
要は<ダンレボ>や<パラッパラッパー>似たラップゲーム。
見た目はキャッチーな絵柄で、リズムゲームが苦手でもやりたくなってしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=WpBqyTXgMyU
#game
エレクトロスィングを聴いて気持ちを高ぶらせる。
アメリカで結成された"クローバー"は"OR3O"と数名のプロジェクト。
プロジェクトは狂騒の20年代から100年を記念して作成されたコンセプトアルバムで、この曲もその中の1曲。
病気に直面しながらも踊るブレンダの旅を描いているらしい。
MVアニメはシリーズ化しており、12ほどの動画がYouTubeで公開されている。
https://www.youtube.com/watch?v=AlYdp8P1s6c
#electronic #swing
ロック色の強いスイングでも聴こう。
以前もサラッと上げた事のあるアメリカのYoutuber " or3o "
カバーやリミックス、そしてオリジナル曲をやっている。
それと " CLOVER " というエレクトロスイングアニメーションの音楽を担当しており作る曲は基本?はエレクトロスイング。
今回の曲はSpotifyのニューリリースに出ていた曲。ロックテイストが強いエレクトロスイングだが、ロックでもポップらしさとスイングの軽快なノリは失ってない。
https://www.youtube.com/watch?v=Eslck5gbIvc
#electronic #swing
ジャケットに騙されないでね。
たまたま見た音楽関連の動画を辿って行ったら出た。
軽く調べても今のところよくわからない。
でもこの曲は上げたかった。
良かったからね。
あと、締めに出した曲が鳴らないからね。
エレクトロスウィングから。
カートゥーンアニメの劇中歌のような、知らないストーリーが頭の中を流れる面白い曲